白柳ネーブル果皮精油の香気成分の分析
四国産白柳ネーブルの果皮精油の香気成分を明らかにする目的で,ネーブル果皮より連続蒸留抽出法によって,精油を分離した. GCおよびGC-MSにより,炭化水素化合物9種,含酸素化合物59種を同定した.とくに,香気特性に関与する含酸素部について検討し,アルコール類20種,アルデヒド類20種,エステル類9種,フェノール類2種,エーテル類4種,ケトン類4種を明らかにした.他のスイートオレンジの福原オレンジおよび伊予柑の精油と比較し,テルペンアルデヒド類の含量が多く,白柳ネーブル果皮精油中にシネンサール,ヌートカトンを新たに見出した....
Saved in:
Published in | Nippon nōgei kagakukaishi Vol. 61; no. 9; pp. 1101 - 1106 |
---|---|
Main Authors | , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
公益社団法人 日本農芸化学会
01.09.1987
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0002-1407 1883-6844 |
DOI | 10.1271/nogeikagaku1924.61.1101 |
Cover
Summary: | 四国産白柳ネーブルの果皮精油の香気成分を明らかにする目的で,ネーブル果皮より連続蒸留抽出法によって,精油を分離した. GCおよびGC-MSにより,炭化水素化合物9種,含酸素化合物59種を同定した.とくに,香気特性に関与する含酸素部について検討し,アルコール類20種,アルデヒド類20種,エステル類9種,フェノール類2種,エーテル類4種,ケトン類4種を明らかにした.他のスイートオレンジの福原オレンジおよび伊予柑の精油と比較し,テルペンアルデヒド類の含量が多く,白柳ネーブル果皮精油中にシネンサール,ヌートカトンを新たに見出した. |
---|---|
Bibliography: | 353202 ZZ00014810 |
ISSN: | 0002-1407 1883-6844 |
DOI: | 10.1271/nogeikagaku1924.61.1101 |