ニホンナシ系統TH3と少低温要求性タイワンナシ横山のF1における自発休眠特性

‘おさ二十世紀’の自殖後代でS4sm遺伝子をホモで持つニホンナシ系統TH3,台湾在来ナシ横山,およびそれらの交雑によって得られたF1系統群の萌芽率を3年間にわたり調査した.F1個体は,S遺伝子の判定とSSRマーカーによる親子鑑定の結果から,全個体がこの両親に由来する後代であると同定された.全調査日において横山の萌芽率は60%以上であり,11月下旬~1月上旬までの間に自発休眠に導入されなかった.一方,TH3の萌芽率は常に横山に比べて低く,その値は12月上旬~1月上旬にかけて徐々に上昇した.いずれの調査日ともに,F1個体が示す萌芽率は横山とTH3の萌芽率の間に広く分布した.全9回の調査日のうち8回...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inEngeigaku kenkyuu Vol. 11; no. 2; pp. 181 - 187
Main Authors 竹村, 圭弘, 黒木, 克翁, 松本, 和浩, 森口, 卓哉, 中田, 昇, 田村, 文男
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 園芸学会 2012
Subjects
Online AccessGet full text

Cover

Loading…
More Information
Summary:‘おさ二十世紀’の自殖後代でS4sm遺伝子をホモで持つニホンナシ系統TH3,台湾在来ナシ横山,およびそれらの交雑によって得られたF1系統群の萌芽率を3年間にわたり調査した.F1個体は,S遺伝子の判定とSSRマーカーによる親子鑑定の結果から,全個体がこの両親に由来する後代であると同定された.全調査日において横山の萌芽率は60%以上であり,11月下旬~1月上旬までの間に自発休眠に導入されなかった.一方,TH3の萌芽率は常に横山に比べて低く,その値は12月上旬~1月上旬にかけて徐々に上昇した.いずれの調査日ともに,F1個体が示す萌芽率は横山とTH3の萌芽率の間に広く分布した.全9回の調査日のうち8回の調査日において,F1個体の萌芽率の平均値は横山よりTH3の萌芽率に近い値を示した.そこで,TH3が自発休眠の深度に関する優性遺伝子をホモで持つと仮定してχ2検定を行ったが,この仮定は棄却された.これらの結果から,低温要求量を決める遺伝要因にはQTLが存在すると考えられた.多くのF1個体の落葉期は,TH3の落葉日に比べて横山の落葉日に近かった.一方,F1個体の展葉期は,横山とTH3の展葉日のほぼ中間にあたる4月9日に集中していた.
Bibliography:831986
ZZ20004168
ISSN:1347-2658
1880-3571
DOI:10.2503/hrj.11.181