災害支援検討委員会活動報告

平成27年度の災害支援検討委員会活動において, 大きなトピックスは9月9~11日に発生した関東・東北豪雨災害への支援である. 委員会では災害後のさまざまな情報を収集し, メールマガジンで会員に向け発信した. また, 避難所での支援ができる看護職を求めているという情報から, 支援できる会員を募った. このとき支援活動に参加した3人に, 経験したこと, そのときに感じたことなどをまとめてもらった. 「常総市の避難所支援に関する委員会としての活動報告 災害支援検討委員/佛教大学 松岡千代」平成27年9月9~11日に発生した関東・東北豪雨災害に関して, 委員会として発災当初から関連団体(災害看護学会,...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本老年看護学会誌(老年看護学) Vol. 21; no. 1; pp. 69 - 71
Main Authors 松岡 千代, 北川 公子, 長坂 奎英, 太田 喜久子, 湯浅 美千代, 佐藤 和佳子, 小野 幸子, 千田 睦美, 六角 僚子, 渡辺 みどり, 梨木 恵実子
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本老年看護学会 2016
一般社団法人 日本老年看護学会
Japan Academy of Gerontological Nursing
Online AccessGet full text
ISSN1346-9665
2432-0811
DOI10.20696/jagn.21.1_69

Cover

Loading…
More Information
Summary:平成27年度の災害支援検討委員会活動において, 大きなトピックスは9月9~11日に発生した関東・東北豪雨災害への支援である. 委員会では災害後のさまざまな情報を収集し, メールマガジンで会員に向け発信した. また, 避難所での支援ができる看護職を求めているという情報から, 支援できる会員を募った. このとき支援活動に参加した3人に, 経験したこと, そのときに感じたことなどをまとめてもらった. 「常総市の避難所支援に関する委員会としての活動報告 災害支援検討委員/佛教大学 松岡千代」平成27年9月9~11日に発生した関東・東北豪雨災害に関して, 委員会として発災当初から関連団体(災害看護学会, 災害看護支援機構等)からの情報収集と, 会員への情報提供を中心に活動していた. 発災から1か月が経ったころ, 佛教大学の後藤至功氏(NPO法人さくらネット理事, 第19回学術集会:交流集会話題提供者)から, 常総市の避難所の看護支援の協力要請について報告者に連絡が入った.
Bibliography:委員会報告
ISSN:1346-9665
2432-0811
DOI:10.20696/jagn.21.1_69