災害支援検討委員会活動報告

2016年度の学会総会後に発足した, 新規の災害支援検討委員会の活動について, 特に「生涯学習支援研修実践編:災害看護『災害時の避難所における認知症高齢者のケア』」を中心に報告する.「1.生涯学習支援研修実践編:災害看護」【日時】2017年2月4日(土)13:00~16:00 【場所】首都大学東京秋葉原サテライトキャンパス 【テーマ】「災害時の避難所における認知症高齢者のケア」 【当日参加者】14人(会員7人, 非会員7人) 運営スタッフ9人, 大学院生アルバイト2人 【研修プログラム】1)講義 (1)「大規模自然災害時の高齢者ケア」講師:松岡千代(日本老年看護学会災害支援検討委員・佛教大学保...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本老年看護学会誌(老年看護学) Vol. 22; no. 1; pp. 152 - 154
Main Authors 太田 喜久子, 小野 幸子, 関 由香里, 田中 久美, 千田 睦美, 増谷 順子, 松岡 千代, 六角 僚子, 渡部 昭子, 渡辺 みどり
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本老年看護学会 2017
一般社団法人 日本老年看護学会
Japan Academy of Gerontological Nursing
Online AccessGet full text
ISSN1346-9665
2432-0811
DOI10.20696/jagn.22.1_152

Cover

More Information
Summary:2016年度の学会総会後に発足した, 新規の災害支援検討委員会の活動について, 特に「生涯学習支援研修実践編:災害看護『災害時の避難所における認知症高齢者のケア』」を中心に報告する.「1.生涯学習支援研修実践編:災害看護」【日時】2017年2月4日(土)13:00~16:00 【場所】首都大学東京秋葉原サテライトキャンパス 【テーマ】「災害時の避難所における認知症高齢者のケア」 【当日参加者】14人(会員7人, 非会員7人) 運営スタッフ9人, 大学院生アルバイト2人 【研修プログラム】1)講義 (1)「大規模自然災害時の高齢者ケア」講師:松岡千代(日本老年看護学会災害支援検討委員・佛教大学保健医療技術学部看護学科) (2)「災害時の認知症ケアの基本;認知症の人とのコミュニケーション」講師:六角僚子(日本老年看護学会災害支援検討委員・獨協大学看護学部看護学科)
Bibliography:委員会報告
ISSN:1346-9665
2432-0811
DOI:10.20696/jagn.22.1_152