日本におけるクワコの生息地域:フェロモントラップを用いた調査
フェロモントラップを用いてクワコ雄成虫を捕獲する調査を日本の各地で実施し,北海道から鹿児島県まで,沖縄県以外のすべての都道府県でクワコの生息を確認した。トカラ列島の悪石島には生息していたが,それより南の宝島,奄美大島,沖縄本島ではクワコは捕獲されなかった。九州の北部では,対馬では生息している一方,対馬と本土の間にある壱岐島では3回の調査でもクワコが捕獲されなかった。また,新たな分布として八丈島での生息が確認された。...
Saved in:
Published in | Sanshi, konchū baiotekku Vol. 88; no. 1; pp. 1_053 - 1_063 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
社団法人 日本蚕糸学会
2019
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 1881-0551 1884-7943 |
DOI | 10.11416/konchubiotec.88.1_053 |
Cover
Summary: | フェロモントラップを用いてクワコ雄成虫を捕獲する調査を日本の各地で実施し,北海道から鹿児島県まで,沖縄県以外のすべての都道府県でクワコの生息を確認した。トカラ列島の悪石島には生息していたが,それより南の宝島,奄美大島,沖縄本島ではクワコは捕獲されなかった。九州の北部では,対馬では生息している一方,対馬と本土の間にある壱岐島では3回の調査でもクワコが捕獲されなかった。また,新たな分布として八丈島での生息が確認された。 |
---|---|
Bibliography: | 927839 ZZ20023854 |
ISSN: | 1881-0551 1884-7943 |
DOI: | 10.11416/konchubiotec.88.1_053 |