救急救命士のアナフィラキシー対応能力向上に向けた課題分析と改善策 アドレナリン自己注射薬の適正使用に着目して

背景:アナフィラキシーは迅速な対応が求められ,アドレナリン投与の遅延は致命的となり得るが,救急救命士の認識や実務における対応の経験値については十分に明らかになっていない。目的:救急救命士がアドレナリン自己注射薬(AAIs)を適切に使用できる環境整備に向け,課題を抽出し改善策を提案することを目的とした。方法:2021年,愛知県内の消防機関で勤務する救急救命士1,632名を対象にWebアンケートを実施した。結果:853名が回答し,81.2%がアナフィラキシー対応経験を有していたが,AAIsの使用経験は4.5%と低率であった。とくに,皮膚症状を伴わないアナフィラキシー判断の困難さ,付属品を伴わないト...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本臨床救急医学会雑誌 Vol. 28; no. 4; pp. 639 - 647
Main Authors 伊藤 友弥, 井上 保介, 石川 祥一朗, 池田 樹央, 木下 拓也, 服部 友紀
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本臨床救急医学会 31.08.2025
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1345-0581
2187-9001
DOI10.11240/jsem.28.639

Cover

Loading…
Abstract 背景:アナフィラキシーは迅速な対応が求められ,アドレナリン投与の遅延は致命的となり得るが,救急救命士の認識や実務における対応の経験値については十分に明らかになっていない。目的:救急救命士がアドレナリン自己注射薬(AAIs)を適切に使用できる環境整備に向け,課題を抽出し改善策を提案することを目的とした。方法:2021年,愛知県内の消防機関で勤務する救急救命士1,632名を対象にWebアンケートを実施した。結果:853名が回答し,81.2%がアナフィラキシー対応経験を有していたが,AAIsの使用経験は4.5%と低率であった。とくに,皮膚症状を伴わないアナフィラキシー判断の困難さ,付属品を伴わないトレーナーのみでの限定された注射経験,AAIsに対する認識不足などの課題が明らかとなった。結論:教育内容の充実や実践的な訓練環境の整備が急務であることが示唆された。
AbstractList 背景:アナフィラキシーは迅速な対応が求められ,アドレナリン投与の遅延は致命的となり得るが,救急救命士の認識や実務における対応の経験値については十分に明らかになっていない。目的:救急救命士がアドレナリン自己注射薬(AAIs)を適切に使用できる環境整備に向け,課題を抽出し改善策を提案することを目的とした。方法:2021年,愛知県内の消防機関で勤務する救急救命士1,632名を対象にWebアンケートを実施した。結果:853名が回答し,81.2%がアナフィラキシー対応経験を有していたが,AAIsの使用経験は4.5%と低率であった。とくに,皮膚症状を伴わないアナフィラキシー判断の困難さ,付属品を伴わないトレーナーのみでの限定された注射経験,AAIsに対する認識不足などの課題が明らかとなった。結論:教育内容の充実や実践的な訓練環境の整備が急務であることが示唆された。
Author 石川 祥一朗
井上 保介
池田 樹央
服部 友紀
伊藤 友弥
木下 拓也
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 伊藤 友弥
  organization: 愛知県救急搬送対策協議会小児ワーキンググループ
– sequence: 1
  fullname: 井上 保介
  organization: 愛知県救急業務高度化推進協議会プロトコール教育委員会
– sequence: 1
  fullname: 石川 祥一朗
  organization: 愛知県救急業務高度化推進協議会プロトコール教育委員会
– sequence: 1
  fullname: 池田 樹央
  organization: あいち小児保健医療総合センター免疫・アレルギーセンターアレルギー科
– sequence: 1
  fullname: 木下 拓也
  organization: 名古屋市立大学大学院医学研究科・医学部先進急性期医療学
– sequence: 1
  fullname: 服部 友紀
  organization: 名古屋市立大学大学院医学研究科・医学部先進急性期医療学
BookMark eNo9kM1Kw0AUhQdRsNbufI3UmUzSmWwEKf5BwY2u40wy1Ya2StKNO5OISHHRgu1GUbQIaqmCGxWsPsw4sb6FKYpw-M6Be7lczgyYrO_WBQBzCOYR0g047wWiltdpvoCtCZDRESWaBSGaBBmEDVODJkXTIBcEFQ6xRS2MsJUBW0mnnRzcpFTtoer1Zfggo2sZN2XckVFPxncyGsjoWcZv6vFdfZyP4qFqnqlW-_OlKcN-GmSY6nJ0__R9daKOj5KLlgxvk9NX1T38GnRnwVSZVQOR-_Ms2Fxe2iiuaqX1lbXiYknz0u-ZJgQXUHchKzgmwZByyriFhOtQFxmuixnFprAMomPEnTLmpIDSBWJw0yQOJhhnwcLvXS9osG1h7_mVGvP3beY3Kk5V2ON2bJ3axhhpRf8DZ4f5tsfwD0jCg9o
ContentType Journal Article
Copyright 日本臨床救急医学会
Copyright_xml – notice: 日本臨床救急医学会
DOI 10.11240/jsem.28.639
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 2187-9001
EndPage 647
ExternalDocumentID article_jsem_28_4_28_639_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
MOJWN
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j112a-eebe02d0a6c57308b8ab91edc8d14dd3a835e947231bcf3b761ab974b557c3733
ISSN 1345-0581
IngestDate Mon Sep 01 00:08:29 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Issue 4
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j112a-eebe02d0a6c57308b8ab91edc8d14dd3a835e947231bcf3b761ab974b557c3733
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsem/28/4/28_639/_article/-char/ja
PageCount 9
ParticipantIDs jstage_primary_article_jsem_28_4_28_639_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2025/08/31
PublicationDateYYYYMMDD 2025-08-31
PublicationDate_xml – month: 08
  year: 2025
  text: 2025/08/31
  day: 31
PublicationDecade 2020
PublicationTitle 日本臨床救急医学会雑誌
PublicationTitleAlternate 日臨救急医会誌
PublicationYear 2025
Publisher 一般社団法人 日本臨床救急医学会
Publisher_xml – name: 一般社団法人 日本臨床救急医学会
References 10) Ben-Shoshan M, Clarke AE: Anaphylaxis: past, present and future. Allergy 2011; 66: 1-14.
6) 総務省消防庁: 令和5年版救急救助の現況. Ⅰ 救急編. https://www.fdma.go.jp/publication/rescue/items/kkkg_r05_01_kyukyu.pdf(最終アクセス: 2025.4.14)
12) 西岡秀郎, 田口志麻, 山本勇一, 他: 救急救命士によるアドレナリン自己注射製剤(エピペン ®)注射および輸液により状態が改善したアナフィラキシーショックの1例. 日臨救急医会誌 2020; 23: 168-70.
1) 日本アレルギー学会: アナフィラキシーガイドライン2022. https://www.jsaweb.jp/uploads/files/Web_AnaGL_2023_0301.pdf(最終アクセス: 2025.4.14)
3) 厚生労働省: 人口動態統計「下巻1-2 死亡数,死因(死因基本分類)・性別」2019-2023. https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00450011&tstat=000001028897&cycle=7&tclass1=000001053058&tclass2=000001053061&tclass3=000001053065&tclass4val=0(最終アクセス: 2025.4.14)
7) Chooniedass R, Temple B, Becker A: Epinephrine use for anaphylaxis: too seldom, too late: Current practices and guidelines in health care. Ann Allergy Asthma Immunol 2017; 119: 108-10.
15) 総務省消防庁: 消防機関における自己注射が可能なアドレナリン(エピネフリン)製剤の取扱いに関する検討会報告書. https://www.fdma.go.jp/singi_kento/kento/items/syouboukikan_houkoku.pdf(最終アクセス: 2025.4.14)
8) Fleming JT, Clark S, Camargo CA Jr, et al: Early treatment of food-induced anaphylaxis with epinephrine is associated with a lower risk of hospitalization. J Allergy Clin Immunol Pract 2015; 3: 57-62.
2) Turner PJ, Campbell DE, Motosue MS, et al: Global trends in anaphylaxis epidemiology and clinical implications. J Allergy Clin Immunol Pract 2020; 8: 1169-76.
13) 佐々木郁哉, 今井孝成, 本多愛子, 他: 救急救命士のアドレナリン自己注射薬に関する実務や研修の実態と課題. アレルギー 2024; 73: 340-6
14) 坂本哲也, 畑中哲生, 田邉晴山, 他: 救急救命処置拡大に関する検討状況について~アナフィラキシーに対するアドレナリンの筋肉内注射~. 令和3-5年度 厚生労働科学研究 救急救命士が行う業務の質の向上に資する研究. https://www.mhlw.go.jp/content/10801000/001276501.pdf(最終アクセス: 2025.4.14)
9) Simons FE, Edwards ES, Read EJ Jr, et al: Voluntarily reported unintentional injections from epinephrine auto-injectors. J Allergy Clin Immunol 2010; 125: 419-23. e4.
11) 鎗野真吾, 田口志麻, 西本幸夫, 他: 母親によるアドレナリン自己注射製剤(エピペン ®)注射を拒否した10代アナフィラキシー患児の1症例. 日臨救急医会誌 2015; 18: 60-2.
4) 厚生労働省: 「救急救命処置の範囲等について」の一部改正について. 平成21年3月2日付医政指発第0302001号厚生労働省医政局指導課長通知. https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=00tb5672&dataType=1&pageNo=1(最終アクセス: 2025.4.14)
5) 愛知県: 愛知県消防年報(令和5年版)「第5 救急・救助業務」. https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/454835.pdf(最終アクセス: 2025.4.14)
References_xml – reference: 6) 総務省消防庁: 令和5年版救急救助の現況. Ⅰ 救急編. https://www.fdma.go.jp/publication/rescue/items/kkkg_r05_01_kyukyu.pdf(最終アクセス: 2025.4.14)
– reference: 11) 鎗野真吾, 田口志麻, 西本幸夫, 他: 母親によるアドレナリン自己注射製剤(エピペン ®)注射を拒否した10代アナフィラキシー患児の1症例. 日臨救急医会誌 2015; 18: 60-2.
– reference: 2) Turner PJ, Campbell DE, Motosue MS, et al: Global trends in anaphylaxis epidemiology and clinical implications. J Allergy Clin Immunol Pract 2020; 8: 1169-76.
– reference: 4) 厚生労働省: 「救急救命処置の範囲等について」の一部改正について. 平成21年3月2日付医政指発第0302001号厚生労働省医政局指導課長通知. https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=00tb5672&dataType=1&pageNo=1(最終アクセス: 2025.4.14)
– reference: 3) 厚生労働省: 人口動態統計「下巻1-2 死亡数,死因(死因基本分類)・性別」2019-2023. https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00450011&tstat=000001028897&cycle=7&tclass1=000001053058&tclass2=000001053061&tclass3=000001053065&tclass4val=0(最終アクセス: 2025.4.14)
– reference: 8) Fleming JT, Clark S, Camargo CA Jr, et al: Early treatment of food-induced anaphylaxis with epinephrine is associated with a lower risk of hospitalization. J Allergy Clin Immunol Pract 2015; 3: 57-62.
– reference: 1) 日本アレルギー学会: アナフィラキシーガイドライン2022. https://www.jsaweb.jp/uploads/files/Web_AnaGL_2023_0301.pdf(最終アクセス: 2025.4.14)
– reference: 12) 西岡秀郎, 田口志麻, 山本勇一, 他: 救急救命士によるアドレナリン自己注射製剤(エピペン ®)注射および輸液により状態が改善したアナフィラキシーショックの1例. 日臨救急医会誌 2020; 23: 168-70.
– reference: 7) Chooniedass R, Temple B, Becker A: Epinephrine use for anaphylaxis: too seldom, too late: Current practices and guidelines in health care. Ann Allergy Asthma Immunol 2017; 119: 108-10.
– reference: 9) Simons FE, Edwards ES, Read EJ Jr, et al: Voluntarily reported unintentional injections from epinephrine auto-injectors. J Allergy Clin Immunol 2010; 125: 419-23. e4.
– reference: 14) 坂本哲也, 畑中哲生, 田邉晴山, 他: 救急救命処置拡大に関する検討状況について~アナフィラキシーに対するアドレナリンの筋肉内注射~. 令和3-5年度 厚生労働科学研究 救急救命士が行う業務の質の向上に資する研究. https://www.mhlw.go.jp/content/10801000/001276501.pdf(最終アクセス: 2025.4.14)
– reference: 15) 総務省消防庁: 消防機関における自己注射が可能なアドレナリン(エピネフリン)製剤の取扱いに関する検討会報告書. https://www.fdma.go.jp/singi_kento/kento/items/syouboukikan_houkoku.pdf(最終アクセス: 2025.4.14)
– reference: 5) 愛知県: 愛知県消防年報(令和5年版)「第5 救急・救助業務」. https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/454835.pdf(最終アクセス: 2025.4.14)
– reference: 13) 佐々木郁哉, 今井孝成, 本多愛子, 他: 救急救命士のアドレナリン自己注射薬に関する実務や研修の実態と課題. アレルギー 2024; 73: 340-6.
– reference: 10) Ben-Shoshan M, Clarke AE: Anaphylaxis: past, present and future. Allergy 2011; 66: 1-14.
SSID ssib039893139
ssib000872068
ssj0003236745
Score 2.0060077
Snippet ...
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 639
SubjectTerms アドレナリン自己注射薬
アナフィラキシー
救急救命士
生涯教育
Subtitle アドレナリン自己注射薬の適正使用に着目して
Title 救急救命士のアナフィラキシー対応能力向上に向けた課題分析と改善策
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsem/28/4/28_639/_article/-char/ja
Volume 28
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 日本臨床救急医学会雑誌, 2025/08/31, Vol.28(4), pp.639-647
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrV3NaxNBFF9KvXgRRcVvenBOYeN-zc7McTbZUBQFoYXe4m52ewhYRduLF00iIsVDC7YXRdEiqKUKXlSw-sesG-t_4Zu3s8mWeqhFCMPjzZs3v_deNvPekpkxjIs8cWObxtRMOgkzPcGpGcGya6qjRxwn9YUbqc3JV6_507Pe5Tk6NzF5v_KvpaXFuN6599d9JQeJKvAgrmqX7D9EdqQUGEBDfKGFCEO7rxiT0CeCEmErgltE0goH26CpCOkSGZDQhbSRyBAJh0gHCfhITcBA3eVqjhQlp6mJgOmuoIGaWyQIFRG0iAAOxy6cFNSKAGFYiMcjAS_nshHPqAs5Y6Kl9EhJAkAoiLQJx7k4DPfRwFAN1Ho4ckC5QIXgB4-ETAEu7rAtM28UY6WLGkQWaBlqAPwSse31J1WzB4gWdEofDWkQIRU2MFAJI1o-et-sRZQ-jnN6NdTTIhz1QJ-ku4Ql-l57qIYU-LOJRACjxsJMuSdwUQ3QzRoaSxFqMd7SBgo2HuWTAFxl4XCQsmqKBYYXTpMefCuqr38cWr7P1g9sRTdXcVDOU3bp4IMb1FfGV8C0IRA9WfvvPq8soa4HIGlxEU89RR7kkcwUln5tpdddh1d-X7zKIuoXx1vpfMwvTmTdu9RDLqrW-rvpzbrD66NBuw5P149mW0m1Hd72VAOi7bJD7W1sd6HAOuRAnanufrlyvVqfAG9cj7sCsvvyGF2V6rnq_EO8CH1kdbm5BtBdqmCDBLcL5V75V1HMXmeOGkd02TklCzzHjIludNy4MVxbHT54A22-up1vbGa9D1n_dTZYzgZrWX8jG7zL-ltZ_3M2-JZ__J7_eL4z2M6Xn-Urqz-_LGe9TSCyHnxe7rz_9PvVk_zxo-GLlaz3dvj0a77-8NfW-gljthXONKZNfeOK2QXEkZnCT7rlJFbkdygs_TzmUSzsNOnwxPaSxI2gXkuFx6AojDvzbsx8GwSYF1PKOi5z3ZPG5MKthfSUMTXvJsKCTqcTMS8VlPtQ26WcMjv2PJakpw1WOKR9uzhWp73fWJ058MizxuHxI3TOmFy8s5Seh5piMb6Acf8DvenpQA
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E6%95%91%E6%80%A5%E6%95%91%E5%91%BD%E5%A3%AB%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%A9%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%BC%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E8%83%BD%E5%8A%9B%E5%90%91%E4%B8%8A%E3%81%AB%E5%90%91%E3%81%91%E3%81%9F%E8%AA%B2%E9%A1%8C%E5%88%86%E6%9E%90%E3%81%A8%E6%94%B9%E5%96%84%E7%AD%96&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%87%A8%E5%BA%8A%E6%95%91%E6%80%A5%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E4%BC%8A%E8%97%A4+%E5%8F%8B%E5%BC%A5&rft.au=%E4%BA%95%E4%B8%8A+%E4%BF%9D%E4%BB%8B&rft.au=%E7%9F%B3%E5%B7%9D+%E7%A5%A5%E4%B8%80%E6%9C%97&rft.au=%E6%B1%A0%E7%94%B0+%E6%A8%B9%E5%A4%AE&rft.date=2025-08-31&rft.pub=%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%87%A8%E5%BA%8A%E6%95%91%E6%80%A5%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1345-0581&rft.eissn=2187-9001&rft.volume=28&rft.issue=4&rft.spage=639&rft.epage=647&rft_id=info:doi/10.11240%2Fjsem.28.639&rft.externalDocID=article_jsem_28_4_28_639_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1345-0581&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1345-0581&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1345-0581&client=summon