第9回体表心臓微小電位研究会 完全右脚ブロック症例における心房加算平均心電図の臨床的意義 左室肥大の有無による検討
【目的】心房加算平均心電図(P-SAECG)により完全右脚ブロック症例(CRBBB)における左室肥大(LVH)を評価し得るか否かについて検討した.【方法】心電図にてCRBBBと診断された26例(平均年齢68±7歳)を対象とした.心エコーにてLVHを有する13例(A群)と有しない13例(B群)に分け,全例でECGから最大P波の幅(P-d),V1のPterminalforce(PTFV1)を計測した.一方,P-SAECGの記録は,フクダ電子製FDX-6521を用い,P波同期法にて施行した.加算回数は固定せず,ノイズレベルが0.4μV以下となるまで記録し,Filtered Pduration(FP-...
Saved in:
Published in | 心臓 Vol. 32; no. Supplement1; pp. 14 - 18 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
公益財団法人 日本心臓財団
25.02.2000
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0586-4488 2186-3016 |
DOI | 10.11281/shinzo1969.32.Supplement1_14 |
Cover
Summary: | 【目的】心房加算平均心電図(P-SAECG)により完全右脚ブロック症例(CRBBB)における左室肥大(LVH)を評価し得るか否かについて検討した.【方法】心電図にてCRBBBと診断された26例(平均年齢68±7歳)を対象とした.心エコーにてLVHを有する13例(A群)と有しない13例(B群)に分け,全例でECGから最大P波の幅(P-d),V1のPterminalforce(PTFV1)を計測した.一方,P-SAECGの記録は,フクダ電子製FDX-6521を用い,P波同期法にて施行した.加算回数は固定せず,ノイズレベルが0.4μV以下となるまで記録し,Filtered Pduration(FP-d),終末部20msecのRMS voltage(RMS20),total RMS voltage(T-RMS)を計測項目とした.UCGより左室拡張末期径(LVDd),拡張期心室中隔壁厚(IVST),拡張期左室後壁厚(LVPWT),左房径(LAD)を計測し,次式により左室重量(LVmass)を計算し,男性では225g以上,女性では215g以上をLVHありとした.LVmass=1.04[(LVDd+IVST+LVPWT)3-(LVDd)3]-13.6.【結果】1)A群のP-d,PTFV1は各々114.3±7.6msec,0.039±0.025であり,B群の各々109.2±13.4msec,0.037±0.018と有意差は認めなかった.2)A群:B群のFP-d,RMS20,T-RMSは各々144.3±6.8:127.8±9.9msec(p<0.001),2.9±1.2:4.3±1.7μV(p<0.05),8.0±1.9:6.1±2.1μV(p<0.05)であった.【総括】CRBBB症例におけるLVHの評価にP-SAECGによるFP-d,T-RMS,RMS20は有用な指標となり得ると思われた. |
---|---|
ISSN: | 0586-4488 2186-3016 |
DOI: | 10.11281/shinzo1969.32.Supplement1_14 |