市販鶏肉におけるカンピロバクターの定量検査と分離菌株の血清型
2000年7月から9月にかけて, 4県 (静岡, 埼玉, 秋田および新潟) で採集した市販鶏肉 (むね肉, もも肉および手羽先) 計128検体におけるカンピロバクター (Campylobacter jejnni/coli) の汚染率は75.0%(96/128) であり, 汚染菌数 (MPN法) は陽性96検体中92検体 (95.8%) において103cfu/100g以下であった.また, 分離されたカンピロバクター-192株はC.jejuni (182株, 94.8%) およびC.coli (10株5.2%) に同定され, Penner法による血清型刷では, B群22株 (11.5%), F群1...
Saved in:
Published in | Nippon Juishikai zasshi Vol. 57; no. 9; pp. 595 - 598 |
---|---|
Main Authors | , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
公益社団法人 日本獣医師会
20.09.2004
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0446-6454 2186-0211 |
DOI | 10.12935/jvma1951.57.595 |
Cover
Summary: | 2000年7月から9月にかけて, 4県 (静岡, 埼玉, 秋田および新潟) で採集した市販鶏肉 (むね肉, もも肉および手羽先) 計128検体におけるカンピロバクター (Campylobacter jejnni/coli) の汚染率は75.0%(96/128) であり, 汚染菌数 (MPN法) は陽性96検体中92検体 (95.8%) において103cfu/100g以下であった.また, 分離されたカンピロバクター-192株はC.jejuni (182株, 94.8%) およびC.coli (10株5.2%) に同定され, Penner法による血清型刷では, B群22株 (11.5%), F群16株 (8.3%), C群15株 (7.8%) などで, 型別不能株は47株 (24.5%) であった. |
---|---|
Bibliography: | 701122 ZZ00014801 |
ISSN: | 0446-6454 2186-0211 |
DOI: | 10.12935/jvma1951.57.595 |