蚕の人工飼料育における温度および光条件について III. 人工飼料育における日長条件が家蚕の化性に及ぼす影響

桑葉粉末50%を含む人工飼料を用いて, 卵催青中, 幼虫期および蛹期の各発育段階における日長条件が人工飼料育蚕 (蚕品種は宝鐘) の化性に及ぼす影響について調査した結果はつぎのようであった。 1. 卵催青中および蛹期における日長条件は人工飼料育蚕の化性に対し影響しなかった。 2. しかし, 幼虫期における日長条件は化性の変化に対して強い影響があり, 越年卵産下蛾歩合は短日条件の場合において長日条件の場合よりも高く, とくに8時間 (8L・16D) の日長条件で飼育された人工飼料育蚕による越年卵産下蛾歩合は非常に高かった。 3. 越年卵産下蛾歩合の高低に関し, 人工飼料育蚕の日長条件に対する感受...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inNihon sanshigaku zasshi Vol. 43; no. 3; pp. 211 - 216
Main Author 高宮, 邦夫
Format Journal Article
LanguageEnglish
Japanese
Published 社団法人 日本蚕糸学会 28.06.1974
Online AccessGet full text
ISSN0037-2455
1884-796X
DOI10.11416/kontyushigen1930.43.211

Cover

More Information
Summary:桑葉粉末50%を含む人工飼料を用いて, 卵催青中, 幼虫期および蛹期の各発育段階における日長条件が人工飼料育蚕 (蚕品種は宝鐘) の化性に及ぼす影響について調査した結果はつぎのようであった。 1. 卵催青中および蛹期における日長条件は人工飼料育蚕の化性に対し影響しなかった。 2. しかし, 幼虫期における日長条件は化性の変化に対して強い影響があり, 越年卵産下蛾歩合は短日条件の場合において長日条件の場合よりも高く, とくに8時間 (8L・16D) の日長条件で飼育された人工飼料育蚕による越年卵産下蛾歩合は非常に高かった。 3. 越年卵産下蛾歩合の高低に関し, 人工飼料育蚕の日長条件に対する感受性は幼虫発育の全期間にわたるが, とくに4齢期に最高で, 5齢期では低くなった。
Bibliography:ZZ00018606
93013
ISSN:0037-2455
1884-796X
DOI:10.11416/kontyushigen1930.43.211