NavigationによるTKA (CR vs PS) のkinematics解析
「はじめに」一般的に人工膝関節置換術(TKA)は安定した良好な成績が緒家により報告されているが, 近年ではインプラントの正確な設置ひいては長期成績, 耐用年数の向上と良好な機能, 深屈曲角の獲得を目的に各種コンピューター手術支援(CAOS)機器の開発と動態(kinematics)解析が試まれている. 理想とする人工関節のkinematicsが解析され, しかも手術時にそのkinematicsがCAOS機器により検証, 再現することが可能となれば, 術後の良好な成績が予測可能になるものとして期待される. 今回, 我々は機能軸設定以外に術中kinematics機能を有するnavigation sy...
Saved in:
Published in | 日本関節病学会誌 Vol. 27; no. 1; pp. 67 - 72 |
---|---|
Main Authors | , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本関節病学会
2008
|
Online Access | Get full text |
Cover
Loading…
Summary: | 「はじめに」一般的に人工膝関節置換術(TKA)は安定した良好な成績が緒家により報告されているが, 近年ではインプラントの正確な設置ひいては長期成績, 耐用年数の向上と良好な機能, 深屈曲角の獲得を目的に各種コンピューター手術支援(CAOS)機器の開発と動態(kinematics)解析が試まれている. 理想とする人工関節のkinematicsが解析され, しかも手術時にそのkinematicsがCAOS機器により検証, 再現することが可能となれば, 術後の良好な成績が予測可能になるものとして期待される. 今回, 我々は機能軸設定以外に術中kinematics機能を有するnavigation systemを用いてTKAのcruciate retaining(CR)型とposterior stabilized(PS)型を比較し, navigationによるkinematics解析の可能性を検討したので報告する. |
---|---|
ISSN: | 1883-2873 |