症例 心タンポナーデ症例の検討 特に剣状突起下心膜開窓術について
救急手術を行った心タンポナーデ18例の原因は,癌転移11例,特発性心膜炎4例,その他3例である.主訴は呼吸困難であることが多い.胸部X線所見では心陰影全体または左縁のみが,水を満した氷嚢を机に置いた形を呈する例が多い.心電図で低電位,T平低がみられるのは約半数であった.心エコー図ではecho-free spaceが1cm以上の例は平均850ml,1cm以下の例は平均557mlの心膜液貯留を認めた.CT値は癌性心膜炎で9-40,特発性心膜炎で20-22を示した.心タンポナーデに対してはまず心膜穿刺が行われるが,排液不十分の例,穿刺後再発する例は,局所麻酔による剣状突起下心膜開窓術を行う.手術侵襲...
Saved in:
Published in | 心臓 Vol. 16; no. 5; pp. 504 - 511 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
公益財団法人 日本心臓財団
25.05.1984
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
Cover
Loading…
Summary: | 救急手術を行った心タンポナーデ18例の原因は,癌転移11例,特発性心膜炎4例,その他3例である.主訴は呼吸困難であることが多い.胸部X線所見では心陰影全体または左縁のみが,水を満した氷嚢を机に置いた形を呈する例が多い.心電図で低電位,T平低がみられるのは約半数であった.心エコー図ではecho-free spaceが1cm以上の例は平均850ml,1cm以下の例は平均557mlの心膜液貯留を認めた.CT値は癌性心膜炎で9-40,特発性心膜炎で20-22を示した.心タンポナーデに対してはまず心膜穿刺が行われるが,排液不十分の例,穿刺後再発する例は,局所麻酔による剣状突起下心膜開窓術を行う.手術侵襲が少なく,手術効果は大きい.癌転移の場合にも延命効果を認める.われわれは2×2cmの心膜切除を行ったが,癌性心膜炎の2例で再貯留を認めたので,今後は4×4cmの切除にしたいと考えている. |
---|---|
ISSN: | 0586-4488 2186-3016 |
DOI: | 10.11281/shinzo1969.16.5_504 |