細菌培養陽性の有瘻性全膿胸に対して大網充填, 胸郭成形とEndobronchial Watanabe Spigot (EWS) 固定を施行し根治した1例
「要約」 - 「背景.」 有瘻性膿胸の治療は時に困難を伴う. 今回我々は細菌培養陽性の有瘻性全膿胸に対し, 瘻孔へのEndobronchial Watanabe Spigot (EWS) 固定と胸郭成形により遺残腔なく大網を充填することができ, 根治し得た症例を経験したので報告する. 「症例.」 75歳, 男性. 約5年前に肺癌に右上葉切除を施行した. 術後残存肺への再発に対して残肺全摘を行った. 術後気管支断端瘻による有瘻性膿胸を認め, 開窓術を施行した. 細菌培養陽性であったが膿胸腔の肉眼的浄化が得られたため, 膿胸根治術を行った. 術野から瘻孔部にEWSを直接充填し, モノフィラメント非...
Saved in:
Published in | 気管支学 Vol. 43; no. 1; pp. 33 - 37 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本呼吸器内視鏡学会
25.01.2021
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0287-2137 |
Cover
Summary: | 「要約」 - 「背景.」 有瘻性膿胸の治療は時に困難を伴う. 今回我々は細菌培養陽性の有瘻性全膿胸に対し, 瘻孔へのEndobronchial Watanabe Spigot (EWS) 固定と胸郭成形により遺残腔なく大網を充填することができ, 根治し得た症例を経験したので報告する. 「症例.」 75歳, 男性. 約5年前に肺癌に右上葉切除を施行した. 術後残存肺への再発に対して残肺全摘を行った. 術後気管支断端瘻による有瘻性膿胸を認め, 開窓術を施行した. 細菌培養陽性であったが膿胸腔の肉眼的浄化が得られたため, 膿胸根治術を行った. 術野から瘻孔部にEWSを直接充填し, モノフィラメント非吸収糸による貫通結紮を置きEWSを固定した. さらに大網で被覆し, 胸郭成形術を加えた. 術後気管支断端瘻, 膿胸の再燃は認められず順調に経過している. 「結語.」 EWSの瘻孔への固定は, 有瘻性膿胸根治術に有効な補助手段となり得る. |
---|---|
ISSN: | 0287-2137 |