人工弁置換術後の抗凝固療法における新しい凝固系因子, Tissue Factor (TF) の有用性について
最近, 測定が可能となった凝固系因子, tissue factor (TF) について, 人工弁置換術後の抗凝固療法のモニタリングとして有用かどうかを検討した. 対象は術後遠隔期の44例 (AVR 22, MVR 22) のA群と, 術後早期の5例, (AVR 2, MVR 3) のB群である. TFの他に, トロンボテスト (TT), PT-INR, TAT, Dダイマーを測定した. A群では, TFは118~411 (平均177±43.0) pg/mlで, TFとPT-INRとは相関性がなかった. B群では, 術前177±43.0pg/mlから術後4~7日目には181±30.5pg/mlと...
Saved in:
Published in | 人工臓器 Vol. 28; no. 1; pp. 115 - 117 |
---|---|
Main Authors | , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本人工臓器学会
15.02.1999
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0300-0818 1883-6097 |
DOI | 10.11392/jsao1972.28.115 |
Cover
Summary: | 最近, 測定が可能となった凝固系因子, tissue factor (TF) について, 人工弁置換術後の抗凝固療法のモニタリングとして有用かどうかを検討した. 対象は術後遠隔期の44例 (AVR 22, MVR 22) のA群と, 術後早期の5例, (AVR 2, MVR 3) のB群である. TFの他に, トロンボテスト (TT), PT-INR, TAT, Dダイマーを測定した. A群では, TFは118~411 (平均177±43.0) pg/mlで, TFとPT-INRとは相関性がなかった. B群では, 術前177±43.0pg/mlから術後4~7日目には181±30.5pg/mlと変化した. しかし, 他のTT, PT-INR, TAT, Dダイマーが有意に変化したのに対し, TFの変化は少なかった. この結果, TFは人工弁置換術後の抗凝固療法の新しいモニタリングの指標となる可能性は低いと思われた. |
---|---|
ISSN: | 0300-0818 1883-6097 |
DOI: | 10.11392/jsao1972.28.115 |