活性型ビタミンD3のフッ素誘導体ST-630の体内動態(第1報):ラットに3H-ST-630を単回経口投与時の吸収,分布および排泄
活性型ビタミンD3誘導体であるST-630のラットにおける体内挙動を明らかにする目的で,トリチウム標識体を用いた検討を実施し以下の知見を得た. 1.雌雄ラットに3H-ST-630を経口投与後,血清中放射能およびST-630濃度は投与2時間後に最大値に達した後,半減期(消失相)2.8day(雄)および2.0day(雌)で消失した.また血清中に主として存在するのは未変化体であった.未変化体は放射能と同様,投与後2時間に最大値に達し,この時点では放射能濃度の90%以上を占め,消失は放射能より速やかであった[半減期(消失相):1.0day(雄)および0.9day(雌)]. 2.体内分布について組織摘出...
Saved in:
Published in | 薬物動態 Vol. 11; no. 5; pp. 505 - 517 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | English Japanese |
Published |
日本薬物動態学会
31.10.1996
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0916-1139 |
DOI | 10.2133/dmpk.11.505 |
Cover
Summary: | 活性型ビタミンD3誘導体であるST-630のラットにおける体内挙動を明らかにする目的で,トリチウム標識体を用いた検討を実施し以下の知見を得た. 1.雌雄ラットに3H-ST-630を経口投与後,血清中放射能およびST-630濃度は投与2時間後に最大値に達した後,半減期(消失相)2.8day(雄)および2.0day(雌)で消失した.また血清中に主として存在するのは未変化体であった.未変化体は放射能と同様,投与後2時間に最大値に達し,この時点では放射能濃度の90%以上を占め,消失は放射能より速やかであった[半減期(消失相):1.0day(雄)および0.9day(雌)]. 2.体内分布について組織摘出法および全身オートラジオグラフィーで検討した結果,投与2~24時間後に小腸に著しく高く分布し,オートラジオグラムの拡大図より,その分布は小腸の粘膜部位であることが確認された.また,腎臓についても高く持続的な分布が認められた.しかしながら投与後168時間にはいずれの組織も濃度が低下しており,残留性を示す組織は認められなかった.また性差は認められなかった. 3.排泄バランスについて検討したところ,雌雄ラットとも胆汁を経由した糞中排泄が主であった.胆汁および尿中排泄率より,吸収率は19%以上と見積もられた.また胆汁中排泄の約40%は再吸収されることが明らかになった. 4.以上,3H-ST-630を経口投与後の体内動態をまとめると,雌雄ラットで大差なく,投与放射能の少なくとも約19%が吸収され,投与後2時間に血清中最大濃度を示した後消失し,血清中には主として未変化体が存在した.体内では小腸(粘膜部)および腎臓に特異的に高く分布した.排泄は主として胆汁を介した糞からであり,腸肝循環が認められた. |
---|---|
ISSN: | 0916-1139 |
DOI: | 10.2133/dmpk.11.505 |