タイリクヒメハナカメムシの生殖休眠に及ぼす温度の影響
タイリクヒメハナカメムシの生殖休眠の誘起に及ぼす温度の影響を11L13Dおよび鹿児島県の秋(10月)~初春(2月)における自然日長条件下で調べた。11L13D条件下では温度が低いほど休眠率が高く,本種の生殖休眠は短日条件とともに低温によって促進されることが分った。また,11L13D条件下では本種の生殖休眠を誘起するのに必要な臨界温度は18℃付近であると推定された。10月~翌年2月の自然日長条件下では,22℃ではどの時期に育っても本種は休眠しなかった。18℃では11月(光周期12L12D~11L13D)と12月(光周期11L13D)に,20℃では11月に育つと休眠個体が多く出現することが示された...
Saved in:
Published in | Kyūshū Byōgaichu Kenkyūkaihō Vol. 49; pp. 101 - 105 |
---|---|
Main Authors | , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
九州病害虫研究会
2003
|
Online Access | Get full text |
Cover
Loading…
Summary: | タイリクヒメハナカメムシの生殖休眠の誘起に及ぼす温度の影響を11L13Dおよび鹿児島県の秋(10月)~初春(2月)における自然日長条件下で調べた。11L13D条件下では温度が低いほど休眠率が高く,本種の生殖休眠は短日条件とともに低温によって促進されることが分った。また,11L13D条件下では本種の生殖休眠を誘起するのに必要な臨界温度は18℃付近であると推定された。10月~翌年2月の自然日長条件下では,22℃ではどの時期に育っても本種は休眠しなかった。18℃では11月(光周期12L12D~11L13D)と12月(光周期11L13D)に,20℃では11月に育つと休眠個体が多く出現することが示された。光周期が11L13D一定の場合と自然日長条件下での実験結果の違いから,本種の休眠誘起には臨界日長および温度とともに,日長の変化も関与しているものと推察された。 |
---|---|
Bibliography: | 682244 ZZ00014779 |
ISSN: | 0385-6410 1884-0035 |
DOI: | 10.4241/kyubyochu.49.101 |