単体性ホヤ・エボヤ, Styela clavaにみられる持続性噴出運動の特性

単体性ホヤ・エボヤの噴出運動を, 体内圧の変化や噴出海水量を連続測定し, そこで観察した長い持続性の反応 (持続性噴出運動) について調べた。持続性噴出運動は, 一過性の噴出運動と比べて, 噴出圧が低いこと, 反応時間が長いこと, 発生の時間間隔が長いことなどの特徴を持っていた。さらに, 一過性の噴出運動と異なり, 外部からの体性感覚刺激によっては, 誘発されることはなかった。これらの結果から, 持続性噴出運動は, 一過性の噴出運動と異なる役割や神経機構をもつものと考えられた。...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inSuisan Zoshoku Vol. 47; no. 1; pp. 65 - 69
Main Authors 刈田, 啓史郎, 星合, 愿一, 片山, 知史, 星野, 善一郎, 荒井, 永平
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本水産増殖学会 01.03.1999
Online AccessGet full text
ISSN0371-4217
2185-0194
DOI10.11233/aquaculturesci1953.47.65

Cover

More Information
Summary:単体性ホヤ・エボヤの噴出運動を, 体内圧の変化や噴出海水量を連続測定し, そこで観察した長い持続性の反応 (持続性噴出運動) について調べた。持続性噴出運動は, 一過性の噴出運動と比べて, 噴出圧が低いこと, 反応時間が長いこと, 発生の時間間隔が長いことなどの特徴を持っていた。さらに, 一過性の噴出運動と異なり, 外部からの体性感覚刺激によっては, 誘発されることはなかった。これらの結果から, 持続性噴出運動は, 一過性の噴出運動と異なる役割や神経機構をもつものと考えられた。
Bibliography:ZZ00008678
590832
ISSN:0371-4217
2185-0194
DOI:10.11233/aquaculturesci1953.47.65