家蚕繭糸における強伸度-繊度間の相関関係

細い単繊維の荷重-伸長曲線を, 簡便に且つ精度良く記録する繊維引張り試験機を試作した。この装置を用いて日本白繭改良種, 中国白繭在来種および欧州黄繭在来種の3蚕品種群に属する多数の蚕品種より得た繭から採取した繭糸について, これらの強度と伸度とを測定し, 繭糸繊度との相関を考察した。すべての蚕品種群について, 品種によらず繭糸繊度に関して強度は負の, また伸度は正の有意な (危険率0.05以下) 線型相関関係が, 繭層の部位ごとに認められた。このような相関は, 同一蚕品種内の多数の繭から採取して得られた試料集団についても見出された。しかし, 一粒の繭糸の全長に互って等間隔に多数採取して作られた...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inNihon sanshigaku zasshi Vol. 57; no. 6; pp. 475 - 480
Main Authors 中村, 文洋, 飯塚, 英策, 藤原, 孝之
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 社団法人 日本蚕糸学会 01.12.1988
Online AccessGet full text
ISSN0037-2455
1884-796X
DOI10.11416/kontyushigen1930.57.475

Cover

More Information
Summary:細い単繊維の荷重-伸長曲線を, 簡便に且つ精度良く記録する繊維引張り試験機を試作した。この装置を用いて日本白繭改良種, 中国白繭在来種および欧州黄繭在来種の3蚕品種群に属する多数の蚕品種より得た繭から採取した繭糸について, これらの強度と伸度とを測定し, 繭糸繊度との相関を考察した。すべての蚕品種群について, 品種によらず繭糸繊度に関して強度は負の, また伸度は正の有意な (危険率0.05以下) 線型相関関係が, 繭層の部位ごとに認められた。このような相関は, 同一蚕品種内の多数の繭から採取して得られた試料集団についても見出された。しかし, 一粒の繭糸の全長に互って等間隔に多数採取して作られた試料集団については, 一般に伸度に関してのみ有意な相関が認められた。
Bibliography:ZZ00018606
410732
ISSN:0037-2455
1884-796X
DOI:10.11416/kontyushigen1930.57.475