Pole sit-up testと新体力テストとの関係性
〔要旨〕我々は過去の報告で腰痛発生に影響する因子を縦断的に調査し, 独自に考案した体幹機能評価であるPole sit-up test(以下, PST)が関連していたことを報告した. PSTとはストレッチポールEX(LPN社製)を用いて, 上体起こし動作を足幅によって6段階に分類する体幹機能評価である. 本研究の目的は高校男子バスケットボール選手74例(平均年齢16.0±0.8歳)を対象として, PSTとパフォーマンスとの関連を調査することである. 調査項目はPSTに加えて握力, 上体起こし, 長座体前屈, 反復横跳び, 20mシャトルラン, 50m走, 立ち幅跳び, ハンドボール投げとした....
Saved in:
Published in | 日本臨床スポーツ医学会誌 Vol. 29; no. 1; pp. 92 - 96 |
---|---|
Main Authors | , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本臨床スポーツ医学会
31.01.2021
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 1346-4159 |
Cover
Summary: | 〔要旨〕我々は過去の報告で腰痛発生に影響する因子を縦断的に調査し, 独自に考案した体幹機能評価であるPole sit-up test(以下, PST)が関連していたことを報告した. PSTとはストレッチポールEX(LPN社製)を用いて, 上体起こし動作を足幅によって6段階に分類する体幹機能評価である. 本研究の目的は高校男子バスケットボール選手74例(平均年齢16.0±0.8歳)を対象として, PSTとパフォーマンスとの関連を調査することである. 調査項目はPSTに加えて握力, 上体起こし, 長座体前屈, 反復横跳び, 20mシャトルラン, 50m走, 立ち幅跳び, ハンドボール投げとした. PSTは上体起こし, 長座体前屈, 反復横跳び, 20mシャトルラン, ハンドボール投げとの間に相関関係を認めた. PSTはアスリートに必要とされる体幹の動的安定化を数値化し, 新体力テストの複数の項目とも相関が認められたため, 運動能力を評価する指標としても有用であると考える. |
---|---|
ISSN: | 1346-4159 |