気管支洗浄液の遺伝子検査が迅速診断に有用であった肺カンサシ症の1例
「要旨」: 症例は59歳男性. 近医で慢性閉塞性肺疾患, 気管支喘息で加療中, 検診で胸部異常陰影を指摘された. 胸部X線写真では右上肺野に結節陰影2カ所, 胸部CTでは右上葉に長径29mmと10mmの結節を認めた. 経気管支肺生検組織で肉芽腫形成性疾患が疑われたが, 気管支洗浄液では抗酸菌塗抹陰性, 結核菌とMycobacterium avium complex (MAC) の遺伝子検査 (transcription reverse transcription concerted reaction: TRC法) も陰性であった. 検査3日後に遺伝子検査 (TRC法) でMycobacteri...
Saved in:
Published in | 結核 Vol. 90; no. 8; pp. 619 - 623 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本結核病学会
15.08.2015
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0022-9776 |
Cover
Summary: | 「要旨」: 症例は59歳男性. 近医で慢性閉塞性肺疾患, 気管支喘息で加療中, 検診で胸部異常陰影を指摘された. 胸部X線写真では右上肺野に結節陰影2カ所, 胸部CTでは右上葉に長径29mmと10mmの結節を認めた. 経気管支肺生検組織で肉芽腫形成性疾患が疑われたが, 気管支洗浄液では抗酸菌塗抹陰性, 結核菌とMycobacterium avium complex (MAC) の遺伝子検査 (transcription reverse transcription concerted reaction: TRC法) も陰性であった. 検査3日後に遺伝子検査 (TRC法) でMycobacterium kansasiiが陽性と判明し, 肺カンサシ症と診断した. 約2週後には培養陽性となり, DNAプローブ法で再確認した. isoniazid, rifampicin, ethambutolによる3剤治療を行い軽快した. カンサシ症はわが国では非結核性抗酸菌症の中でMAC症に次いで症例が多く, また結核との鑑別がしばしば問題となる. kansasii-TRC法は迅速な診断が可能で, 抗酸菌感染症の実地診療において有用な検査法である. |
---|---|
ISSN: | 0022-9776 |