固相抽出-液体クロマトグラフ-質量分析計によるハロアセトアミド類の分析法の開発及び水道水中の存在実態

含窒素消毒副生成物のハロアセトアミド類を対象に,固相抽出-液体クロマトグラフ-質量分析計(LC/MS)による分析法の検討を行った。LC/MS条件については,移動相は5mmol/L酢酸アンモニウム水溶液:5mmol/L酢酸アンモニウムメタノール溶液(95:5,v/v)とし,アイソクラティック法で流速0.25mL/minで送液することで,ハロアセトアミド類を高感度,かつ,水道水中の夾雑成分による分析時の影響を軽減できることがわかった。固相抽出は,3種のC18固相カラム及び1種の活性炭固相カラムで検討した結果,C18では一旦保持されるが保持は弱く,固相カラムの溶出時まで保持されなかったが,活性炭では...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in環境科学会誌 Vol. 28; no. 2; pp. 143 - 152
Main Authors 小林, 憲弘, 久保田, 領志, 五十嵐, 良明
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 社団法人 環境科学会 2015
Subjects
Online AccessGet full text

Cover

Loading…