中国・上海市における軌道交通整備に伴う都市開発の実態に関する研究 駅周辺地域の商業機能に着目して

中国・上海市において過去に類を見ない規模で再開発が行われている。近年、軌道交通整備に伴い都市開発の中心が徐々に通り中心から駅中心に移行している状況がみられる。駅周辺で行われている再開発は、経済的な発展や投資回収を最優先としており、各所で同様の再開発がなされている。そのため、商業都市としての持続的発展を望めるような状況にないといえる。これまで、わが国においても経済を最優先した再開発が推し進められた時期があったが、昨今は見直されてきている。本稿では、通り中心から駅中心の都市開発に変化していることを示す。その後、商業機能に着目し、すでに再開発が進められたエリアの再開発実態を明らかにし、発生している問...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in都市計画論文集 p. 1
Main Authors 川島, 和彦, 山田, 泰宏, 宇於?, 勝也, 根上, 彰生, 北山, 社, 小嶋, 勝衛
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 公益社団法人 日本都市計画学会 2008
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1348-284X
1348-284X
DOI10.11361/cpij1.43.0.1.0

Cover

More Information
Summary:中国・上海市において過去に類を見ない規模で再開発が行われている。近年、軌道交通整備に伴い都市開発の中心が徐々に通り中心から駅中心に移行している状況がみられる。駅周辺で行われている再開発は、経済的な発展や投資回収を最優先としており、各所で同様の再開発がなされている。そのため、商業都市としての持続的発展を望めるような状況にないといえる。これまで、わが国においても経済を最優先した再開発が推し進められた時期があったが、昨今は見直されてきている。本稿では、通り中心から駅中心の都市開発に変化していることを示す。その後、商業機能に着目し、すでに再開発が進められたエリアの再開発実態を明らかにし、発生している問題点・課題を抽出することを目的とする。
Bibliography:1
ISSN:1348-284X
1348-284X
DOI:10.11361/cpij1.43.0.1.0