データ駆動型大学への進化を目指して 北陸大学の全学的データ活用戦略

北陸大学は、IRとデータサイエンス教育をTableauで連携させた「北陸大学モデル」を構築し、分権型教学IRシステムの導入、全学共通データスキル教育プログラムの創設、学内外のTableauコミュニティの形成を推進している。これらの取り組みにより、教職員・学生のデータ活用スキル向上、企業連携の拡大など多面的な効果が生まれている。本発表では、この全学的データ活用戦略の詳細と今後の進化を報告する。...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in大学情報・機関調査研究集会 論文集 pp. 150 - 153
Main Authors 堀川, 靖子, 田尻, 慎太郎, 伊勢, 康平
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本インスティテューショナル・リサーチ協会 08.11.2024
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN2436-3065
2436-3014
DOI10.50956/mjir.13.0_150_1

Cover

More Information
Summary:北陸大学は、IRとデータサイエンス教育をTableauで連携させた「北陸大学モデル」を構築し、分権型教学IRシステムの導入、全学共通データスキル教育プログラムの創設、学内外のTableauコミュニティの形成を推進している。これらの取り組みにより、教職員・学生のデータ活用スキル向上、企業連携の拡大など多面的な効果が生まれている。本発表では、この全学的データ活用戦略の詳細と今後の進化を報告する。
ISSN:2436-3065
2436-3014
DOI:10.50956/mjir.13.0_150_1