RA手指障害に対するSwanson人工指関節置換術の短期成績

「はじめに」手指MP関節は関節リウマチによる関節炎の好発部位であり, この関節の滑膜炎は関節周囲の軟部の弛緩, 内在筋拘縮をきたしMP関節の掌側脱臼, 尺側偏位を引き起こす. 徒手整復が可能で関節破壊をまだ認めない時期では滑膜切除や軟部組織の縫縮で対応可能であるが, 関節破壊を認める症例では骨切除を含めた関節形成術が必要となる. 当科ではstageIII以上, 徒手矯正不可能なMP関節の尺側偏位や掌側脱臼によりADL障害を有する症例に対してSwanson MP人工関節置換術を適応としている. 母指に対してはIP関節の関節固定術が必要なスワンネック変形やボタンホール変形の症例に対しMP関節の可動...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本関節病学会誌 Vol. 28; no. 4; pp. 563 - 567
Main Authors 大谷和裕, 中川晃一, 冨山貴司, 福田寛二, 浜西千秋
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本関節病学会 2009
Online AccessGet full text
ISSN1883-2873

Cover

More Information
Summary:「はじめに」手指MP関節は関節リウマチによる関節炎の好発部位であり, この関節の滑膜炎は関節周囲の軟部の弛緩, 内在筋拘縮をきたしMP関節の掌側脱臼, 尺側偏位を引き起こす. 徒手整復が可能で関節破壊をまだ認めない時期では滑膜切除や軟部組織の縫縮で対応可能であるが, 関節破壊を認める症例では骨切除を含めた関節形成術が必要となる. 当科ではstageIII以上, 徒手矯正不可能なMP関節の尺側偏位や掌側脱臼によりADL障害を有する症例に対してSwanson MP人工関節置換術を適応としている. 母指に対してはIP関節の関節固定術が必要なスワンネック変形やボタンホール変形の症例に対しMP関節の可動域を少しでも温存する目的で行い, IP関節が健常な症例に対してはMP関節固定術を行っている. 今回, 当科でのRA手指関節障害に対するSwanson MP人工関節置換術の短期成績を検討した. 「対象」2000年以降当科でSwanson MP人工指関節置換術を施行した14例46関節を対象とした.
ISSN:1883-2873