胃癌を原発とする転移性脊髄硬膜外腫瘍の1例

転移性脊髄硬膜外腫瘍はまれである.とくに, 胃癌から脊髄硬膜外へ転移することは余り知られていない.われわれはそのような症例を経験したので, 報告し, 本邦における報告例を検討した. 58歳, 男.1988年9月, 不定な腰痛, 右下肢痛, および軽度な排尿障害で発症した.この時の単純X線写真では強直性脊椎炎が認められた.脊髄造影では腰部におけるブロックは見られなかった. 1989年1月, 腰痛は持続的になり, 下肢脱力が起こった.脊髄造影ではL3でブロックが認められた.転移性腫瘍が考えられたので, 検査の結果, 胃癌が発見された.しかし, 両下肢の麻痺が進行したので緊急椎弓切除を行った.術後5...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本消化器外科学会雑誌 Vol. 23; no. 5; pp. 1144 - 1148
Main Authors 河村, 健雄, 森岡, 淳, 鵜飼, 克行, 佐藤, 太一郎, 秋田, 幸彦, 七野, 滋彦, 水野, 伸一, 太田, 淳
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本消化器外科学会 01.05.1990
一般社団法人日本消化器外科学会
The Japanese Society of Gastroenterological Surgery
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0386-9768
1348-9372
DOI10.5833/jjgs.23.1144

Cover

More Information
Summary:転移性脊髄硬膜外腫瘍はまれである.とくに, 胃癌から脊髄硬膜外へ転移することは余り知られていない.われわれはそのような症例を経験したので, 報告し, 本邦における報告例を検討した. 58歳, 男.1988年9月, 不定な腰痛, 右下肢痛, および軽度な排尿障害で発症した.この時の単純X線写真では強直性脊椎炎が認められた.脊髄造影では腰部におけるブロックは見られなかった. 1989年1月, 腰痛は持続的になり, 下肢脱力が起こった.脊髄造影ではL3でブロックが認められた.転移性腫瘍が考えられたので, 検査の結果, 胃癌が発見された.しかし, 両下肢の麻痺が進行したので緊急椎弓切除を行った.術後5か月間, 生存した. わが国において胃癌からの転移性脊髄硬膜外腫瘍は4例が報告されている.術前に胃癌が診断された症例はなく, 原発の胃癌に対する根治術が行われた症例は無かった.
ISSN:0386-9768
1348-9372
DOI:10.5833/jjgs.23.1144