大阪市における肺結核患者に対する家族DOTSに関する検討

「要旨」: 〔目的〕大阪市の新たなDOTS実施方法である家族DOTSと治療成績の関連を分析評価する. 〔方法〕対象は大阪市の平成27年新登録肺結核患者のうち地域DOTSによる服薬支援を行った437名. 調査項目はDOTS実施方法, 服薬中断リスク, 治療成績. 家族DOTSの条件は「保健師は患者に月1回以上連絡確認」「服薬支援者として適切と判断した家族」「保健師は服薬支援者に月1回以上面接」「服薬支援者は毎日対面で服薬確認, 服薬手帳へ記入等」. 〔結果〕DOTS実施方法は家族DOTSが101例, 事業委託DOTSが127例, 保健師DOTSが169例, ヘルパー等DOTSが40例であった....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in結核 Vol. 93; no. 6; pp. 433 - 437
Main Authors 芦達麻衣子, 松本健二, 小向潤, 津田侑子, 池田優美, 倉田哲也, 竹川美穂, 清水直子, 青木理恵
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本結核病学会 15.06.2018
Online AccessGet full text

Cover

Loading…
More Information
Summary:「要旨」: 〔目的〕大阪市の新たなDOTS実施方法である家族DOTSと治療成績の関連を分析評価する. 〔方法〕対象は大阪市の平成27年新登録肺結核患者のうち地域DOTSによる服薬支援を行った437名. 調査項目はDOTS実施方法, 服薬中断リスク, 治療成績. 家族DOTSの条件は「保健師は患者に月1回以上連絡確認」「服薬支援者として適切と判断した家族」「保健師は服薬支援者に月1回以上面接」「服薬支援者は毎日対面で服薬確認, 服薬手帳へ記入等」. 〔結果〕DOTS実施方法は家族DOTSが101例, 事業委託DOTSが127例, 保健師DOTSが169例, ヘルパー等DOTSが40例であった. DOTS実施方法別の失敗中断率は家族DOTSが5.9%, 事業委託DOTSが4.7%, 保健師DOTSが5.3%, ヘルパー等DOTSが7.5%で有意差を認めなかった. DOTS実施方法別の服薬中断リスク数は家族DOTSが1.4個, 事業委託DOTSが2.1個, 保健師DOTSが1.8個, ヘルパー等DOTSが2.5個で有意差を認めた. 〔考察〕服薬中断リスクが低い患者では家族DOTSはDOTS実施方法の一つとして有用であると考えられた.
ISSN:0022-9776