尿クレアチニン排泄量による女子学生のLean Body Mass算定法の検討
1) 女子大学生125名を対象として, 肉・魚摂取量を100g/日以下とした3日間の尿クレアチニン排泄量を測定し, 体密度, 全身カリウム量から算出したLBMとの関係を検討した。 2) 体密度と全身カリウム量の両者を測定した82例について, それぞれ算出されたLBMを比較すると, 相関は高いものの, 体密度より算出したLBMのほうがやや低値であった (p<0.01)。 3) 尿クレアチニン排泄量と, 体密度, 全身カリウム量より算出したLBMの間にはそれぞれ高い相関がみられ, 得られた回帰直線式は大差のないものであつた。 4) 本研究で得られた尿クレアチニン量よりLBMを算出する回帰式を...
Saved in:
Published in | Nihon Eiyō, Shokuryō Gakkai shi Vol. 38; no. 5; pp. 347 - 350 |
---|---|
Main Authors | , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
公益社団法人 日本栄養・食糧学会
01.10.1985
日本栄養・食糧学会 |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0287-3516 1883-2849 |
DOI | 10.4327/jsnfs.38.347 |
Cover
Summary: | 1) 女子大学生125名を対象として, 肉・魚摂取量を100g/日以下とした3日間の尿クレアチニン排泄量を測定し, 体密度, 全身カリウム量から算出したLBMとの関係を検討した。 2) 体密度と全身カリウム量の両者を測定した82例について, それぞれ算出されたLBMを比較すると, 相関は高いものの, 体密度より算出したLBMのほうがやや低値であった (p<0.01)。 3) 尿クレアチニン排泄量と, 体密度, 全身カリウム量より算出したLBMの間にはそれぞれ高い相関がみられ, 得られた回帰直線式は大差のないものであつた。 4) 本研究で得られた尿クレアチニン量よりLBMを算出する回帰式を, これまで米国人を対象として得られた式と比較したところ, 有意に異なると判定された。 |
---|---|
Bibliography: | 331237 ZZ00014795 |
ISSN: | 0287-3516 1883-2849 |
DOI: | 10.4327/jsnfs.38.347 |