中堅前期看護師の自己イメージ評価表の開発

要旨目的:中堅前期看護師の自己イメージ評価表を作成し,その信頼性と妥当性を検討することである.対象と方法:臨床経験3年以上20歳代看護師1,458名を対象に無記名自記式質問紙調査を実施した.項目分析,因子分析を用いた構成概念妥当性の検討により評価表を構築し,内的整合性,併存妥当性の検討を行った.結果:分析対象は569名であった.分析の結果,16項目5因子構造【疲れている私】【孤独な私】【迷っている私】【未熟な私】【頑張っている私】の「中堅前期看護師の自己イメージ評価表」が完成した.評価表全体のCronbach's α係数は.872,下位因子の係数は.544 から.816 であり内的整...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本看護科学会誌 Vol. 36; no. 1; pp. 156 - 162
Main Authors 鶴田 明美, 前田 ひとみ
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本看護科学学会 2016
公益社団法人 日本看護科学学会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0287-5330
2185-8888
DOI10.5630/jans.36.156

Cover

Abstract 要旨目的:中堅前期看護師の自己イメージ評価表を作成し,その信頼性と妥当性を検討することである.対象と方法:臨床経験3年以上20歳代看護師1,458名を対象に無記名自記式質問紙調査を実施した.項目分析,因子分析を用いた構成概念妥当性の検討により評価表を構築し,内的整合性,併存妥当性の検討を行った.結果:分析対象は569名であった.分析の結果,16項目5因子構造【疲れている私】【孤独な私】【迷っている私】【未熟な私】【頑張っている私】の「中堅前期看護師の自己イメージ評価表」が完成した.評価表全体のCronbach's α係数は.872,下位因子の係数は.544 から.816 であり内的整合性が得られた.併存妥当性は自尊感情尺度(Self-Esteem Scale)と有意な正の相関,抑うつ自己評価尺度(CES-D)と有意な負の相関が認められた.結論:信頼性と妥当性が確保された16項目5因子構造の中堅前期看護師の自己イメージ評価表を作成できた.
AbstractList 目的:中堅前期看護師の自己イメージ評価表を作成し,その信頼性と妥当性を検討することである.対象と方法:臨床経験3年以上20歳代看護師1,458名を対象に無記名自記式質問紙調査を実施した.項目分析,因子分析を用いた構成概念妥当性の検討により評価表を構築し,内的整合性,併存妥当性の検討を行った.結果:分析対象は569名であった.分析の結果,16項目5因子構造【疲れている私】【孤独な私】【迷っている私】【未熟な私】【頑張っている私】の「中堅前期看護師の自己イメージ評価表」が完成した.評価表全体のCronbach’s α係数は.872,下位因子の係数は.544から.816であり内的整合性が得られた.併存妥当性は自尊感情尺度(Self-Esteem Scale)と有意な正の相関,抑うつ自己評価尺度(CES-D)と有意な負の相関が認められた.結論:信頼性と妥当性が確保された16項目5因子構造の中堅前期看護師の自己イメージ評価表を作成できた.
「要旨」「目的」: 中堅前期看護師の自己イメージ評価表を作成し, その信頼性と妥当性を検討することである. 「対象と方法」: 臨床経験3年以上20歳代看護師1,458名を対象に無記名自記式質問紙調査を実施した. 項目分析, 因子分析を用いた構成概念妥当性の検討により評価表を構築し, 内的整合性, 併存妥当性の検討を行った. 「結果」: 分析対象は569名であった. 分析の結果, 16項目5因子構造【疲れている私】【孤独な私】【迷っている私】【未熟な私】【頑張っている私】の「中堅前期看護師の自己イメージ評価表」が完成した. 評価表全体のCronbach's α係数は.872, 下位因子の係数は.544から.816であり内的整合性が得られた. 併存妥当性は自尊感情尺度(Self-Esteem Scale)と有意な正の相関, 抑うつ自己評価尺度(CES-D)と有意な負の相関が認められた. 「結論」: 信頼性と妥当性が確保された16項目5因子構造の中堅前期看護師の自己イメージ評価表を作成できた.
要旨目的:中堅前期看護師の自己イメージ評価表を作成し,その信頼性と妥当性を検討することである.対象と方法:臨床経験3年以上20歳代看護師1,458名を対象に無記名自記式質問紙調査を実施した.項目分析,因子分析を用いた構成概念妥当性の検討により評価表を構築し,内的整合性,併存妥当性の検討を行った.結果:分析対象は569名であった.分析の結果,16項目5因子構造【疲れている私】【孤独な私】【迷っている私】【未熟な私】【頑張っている私】の「中堅前期看護師の自己イメージ評価表」が完成した.評価表全体のCronbach's α係数は.872,下位因子の係数は.544 から.816 であり内的整合性が得られた.併存妥当性は自尊感情尺度(Self-Esteem Scale)と有意な正の相関,抑うつ自己評価尺度(CES-D)と有意な負の相関が認められた.結論:信頼性と妥当性が確保された16項目5因子構造の中堅前期看護師の自己イメージ評価表を作成できた.
Author 前田 ひとみ
鶴田 明美
AuthorAffiliation 聖マリア学院大学看護学部
熊本大学大学院生命科学研究部
AuthorAffiliation_xml – name: 熊本大学大学院生命科学研究部
– name: 聖マリア学院大学看護学部
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 鶴田 明美
– sequence: 2
  fullname: 前田 ひとみ
BookMark eNo9kM1KAzEUhYMoWKsrn2PqTW4mScGFIv6B4EbXITPN1KntjMwo4lJFRMSlgiBowYU_KLiyiPgyY7W-hZGqd3Hu4tzzXTgjZDBJE0vIOIWKLxAmGibJKygq1BcDpMSo8j3lZpCUgCnp-YgwTMbyPA6AM64kY6JEJt87D92rg-7RycfF5efFce_hudu5L3Yfe4d33eenYu-62G8X-6_FXqd3e_r-1u61b5z7dXb8ef4ySoYi08zt2O8uk9W52ZWZBW9peX5xZnrJixEFejXLjfJ9HljkKqIKDQ9ARTyIFOWmariwpsaBhZIZJdC6i5CpUAQYcQwkYpnM97ktW4tD00yTZpxY3Ui3ssT91bbOGyZNcs2ACr0NKAA0ANPgunAiGJNVJR27TKb6pEa-aepWb2Rxy2Q72mSbcdh0SNehRpf5ERQ_8T8rXDOZ8x0C-oi4bta38rU0Tv4xFDSlXErdirQE8BkAVBV-A2n8kTA
ContentType Journal Article
Copyright 2016 公益社団法人日本看護科学学会
Copyright_xml – notice: 2016 公益社団法人日本看護科学学会
CorporateAuthor 聖マリア学院大学看護学部
熊本大学大学院生命科学研究部
CorporateAuthor_xml – name: 熊本大学大学院生命科学研究部
– name: 聖マリア学院大学看護学部
DOI 10.5630/jans.36.156
DatabaseTitleList


DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 2185-8888
EndPage 162
ExternalDocumentID eg4jaons_2016_w03600_002_0156_01622798786
article_jans_36_0_36_36156_article_char_ja
10_11477_mf_7005200098
GroupedDBID 04C
AAWTL
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
EIHBH
F5P
JOG
JSF
JSH
KQ8
MOJWN
RJT
ID FETCH-LOGICAL-i3363-de4a8554be348f183a4b08f4bf814a9a46ead402c72a863e183c28c6b3f43b733
ISSN 0287-5330
IngestDate Thu Jul 10 16:15:02 EDT 2025
Wed Sep 03 06:29:17 EDT 2025
Thu May 11 18:20:24 EDT 2023
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Issue 1
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-i3363-de4a8554be348f183a4b08f4bf814a9a46ead402c72a863e183c28c6b3f43b733
Notes 原著
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jans/36/0/36_36156/_article/-char/ja
PageCount 7
ParticipantIDs medicalonline_journals_eg4jaons_2016_w03600_002_0156_01622798786
jstage_primary_article_jans_36_0_36_36156_article_char_ja
igakushoin_primary_10_11477_mf_7005200098
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20160000
PublicationDateYYYYMMDD 2016-01-01
PublicationDate_xml – year: 2016
  text: 20160000
PublicationDecade 2010
PublicationTitle 日本看護科学会誌
PublicationTitleAlternate 日本看護科学会誌
PublicationYear 2016
Publisher 日本看護科学学会
公益社団法人 日本看護科学学会
Publisher_xml – name: 日本看護科学学会
– name: 公益社団法人 日本看護科学学会
References 鶴田明美,前田ひとみ(2013):熊本県内の臨床経験3年以上20歳代の看護師の自尊感情と抑うつ状態に関連する職業性ストレスの検討,日看科会誌,33(3), 74–81.
中尾久子(2005):女性看護師の抑うつに対する婚姻状態の影響,山口医学,54(6), 165–173.
村上宣寛(2006):心理尺度の作り方,北大路書房,京都
山内京子,戸梶亜紀彦(2004):看護職のキャリア形成と自己概念に関する研究,看統研,5(2), 6–17.
原田宗忠(2006):自己注目の持続と自己評価との関係―多母集団同時分析を用いて―,京都大学大学院教育学研究科紀要,52, 253–265.
Benner P. (2001)/井部俊子監訳(2005):ベナー看護論 新訳版―初心者から達人へ,医学書院,東京
梶田叡一(1988):自己意識の心理学(第2版),東京大学出版会,東京
佐々木英和(1999):第4章「自己肯定力」を育む教育の原理と可能性,人間主義心理学会編,人間の本質と自己実現,58–86,川島書店,東京
星野命(1970):感情の心理と教育(二),児童心理,24, 1445–1477.
Donald A. S. (1983)/佐藤学,秋田喜代美訳(2001):専門家の知恵―反省的実践家は行為しながら考える,ゆみる出版,東京
高間静子,圓山祥子,横田恵子,他(2002):看護師の個人の内的属性の対人不安への影響,富山医薬大看会誌,4(2), 89–104.
小塩真司(2012):研究事例で学ぶSPSSとAmosによる心理・調査データ解析(第2版),東京図書株式会社,東京
堀啓造(2005):因子分析における因子数決定法―平行分析を中心にして―,香川大学経済論叢,77(4), 35–70.
原田宗忠(2008):青年期における自尊感情の揺れと自己概念との関係,教育心理学研究,56, 330–340.
熊田真理,及川惠(2015):肯定的・否定的自己への注目が省察と反芻,抑うつに及ぼす影響,東京学芸大学紀要 総合教育科学系I,66, 289–297.
Brockbank A., McGill I. (2007): Facilitating Reflective Learning in Higher Education (2stedn), Buckingham: SRHE/Open University Press.
小笠原知枝,松木光子(2007):これからの看護研究―基礎と応用―(第2版),ヌーヴェルヒロカワ,東京
水野暢子,三上れつ(2000):臨床看護婦のキャリア発達過程に関する研究,日看管理会誌,4(1), 13–22.
島悟,鹿野達男,北村俊則,他(1985):新しい抑うつ性自己評価尺度について,精神医,27(6), 717–723.
遠藤由美(2009):検索語「自尊感情」,心理学辞典USBメモリ版,有斐閣
小塩真司(2001):自己愛傾向が自己像の不安定性,自尊感情のレベルおよび変動性に及ぼす影響,性格心理学研究,10(1), 35–44.
鶴田明美,前田ひとみ(2009):看護師の退職と職業継続支援に関する調査研究,熊本大保健紀,5, 67–78.
堀洋道監修/松井豊編(2001):心理測定尺度集III,16,サイエンス社,東京
古屋肇子,谷冬彦(2008):看護師のバーンアウト生起から離職願望に至るプロセスモデルの検討,日看研会誌,28(2), 55–61.
References_xml – reference: 原田宗忠(2008):青年期における自尊感情の揺れと自己概念との関係,教育心理学研究,56, 330–340.
– reference: 島悟,鹿野達男,北村俊則,他(1985):新しい抑うつ性自己評価尺度について,精神医,27(6), 717–723.
– reference: 原田宗忠(2006):自己注目の持続と自己評価との関係―多母集団同時分析を用いて―,京都大学大学院教育学研究科紀要,52, 253–265.
– reference: Donald A. S. (1983)/佐藤学,秋田喜代美訳(2001):専門家の知恵―反省的実践家は行為しながら考える,ゆみる出版,東京.
– reference: 中尾久子(2005):女性看護師の抑うつに対する婚姻状態の影響,山口医学,54(6), 165–173.
– reference: 古屋肇子,谷冬彦(2008):看護師のバーンアウト生起から離職願望に至るプロセスモデルの検討,日看研会誌,28(2), 55–61.
– reference: 遠藤由美(2009):検索語「自尊感情」,心理学辞典USBメモリ版,有斐閣.
– reference: 梶田叡一(1988):自己意識の心理学(第2版),東京大学出版会,東京.
– reference: 村上宣寛(2006):心理尺度の作り方,北大路書房,京都.
– reference: 堀洋道監修/松井豊編(2001):心理測定尺度集III,16,サイエンス社,東京.
– reference: 熊田真理,及川惠(2015):肯定的・否定的自己への注目が省察と反芻,抑うつに及ぼす影響,東京学芸大学紀要 総合教育科学系I,66, 289–297.
– reference: 小笠原知枝,松木光子(2007):これからの看護研究―基礎と応用―(第2版),ヌーヴェルヒロカワ,東京.
– reference: Benner P. (2001)/井部俊子監訳(2005):ベナー看護論 新訳版―初心者から達人へ,医学書院,東京.
– reference: 星野命(1970):感情の心理と教育(二),児童心理,24, 1445–1477.
– reference: 水野暢子,三上れつ(2000):臨床看護婦のキャリア発達過程に関する研究,日看管理会誌,4(1), 13–22.
– reference: 鶴田明美,前田ひとみ(2013):熊本県内の臨床経験3年以上20歳代の看護師の自尊感情と抑うつ状態に関連する職業性ストレスの検討,日看科会誌,33(3), 74–81.
– reference: 堀啓造(2005):因子分析における因子数決定法―平行分析を中心にして―,香川大学経済論叢,77(4), 35–70.
– reference: 小塩真司(2012):研究事例で学ぶSPSSとAmosによる心理・調査データ解析(第2版),東京図書株式会社,東京
– reference: 鶴田明美,前田ひとみ(2009):看護師の退職と職業継続支援に関する調査研究,熊本大保健紀,5, 67–78.
– reference: 山内京子,戸梶亜紀彦(2004):看護職のキャリア形成と自己概念に関する研究,看統研,5(2), 6–17.
– reference: 佐々木英和(1999):第4章「自己肯定力」を育む教育の原理と可能性,人間主義心理学会編,人間の本質と自己実現,58–86,川島書店,東京.
– reference: 高間静子,圓山祥子,横田恵子,他(2002):看護師の個人の内的属性の対人不安への影響,富山医薬大看会誌,4(2), 89–104.
– reference: 小塩真司(2001):自己愛傾向が自己像の不安定性,自尊感情のレベルおよび変動性に及ぼす影響,性格心理学研究,10(1), 35–44.
– reference: Brockbank A., McGill I. (2007): Facilitating Reflective Learning in Higher Education (2stedn), Buckingham: SRHE/Open University Press.
SSID ssib042487226
ssib005880025
ssj0000491395
ssib038076491
ssib000940314
ssib058493829
Score 2.020083
Snippet ...
「要旨」「目的」: 中堅前期看護師の自己イメージ評価表を作成し, その信頼性と妥当性を検討することである. 「対象と方法」: 臨床経験3年以上20歳代看護師1,458名を対象に無記名自記式質問紙調査を実施した. 項目分析, 因子分析を用いた構成概念妥当性の検討により評価表を構築し, 内的整合性,...
SourceID medicalonline
jstage
igakushoin
SourceType Publisher
StartPage 156
SubjectTerms mid-career nurses
self-evaluation questionnaire of self-image
中堅前期看護師
自己イメージ評価表
Title 中堅前期看護師の自己イメージ評価表の開発
URI https://webview.isho.jp/journal/detail/abs/10.11477/mf.7005200098
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jans/36/0/36_36156/_article/-char/ja
http://mol.medicalonline.jp/en/journal/download?GoodsID=eg4jaons/2016/w03600/002&name=0156-0162j
Volume 36
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 日本看護科学会誌, 2016, Vol.36, pp.156-162
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpR1daxQxMLT1pSKiqFi_6IN5ENm6u_lc8MHsdUtRFIQW-rbsXvfqnbQV2yL4ZouIFh8VhIIWfPCDCj61iPhnrmfPf-FMdve6LX2oFY4QZibJZJLLzGSTCSFXfammZSKnHZE1Agefusfvu66TMVFPhVRKJLjfcfeeHJ_kt6fEVF__q8qppaXFdKT-9MB7JUcZVYDBuOIt2X8Y2V6lAIA8jC-kMMKQHmqMacRpqKkZpZGgxqVaYEYHVANE0qBGgzEaKczokEaWMlRIg6UAwsCQpCZClFbUGItSNPQsyqeG2wyjxisyYa1AQQ1YYUADYdmILI3G1OhKzUAgbevARkCLbYFWyT8wCe2KgltTO4hbIACgZ_s4So20zUHXjKUxVPc2eiu9hxJA5eIMKpgJ_ZKrkr1wbLcgsCZpyPcVBK5AMhFCoYM6qu6R5Jc37Xy27YqS_ZBqY7m2UgEUQAzDykJWSsvA7_pRu79fDpXFHDxTB0_y5nrXwsC6Eo7W-bOGpTZiVXXiCVmxTLxcb-1XehjhzT62AHOZyZFemT1RxIs5GiNVzGTsYsLAnJVxicJrfoDvJ8d8pTw8HnvnfsVUD_ielw6ERlejpwvw3QLJd-MucR884YppD3ZuwHRhirdyzxScD3vCuBRNfn0Wu3Oj0pnjZLA5kzxcWngw35wDO7EFXhOGwzgxm3_JzCPKVIzCiVPkZOHNDZu8b6dJXys5Q25ub210PjzvvHz9e-39ztpqd2Ozs_W1_exb98WXzub39vLH9sp6e-Vne3mr-_nN9q_17vonwP55u7rz7sdZMjkWTdTGneKREqfJ8AzEdMYTPOqZZozrBijIhKeubvC0oT2eBAmXsFZz168rP9GSZUBR93VdpqzBWaoYO0cG5ubnsvNk2GsImSgOWpJ7XLh-wupJ4gVe6qNXlvpD5NquJOJHeTSaOI8soFQ824hVHkbNDfQQCXJB9egOPwOGyK09so2LJW8hzmZ4K4E1M8Y_WfwErF8Xowv7MQZkgERiPFKttLzwH81fJINYfb7PeYkMLD5eyi6D5b-YXrFT8i_Pi9HZ
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E4%B8%AD%E5%A0%85%E5%89%8D%E6%9C%9F%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E5%B8%AB%E3%81%AE%E8%87%AA%E5%B7%B1%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E8%A9%95%E4%BE%A1%E8%A1%A8%E3%81%AE%E9%96%8B%E7%99%BA&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E7%A7%91%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E8%AA%8C&rft.au=%E5%89%8D%E7%94%B0%2C+%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%81%BF&rft.au=%E9%B6%B4%E7%94%B0%2C+%E6%98%8E%E7%BE%8E&rft.date=2016&rft.pub=%E5%85%AC%E7%9B%8A%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E7%A7%91%E5%AD%A6%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0287-5330&rft.eissn=2185-8888&rft.volume=36&rft.spage=156&rft.epage=162&rft_id=info:doi/10.5630%2Fjans.36.156&rft.externalDocID=article_jans_36_0_36_36156_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0287-5330&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0287-5330&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0287-5330&client=summon