もやもや病に対するRibbon encephalo-duro-arterio-myo-synangiosis(Ribbon EDAMS)施行例における術前・術後の脳循環動態の検討
近年, もやもや病に対しては種々の術式が考案されているが2)4-9)12-14), 小児例においては間接的血行再建術により安全かつ効果的に側副血行の発達が期待できるものと考えられる. 当教室ではもやもや病小児例に対する広範囲な血行再建術としてRibbon encephalo-duro-arterio-myo-synangiosis(RibbonEDAMS)を行っており9)14), 今回は術前術後の脳循環動態の変化について, SPECTによる評価を加えたので報告する. 対象および方法 対象は15歳以下の男子2例, 女子8例, 計10例の小児もやもや病患者で, 平均年齢は7. 3歳, 術前の症状は...
Saved in:
Published in | 脳卒中の外科 Vol. 28; no. 2; pp. 91 - 97 |
---|---|
Main Authors | , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本脳卒中の外科学会
31.03.2000
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0914-5508 |
Cover
Summary: | 近年, もやもや病に対しては種々の術式が考案されているが2)4-9)12-14), 小児例においては間接的血行再建術により安全かつ効果的に側副血行の発達が期待できるものと考えられる. 当教室ではもやもや病小児例に対する広範囲な血行再建術としてRibbon encephalo-duro-arterio-myo-synangiosis(RibbonEDAMS)を行っており9)14), 今回は術前術後の脳循環動態の変化について, SPECTによる評価を加えたので報告する. 対象および方法 対象は15歳以下の男子2例, 女子8例, 計10例の小児もやもや病患者で, 平均年齢は7. 3歳, 術前の症状はminor strokeが3例, 一過性脳虚血発作が5例, 痙攣発作が2例であった. これらに対し, Ribbon EDAMSを施行し, 術前術後の安静時およびacetazolamide負荷時の脳血流に関して評価した. Ribbon EDAMSの術式 は以前に報告した9)14). 最近は両側のEDAMSとRibbon手技を一期的に施行することが多く, 一連の皮切にて, まず一側のEDAMSを行い, 次に前頭正中部にRibbon手技を加えたのち, 対側のEDAMsを行っている(Fig. 1A). |
---|---|
ISSN: | 0914-5508 |