手掌多汗症者における発汗量測定の経験
目的: 手掌多汗症における発汗量の客観的評価のために局所発汗量測定装置にて発汗量を測定した. また直線偏光近赤外線の星状神経節近傍照射〔polarized infrared ray irradiation around the stellate ganglion (PIRISG)〕が手掌発汗に与える影響もあわせて記録した. 方法: 手掌多汗症を自覚する成人ボランティア2名と健常者とで発汗量を比較した. 両側手掌の安静時発汗と精神的負荷 (暗算) により誘発される精神性発汗とを局所発汗量測定装置で記録した. 結果: 手掌多汗症者では安静時発汗量は健常者と差はないが, 精神的負荷により発汗速度が著...
Saved in:
Published in | 日本ペインクリニック学会誌 Vol. 8; no. 4; pp. 408 - 411 |
---|---|
Main Authors | , , , , |
Format | Journal Article |
Language | English Japanese |
Published |
一般社団法人 日本ペインクリニック学会
25.10.2001
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1340-4903 1884-1791 |
DOI | 10.11321/jjspc1994.8.4_408 |
Cover
Summary: | 目的: 手掌多汗症における発汗量の客観的評価のために局所発汗量測定装置にて発汗量を測定した. また直線偏光近赤外線の星状神経節近傍照射〔polarized infrared ray irradiation around the stellate ganglion (PIRISG)〕が手掌発汗に与える影響もあわせて記録した. 方法: 手掌多汗症を自覚する成人ボランティア2名と健常者とで発汗量を比較した. 両側手掌の安静時発汗と精神的負荷 (暗算) により誘発される精神性発汗とを局所発汗量測定装置で記録した. 結果: 手掌多汗症者では安静時発汗量は健常者と差はないが, 精神的負荷により発汗速度が著明に増加した. 健常者では精神的負荷終了後速やかに発汗速度が減少したが, 手掌多汗症者では負荷終了後も発汗速度の亢進状態が長く持続した. そのため手掌多汗症者では精神的負荷による発汗量が健常者に比べ著明に増加した. PIRISG後は精神性発汗量は著明に抑制され, 照射と反対側でも精神性発汗量の抑制が観察された. 結語: 局所発汗量測定装置により手掌多汗症者では精神的負荷時に発汗速度が増加するため発汗量が増加することが客観的に確認できた. |
---|---|
ISSN: | 1340-4903 1884-1791 |
DOI: | 10.11321/jjspc1994.8.4_408 |