肝細胞癌の治療戦略―肝切除and/orマイクロ波凝固壊死療法
「緒言」2005年版肝癌診療ガイドライン中に肝細胞癌(HCC)治療アルゴリズムが提示されているが, 肝障害度B, 腫瘍径2cm以内単発という条件付きながら初めて局所療法が肝切除(Hr)と並んで推奨された1). これまでHCCに対して最も根治性の期待できる治療法, すなわちゴールデンスタンダードは, 唯一Hrであると長く信じられてきた時代から見て大きな変化であった. それから早3年が経過したが, この間ラジオ波焼灼療法(RFA)は各施設から5年生存率が報告されるようになり, また経皮的エタノール注入療法(PEIT)より優れた治療法であることがRCTで明らかにされた2). さらに最近では, RFA...
Saved in:
Published in | Journal of Microwave Surgery Vol. 26; pp. 73 - 78 |
---|---|
Main Authors | , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
特定非営利活動法人 Microwave Surgery研究会
2008
メディカルレビュー社 |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0917-7728 1882-210X |
DOI | 10.3380/jmicrowavesurg.26.73 |
Cover
Summary: | 「緒言」2005年版肝癌診療ガイドライン中に肝細胞癌(HCC)治療アルゴリズムが提示されているが, 肝障害度B, 腫瘍径2cm以内単発という条件付きながら初めて局所療法が肝切除(Hr)と並んで推奨された1). これまでHCCに対して最も根治性の期待できる治療法, すなわちゴールデンスタンダードは, 唯一Hrであると長く信じられてきた時代から見て大きな変化であった. それから早3年が経過したが, この間ラジオ波焼灼療法(RFA)は各施設から5年生存率が報告されるようになり, また経皮的エタノール注入療法(PEIT)より優れた治療法であることがRCTで明らかにされた2). さらに最近では, RFAによりHrに勝るとも劣らない治療成績を得るようになった施設もある. ところで, 我々は局所療法としてRFAが注目されるようになったはるか以前より, HCCに対してマイクロ波凝固壊死療法(MCN)とHrを使い分ける治療戦略で臨み, その有用性をうたってきた. |
---|---|
ISSN: | 0917-7728 1882-210X |
DOI: | 10.3380/jmicrowavesurg.26.73 |