白柳ネーブル果皮精油の特徴的香気成分

白柳ネーブルの特徴的香気成分を明らかにするためにその特徴的な芳香を持っている含酸素画分について,フレーバーホイールを用いたGC-Sniffingにより,官能評価を行った.白柳ネーブル香気として,花様の香りと果実様の香りが重要であることがGC-Sniffingから明らかとなり,この花様,果実様の香りのうち,匂い強度が3以上のものについてオミッションテストを行って,官能評価したところ,オクタナール,デカナールなどの脂肪族アルデヒド,およびリナロール,ネラール,ゲラニアール,シネンサールのような含酸素テルペン類が白柳ネーブル果皮の特徴的香気に寄与していることが明らかとなった....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inNippon nōgei kagakukaishi Vol. 61; no. 11; pp. 1435 - 1439
Main Authors 杉沢, 博, 大月, ひさこ, 楊, 栄華, 田村, 啓敏
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 公益社団法人 日本農芸化学会 01.11.1987
Online AccessGet full text
ISSN0002-1407
1883-6844
DOI10.1271/nogeikagaku1924.61.1435

Cover

More Information
Summary:白柳ネーブルの特徴的香気成分を明らかにするためにその特徴的な芳香を持っている含酸素画分について,フレーバーホイールを用いたGC-Sniffingにより,官能評価を行った.白柳ネーブル香気として,花様の香りと果実様の香りが重要であることがGC-Sniffingから明らかとなり,この花様,果実様の香りのうち,匂い強度が3以上のものについてオミッションテストを行って,官能評価したところ,オクタナール,デカナールなどの脂肪族アルデヒド,およびリナロール,ネラール,ゲラニアール,シネンサールのような含酸素テルペン類が白柳ネーブル果皮の特徴的香気に寄与していることが明らかとなった.
Bibliography:361296
ZZ00014810
ISSN:0002-1407
1883-6844
DOI:10.1271/nogeikagaku1924.61.1435