腹部大動脈瘤における動脈壁組織Lp(a)の検討
リポ蛋白 (a) [Lp(a)] は動脈硬化性疾患の独立した危険因子であるとされている. 腹部大動脈瘤(AAA) においても同様の傾向があると考え, 血清濃度を測定し, 健常者と比較した. 健常者では14.6±13.6mg/dlであったのに対し, AAAでは53.2±60.8mg/dlと有意 (p<0.001) に高値であった. また, 動脈瘤壁のLp (a) 含有量は49.8±39.2ng/mgであった. さらにLp (a) の血清濃度と壁瘤内含有量とは有意 (r2=0.79, p<0.01) の正相関を示した. また, 免疫組織染色においてLp(a) は内膜中間部の細胞外基質に...
Saved in:
Published in | 日本心臓血管外科学会雑誌 Vol. 25; no. 6; pp. 359 - 363 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
特定非営利活動法人 日本心臓血管外科学会
15.11.1996
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0285-1474 1883-4108 |
DOI | 10.4326/jjcvs.25.359 |
Cover
Summary: | リポ蛋白 (a) [Lp(a)] は動脈硬化性疾患の独立した危険因子であるとされている. 腹部大動脈瘤(AAA) においても同様の傾向があると考え, 血清濃度を測定し, 健常者と比較した. 健常者では14.6±13.6mg/dlであったのに対し, AAAでは53.2±60.8mg/dlと有意 (p<0.001) に高値であった. また, 動脈瘤壁のLp (a) 含有量は49.8±39.2ng/mgであった. さらにLp (a) の血清濃度と壁瘤内含有量とは有意 (r2=0.79, p<0.01) の正相関を示した. また, 免疫組織染色においてLp(a) は内膜中間部の細胞外基質に存在し, 中膜および外膜には存在しなかった. |
---|---|
ISSN: | 0285-1474 1883-4108 |
DOI: | 10.4326/jjcvs.25.359 |