電気探査法の技術動向とその適用性の評価

電気探査比抵抗法の技術動向と適用事例についてレビューし, その適用性を検討した。垂直探査は探査作業の簡便性から平面的に探査点を配置することにより3次元的な比抵抗構造の概略を把握できる。比抵抗法2次元探査は2次元逆解析が実用段階に達し, 土木・防災・環境の各分野における適用例が増加しっつあり, 比抵抗モニタリングにも応用されている。さらに地下構造の3次元性を考慮した3次元探査手法の開発も進められている。探査の適用性は, 地下の比抵抗コントラストの有無および探査上の前提条件と地下構造の合致度に左右される。...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inNōgyō Doboku Gakkai-Shi Vol. 67; no. 11; pp. 1169 - 1176,a1
Main Authors 中里, 裕臣, 竹内, 睦雄, 金, 喜俊
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 社団法人 農業農村工学会 01.11.1999
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0369-5123
1884-7188
DOI10.11408/jjsidre1965.67.11_1169

Cover

Abstract 電気探査比抵抗法の技術動向と適用事例についてレビューし, その適用性を検討した。垂直探査は探査作業の簡便性から平面的に探査点を配置することにより3次元的な比抵抗構造の概略を把握できる。比抵抗法2次元探査は2次元逆解析が実用段階に達し, 土木・防災・環境の各分野における適用例が増加しっつあり, 比抵抗モニタリングにも応用されている。さらに地下構造の3次元性を考慮した3次元探査手法の開発も進められている。探査の適用性は, 地下の比抵抗コントラストの有無および探査上の前提条件と地下構造の合致度に左右される。
AbstractList 電気探査比抵抗法の技術動向と適用事例についてレビューし, その適用性を検討した。垂直探査は探査作業の簡便性から平面的に探査点を配置することにより3次元的な比抵抗構造の概略を把握できる。比抵抗法2次元探査は2次元逆解析が実用段階に達し, 土木・防災・環境の各分野における適用例が増加しっつあり, 比抵抗モニタリングにも応用されている。さらに地下構造の3次元性を考慮した3次元探査手法の開発も進められている。探査の適用性は, 地下の比抵抗コントラストの有無および探査上の前提条件と地下構造の合致度に左右される。
Author 竹内, 睦雄
金, 喜俊
中里, 裕臣
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 中里, 裕臣
  organization: 農業工学研究所
– sequence: 1
  fullname: 竹内, 睦雄
  organization: 農業工学研究所
– sequence: 1
  fullname: 金, 喜俊
  organization: 韓国釜慶大学
BackLink https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010601057$$DView record in AgriKnowledge
BookMark eNpNUMtKw0AUHaSCtfYb_ILUmWQyk1lK8UnBja6Hm3SmJtamJAVx12wVRNHiQkTqxnYjgsuCP1Mb279wSou4OfdyHhfuWUeFVtxSCG0SXCGEYm8ritKwnigimFth3JCSECZWUJF4HrW4wQIqYocJyyW2s4bKaRr62HgwcWxaRGL2NMo_HvOb1_xllH_2xtl7ftWd9u8n173J7d04G4yzZ0POsuHPwyDvvpl9Oux9f_U30KqGZqrKy1lCJ7s7x9V9q3a0d1DdrllgY8YtSkTgOcKntiDAQYHiTCkBvhDaPEB8ylxsG1J4FLQGEQRuXWtP6MB2mdJOCfHFXaMmYUdCIwnPWvFFU9UbSsYQyrkQyEYso7bERGLsYk5dZpKHi2SUdsB420l4DsmlhKQTBk0l_3UnGTfFLXHe4J8pOIVERuD8Aj2Tgts
ContentType Journal Article
Copyright 社団法人 農業農村工学会
Copyright_xml – notice: 社団法人 農業農村工学会
DBID ABELO
DOI 10.11408/jjsidre1965.67.11_1169
DatabaseName AgriKnowledge (アグリナレッジ) JASI
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
Discipline Agriculture
EISSN 1884-7188
EndPage 1176,a1
ExternalDocumentID oai_affrc_go_jp_01_00507456
article_jjsidre1965_67_11_67_11_1169_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
RJT
ABELO
ID FETCH-LOGICAL-a2067-419c839b4291a7aeae76ee9ab99f4081b46502e76984affa9cc5dff89fc256ef3
ISSN 0369-5123
IngestDate Fri Aug 15 12:22:53 EDT 2025
Wed Sep 03 06:29:02 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Issue 11
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-a2067-419c839b4291a7aeae76ee9ab99f4081b46502e76984affa9cc5dff89fc256ef3
Notes ZZ00014130
601057
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsidre1965/67/11/67_11_1169/_article/-char/ja
PageCount 8
ParticipantIDs affrit_agriknowledge_oai_affrc_go_jp_01_00507456
jstage_primary_article_jjsidre1965_67_11_67_11_1169_article_char_ja
PublicationCentury 1900
PublicationDate 19991100
PublicationDateYYYYMMDD 1999-11-01
PublicationDate_xml – month: 11
  year: 1999
  text: 19991100
PublicationDecade 1990
PublicationTitle Nōgyō Doboku Gakkai-Shi
PublicationTitleAlternate 農土誌
PublicationYear 1999
Publisher 社団法人 農業農村工学会
Publisher_xml – name: 社団法人 農業農村工学会
References 8) 高倉伸一: 2次元電気探査に用いる各種電極配置の評価, 物探学会第99回学術講演会論文集, pp.105-109 (1998
12) 森一司, 加藤俊典, 西田研, 小田友也: 宮古島砂川地下ダム流域における垂直電気探査の適用性, 応用地質38 (2), pp.54-64 (1997
26) 和田卓也ほか: 電気探査の自動連続観測によるシラス台地の降雨の浸透, 応用地質36 (5), pp.29-38 (1995
23) 竹内睦雄ほか: 電気探査法による磐梯山の比抵抗構造調査, 磐梯火山, 科学技術庁, pp.21-30 (1995
28) 小峯秀雄: 電気比抵抗による薬液注入改良部の充填率の評価方法, 土木学会論文集, 463, pp.153-162 (1993
11) 鈴木浩一, 東義則, 城森信豪: 512成分比抵抗法自動測定装置の開発物理探査, 51 (3), pp.210-218 (1998
18) 金喜俊, 藤崎修, 竹内睦雄: ロバスト推定による比抵抗法2次元インバージョン, 物理探査49 (2), pp.110-116 (1996
27) 竹内睦雄, 長江亮二: 電気探査による地下水流動モニター法の研究, 応用地質31 (1), pp.12-18 (1990
2) 島裕雅ほか編: 建設・防災・環境のたあの新しい電気探査法比抵抗映像法, 古今書院, p.206 (1995
7) 佐々木裕: 比抵抗法およびCSAMT法2次元探査の分解能と精度, 応用地質37 (1), pp.19-28 (1996
10) 佐々木裕: PCによる電気・電磁探査の3次元インバージョン, 物探学会第100回学術講演会論文集, pp.212-213 (1999
1) 佐々宏一, 芦田譲, 菅野強: 建設・防災技術者のための物理探査, 森北出版, p.219 (1993
9) 伊関伸一, 島裕雅: IP映像法の開発-比抵抗と充電率を用いた2次元インバージョン-, 物理探査50 (4), pp.275-284 (1997
20) 大野研ほか: ジオトモグラフィーの現地適用とその新しい応用, 農土誌67 (11), pp.27-31 (1999
16) Fox, R. C. et. al: Topographic effects in resistivity and induced polarization surveys, Geophysics, 45, pp.75-83 (1980
22) 佐々木裕: 比抵抗法における2次元自動解析の精度 (II), 物理探鉱37 (3), pp.1-10 (1984
3) 伊藤芳朗ほか編: 斜面調査のための物理探査-地すべり・地下水・岩盤評価-, 吉井書店, p.361 (1998
29) 島裕雅, 伊関伸一, 坂下晋: 管理型廃棄物処分場における電気的漏水検出法の高精度化, 物探学会第88回学術講演会論文集, pp.211-216 (1993
21) 内田利弘: ABIC最小化法による最適平滑化拘束の比抵抗2次元インバージョン, 物理探査46 (2), pp.105-119 (1993
19) 檜野洋生ほか: ロックフィルダムでの弾性波探査結果と評価事例, 農土誌67 (11), pp.7-10 (1999
14)(社) 日本道路協会: トンネル地山の電気・電磁探査-二次元比抵抗探査手順 (案)-, p.160 (1996
13) 松井保: 比抵抗高密度探査の地盤工学的ニーズと応用, 物理探査48 (6), pp.530-538 (1995
31) 中里裕臣ほか: 地すべり地における比抵抗モニタリング第37回地すべり学会講演集, pp.253-256 (1998
4) 物理探査学会編: 物理探査ハンドブック手法編第5章電気探査, pp.241-295 (1998
24) 中里裕臣, 注振洋, 竹内睦雄: 異なる電極配置データを用いる比抵抗法2次元逆解析, 物探学会第98回学術講演会論文集, pp.213-215 (1998
25) 佐々木裕: 比抵抗法の2次元インバージョンにおけるPitfall-3次元構造に起因する偽像-, 物理探査46 (5), pp.367-371 (1993
15) 中里裕臣ほか: 地すべり地における比抵抗法2次元解析, 第35回地すべり学会講演集, pp.255-258 (1996
6) 吉住永三郎, 菅野強: 電極配置の感度分布 (1) 地表電極配列, 物理探鉱, 25 (1), pp.27-33 (1972
17) 金喜俊, 藤崎修, 竹内睦雄: 比抵抗法における数値モデリングの離散化誤差, 物理探査48 (1), pp.1-6 (1995
5) Archie, G. E.: The electrical resistivity log as an aid in determining some reservoir characteristics, Trans. AIME, 146, pp.54-62 (1942
30) 朴三奎, 朴美京, 松井保二地下水と飽和土における比抵抗の温度依存性, 物理探査52 (3), pp-247-253 (1999
References_xml – reference: 30) 朴三奎, 朴美京, 松井保二地下水と飽和土における比抵抗の温度依存性, 物理探査52 (3), pp-247-253 (1999)
– reference: 6) 吉住永三郎, 菅野強: 電極配置の感度分布 (1) 地表電極配列, 物理探鉱, 25 (1), pp.27-33 (1972))
– reference: 25) 佐々木裕: 比抵抗法の2次元インバージョンにおけるPitfall-3次元構造に起因する偽像-, 物理探査46 (5), pp.367-371 (1993)
– reference: 7) 佐々木裕: 比抵抗法およびCSAMT法2次元探査の分解能と精度, 応用地質37 (1), pp.19-28 (1996)
– reference: 17) 金喜俊, 藤崎修, 竹内睦雄: 比抵抗法における数値モデリングの離散化誤差, 物理探査48 (1), pp.1-6 (1995)
– reference: 28) 小峯秀雄: 電気比抵抗による薬液注入改良部の充填率の評価方法, 土木学会論文集, 463, pp.153-162 (1993)
– reference: 12) 森一司, 加藤俊典, 西田研, 小田友也: 宮古島砂川地下ダム流域における垂直電気探査の適用性, 応用地質38 (2), pp.54-64 (1997)
– reference: 16) Fox, R. C. et. al: Topographic effects in resistivity and induced polarization surveys, Geophysics, 45, pp.75-83 (1980)
– reference: 8) 高倉伸一: 2次元電気探査に用いる各種電極配置の評価, 物探学会第99回学術講演会論文集, pp.105-109 (1998)
– reference: 9) 伊関伸一, 島裕雅: IP映像法の開発-比抵抗と充電率を用いた2次元インバージョン-, 物理探査50 (4), pp.275-284 (1997)
– reference: 10) 佐々木裕: PCによる電気・電磁探査の3次元インバージョン, 物探学会第100回学術講演会論文集, pp.212-213 (1999)
– reference: 24) 中里裕臣, 注振洋, 竹内睦雄: 異なる電極配置データを用いる比抵抗法2次元逆解析, 物探学会第98回学術講演会論文集, pp.213-215 (1998)
– reference: 15) 中里裕臣ほか: 地すべり地における比抵抗法2次元解析, 第35回地すべり学会講演集, pp.255-258 (1996)
– reference: 4) 物理探査学会編: 物理探査ハンドブック手法編第5章電気探査, pp.241-295 (1998)
– reference: 3) 伊藤芳朗ほか編: 斜面調査のための物理探査-地すべり・地下水・岩盤評価-, 吉井書店, p.361 (1998)
– reference: 19) 檜野洋生ほか: ロックフィルダムでの弾性波探査結果と評価事例, 農土誌67 (11), pp.7-10 (1999)
– reference: 22) 佐々木裕: 比抵抗法における2次元自動解析の精度 (II), 物理探鉱37 (3), pp.1-10 (1984)
– reference: 18) 金喜俊, 藤崎修, 竹内睦雄: ロバスト推定による比抵抗法2次元インバージョン, 物理探査49 (2), pp.110-116 (1996)
– reference: 21) 内田利弘: ABIC最小化法による最適平滑化拘束の比抵抗2次元インバージョン, 物理探査46 (2), pp.105-119 (1993)
– reference: 26) 和田卓也ほか: 電気探査の自動連続観測によるシラス台地の降雨の浸透, 応用地質36 (5), pp.29-38 (1995)
– reference: 13) 松井保: 比抵抗高密度探査の地盤工学的ニーズと応用, 物理探査48 (6), pp.530-538 (1995)
– reference: 23) 竹内睦雄ほか: 電気探査法による磐梯山の比抵抗構造調査, 磐梯火山, 科学技術庁, pp.21-30 (1995)
– reference: 2) 島裕雅ほか編: 建設・防災・環境のたあの新しい電気探査法比抵抗映像法, 古今書院, p.206 (1995)
– reference: 27) 竹内睦雄, 長江亮二: 電気探査による地下水流動モニター法の研究, 応用地質31 (1), pp.12-18 (1990)
– reference: 14)(社) 日本道路協会: トンネル地山の電気・電磁探査-二次元比抵抗探査手順 (案)-, p.160 (1996)
– reference: 5) Archie, G. E.: The electrical resistivity log as an aid in determining some reservoir characteristics, Trans. AIME, 146, pp.54-62 (1942)
– reference: 20) 大野研ほか: ジオトモグラフィーの現地適用とその新しい応用, 農土誌67 (11), pp.27-31 (1999)
– reference: 29) 島裕雅, 伊関伸一, 坂下晋: 管理型廃棄物処分場における電気的漏水検出法の高精度化, 物探学会第88回学術講演会論文集, pp.211-216 (1993)
– reference: 31) 中里裕臣ほか: 地すべり地における比抵抗モニタリング第37回地すべり学会講演集, pp.253-256 (1998)
– reference: 11) 鈴木浩一, 東義則, 城森信豪: 512成分比抵抗法自動測定装置の開発物理探査, 51 (3), pp.210-218 (1998)
– reference: 1) 佐々宏一, 芦田譲, 菅野強: 建設・防災技術者のための物理探査, 森北出版, p.219 (1993)
SSID ssib011601324
ssib006591928
ssib007876063
ssj0003295283
ssib024180064
Score 1.3311442
Snippet 電気探査比抵抗法の技術動向と適用事例についてレビューし, その適用性を検討した。垂直探査は探査作業の簡便性から平面的に探査点を配置することにより3次元的な比抵抗構造の概略を把握できる。比抵抗法2次元探査は2次元逆解析が実用段階に達し, 土木・防災・環境の各分野における適用例が増加しっつあり,...
SourceID affrit
jstage
SourceType Open Access Repository
Publisher
StartPage 1169
SubjectTerms モニタリング
地下構造
逆解析
電気探査
非破壊
Title 電気探査法の技術動向とその適用性の評価
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsidre1965/67/11/67_11_1169/_article/-char/ja
https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010601057
Volume 67
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 農業土木学会誌, 1999/11/01, Vol.67(11), pp.1169-1176,a1
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwnV1LbxMxELZCucAB8RTlpR7wCW2Jsy_PcZNuqUBUQrRSbyvvxhuykZoqSg5waq4gIRBEHBBC5UJ7QUgcK_FnQkP7Lxjbm81KrRDlsvE6s-PxzMT72bFnCLlbi22EAba0qrEAnKAIYXHRtC3pJhKcRMaJzhLxeNVbWXcebrgblUo5QvCgHy8mL048V_I_VsU6tKs6JXsKyxZMsQLLaF-8ooXx-k82piFQqNN6nYYerVcp-KrAQxrUVAGWp1_ZFFwa2ggbaRBqmkBtcQg5DRgFm4Yu5XVN41JAPmxKzPMCLJUeB10AGvoUHE3jKW6BX6LhikAxdGgd5WFlELxKG9jeUuu5-UQQH3c7g3sPRKcj2tbTZ-2pF-inkdOSbtOnvKE8QjM3PeKqNrBn9HiH-gDdIRTKNfS-kj_wcnWZZHFmqUOHR2DFUsf0iBdYiFDs8vBtsnlM3ZSVBmPGTBaY_MXOmMk0c_yl4eiTEFmGftKTKsTioudjdTRjcDwid5r2kqjVjbKtqMoiFUbHRyx6hpyt-b7eL_DoSWlgcwGR9OweR0mcOBYDI7aj_vIqBkZEVVxhxWKx0K6BCsJj_nc3Ksj3KirZ758sOWIqJWVbzZgynGpMtylq5LR2kVzIpzwLgfHfS6SSicvkfNDq5WFf5BUCRx_3J98_TF5_mXzen_wYjYffJi-3D3feHbwaHbx5Ox7ujoefsPJouPf7_e5k-yuWD_dGv37uXCXry-FaY8XKk3pYQmUKULsOEgTlMeIgJnwhhfQ9KUHEACn2hcUOzhlqWAncQfEFJInbTFMOaYLoXKb2NTK32d2U18kCb9pMJrWEce44cbMqqiCa2HGXxUJy6cyTqlFAJLBLxRp19Bf7zZOGUVW0ZYK9RPmPOyrpOPJ8VHB-VZouiNRJySgTN07f8E1ybubxt8hcvzeQtxHu9uM72pX-AGsqlJk
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E9%9B%BB%E6%B0%97%E6%8E%A2%E6%9F%BB%E6%B3%95%E3%81%AE%E6%8A%80%E8%A1%93%E5%8B%95%E5%90%91%E3%81%A8%E3%81%9D%E3%81%AE%E9%81%A9%E7%94%A8%E6%80%A7%E3%81%AE%E8%A9%95%E4%BE%A1&rft.jtitle=N%C5%8Dgy%C5%8D+Doboku+Gakkai-Shi&rft.au=%E4%B8%AD%E9%87%8C%2C+%E8%A3%95%E8%87%A3&rft.au=%E7%AB%B9%E5%86%85%2C+%E7%9D%A6%E9%9B%84&rft.date=1999-11-01&rft.issn=0369-5123&rft.volume=67&rft.issue=11&rft.spage=1169&rft.epage=1176&rft_id=info:doi/10.11408%2Fjjsidre1965.67.11_1169&rft.externalDocID=oai_affrc_go_jp_01_00507456
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0369-5123&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0369-5123&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0369-5123&client=summon