特別講演:弁膜症外科治療における私の工夫

「弁膜症外科治療における私の工夫」 京都府立医科大学付属病院心臓血管呼吸器外科 北村信夫 私は, 外科医として, 手術手技上の工夫を続けなくてはと考え, 今までに心臓血管外科分野における工夫としていろいろの点について, 私なりのやり方を開発してまいりました. そこで, この度はその内, 弁膜症手術に関するものを紹介させて頂きます. まずは, 人工弁の開発で, より良好な血行動態を得るために, 本邦初の榊原弁の変形をもやっていました. 次には心内膜炎弁膜症における弁置換術での, 合併症予防対策として襟付き人工弁を使い始めたのです. その次には, 弁置換術後の血行動態を少しでも良くして, 術後のQ...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in体外循環技術 Vol. 30; no. 3; p. 199
Main Authors 北村信夫, 佐藤繁喜
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本体外循環技術研究会 2003
Online AccessGet full text
ISSN0912-2664

Cover

Abstract 「弁膜症外科治療における私の工夫」 京都府立医科大学付属病院心臓血管呼吸器外科 北村信夫 私は, 外科医として, 手術手技上の工夫を続けなくてはと考え, 今までに心臓血管外科分野における工夫としていろいろの点について, 私なりのやり方を開発してまいりました. そこで, この度はその内, 弁膜症手術に関するものを紹介させて頂きます. まずは, 人工弁の開発で, より良好な血行動態を得るために, 本邦初の榊原弁の変形をもやっていました. 次には心内膜炎弁膜症における弁置換術での, 合併症予防対策として襟付き人工弁を使い始めたのです. その次には, 弁置換術後の血行動態を少しでも良くして, 術後のQuality of Life(QOL)を高めるための術式として, 2弁置換術時の人工弁サイズの至摘組み合わせと共に, 大動脈弁と僧帽弁の両弁輪拡大術式(Coupling Vialve Graft)を行いだしました. そして, これら以外には, 術後の合併症もある人工弁置換術を出来るだけ避けることも大切だろうと考え始めて, 弁輪拡大している場合の弁形成術として, 糸を用いての弁輪全周の縫縮術式を三尖弁を中心に僧帽弁にも行うようにしました. 次に, この他の弁形成術式としては, 硬化をおこして, 可動性の衰えている弁尖を電動ヤスリで削って弁の可動性を高める術式として“Rasping”という方法を開発したのです. これの適応は, 大動脈弁から始めたのですが, 僧帽弁にも可能であることが解かってきました. そこで, この度はこの術式をビデオで紹介させて頂きます.
AbstractList 「弁膜症外科治療における私の工夫」 京都府立医科大学付属病院心臓血管呼吸器外科 北村信夫 私は, 外科医として, 手術手技上の工夫を続けなくてはと考え, 今までに心臓血管外科分野における工夫としていろいろの点について, 私なりのやり方を開発してまいりました. そこで, この度はその内, 弁膜症手術に関するものを紹介させて頂きます. まずは, 人工弁の開発で, より良好な血行動態を得るために, 本邦初の榊原弁の変形をもやっていました. 次には心内膜炎弁膜症における弁置換術での, 合併症予防対策として襟付き人工弁を使い始めたのです. その次には, 弁置換術後の血行動態を少しでも良くして, 術後のQuality of Life(QOL)を高めるための術式として, 2弁置換術時の人工弁サイズの至摘組み合わせと共に, 大動脈弁と僧帽弁の両弁輪拡大術式(Coupling Vialve Graft)を行いだしました. そして, これら以外には, 術後の合併症もある人工弁置換術を出来るだけ避けることも大切だろうと考え始めて, 弁輪拡大している場合の弁形成術として, 糸を用いての弁輪全周の縫縮術式を三尖弁を中心に僧帽弁にも行うようにしました. 次に, この他の弁形成術式としては, 硬化をおこして, 可動性の衰えている弁尖を電動ヤスリで削って弁の可動性を高める術式として“Rasping”という方法を開発したのです. これの適応は, 大動脈弁から始めたのですが, 僧帽弁にも可能であることが解かってきました. そこで, この度はこの術式をビデオで紹介させて頂きます.
Author 北村信夫
佐藤繁喜
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 北村信夫
– sequence: 2
  fullname: 佐藤繁喜
BookMark eNrjYmDJy89LZWHgNLA0NNI1MjMz4WDgLS7OTDIwNjMyM7EwMONksHneufNpx9IXa2Y_2zPl_Z5ZT_c0vmib83x6-9Ml054vn_hs0-7nM5seN65-3Nj1uHHi46bu58sbHzeue7p96dMlq3kYWNMSc4pTeaE0N4Obm2uIs4dubmpKZnJiTn5eTmZeanxWfmlRHlA-PrnKJKs4Nbkk3sjAwDgeiCGUYbyBoaUlmDAxtzS2MDSmmkEAdNph0w
ContentType Journal Article
CorporateAuthor 秋田大学医学部附属病院中央手術部
京都府立医科大学大学院医学研究科心臓血管・呼吸器機能制御外科学
CorporateAuthor_xml – name: 京都府立医科大学大学院医学研究科心臓血管・呼吸器機能制御外科学
– name: 秋田大学医学部附属病院中央手術部
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EndPage 199
ExternalDocumentID cz4jsect_2003_003003_001_0199_0199479381
GroupedDBID ABJNI
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
RJT
ID FETCH-medicalonline_journals_cz4jsect_2003_003003_001_0199_01994793813
ISSN 0912-2664
IngestDate Thu Jul 10 16:10:37 EDT 2025
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Issue 3
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-medicalonline_journals_cz4jsect_2003_003003_001_0199_01994793813
ParticipantIDs medicalonline_journals_cz4jsect_2003_003003_001_0199_0199479381
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20030000
PublicationDateYYYYMMDD 2003-01-01
PublicationDate_xml – year: 2003
  text: 20030000
PublicationDecade 2000
PublicationTitle 体外循環技術
PublicationYear 2003
Publisher 日本体外循環技術研究会
Publisher_xml – name: 日本体外循環技術研究会
SSID ssib036264806
ssib058494477
ssib000871933
ssib005902319
ssib017476542
ssib022575156
ssj0003306009
Score 3.1463213
Snippet 「弁膜症外科治療における私の工夫」 京都府立医科大学付属病院心臓血管呼吸器外科 北村信夫 私は, 外科医として, 手術手技上の工夫を続けなくてはと考え, 今までに心臓血管外科分野における工夫としていろいろの点について, 私なりのやり方を開発してまいりました. そこで, この度はその内,...
SourceID medicalonline
SourceType Publisher
StartPage 199
Title 特別講演:弁膜症外科治療における私の工夫
URI http://mol.medicalonline.jp/library/journal/abstract?GoodsID=cz4jsect/2003/003003/001&name=0199-0199j
Volume 30
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpV3Na9RAFB9qT4qIoqJWpQfnGMnHbDIDBUm2WYqiIFTobdnsbsCCFez20lt60Kqngih-HFt6qHjwIuL-N8s2vfkv-Hsv2ZgFD7W9TF4mb96beS-Z-WUy8yLEHdVLnH6SppbqNnoWznxL95yOZXcSx0kp4khCm5MfPvKXnqj7K42VmTNztVVLG4Pkbnfzn_tKTuJV5MGvtEv2PzxbCUUGaPgXKTyM9Fg-lnEgtZGRkXFDai3DhoyRNqWJZOzLCISScYuJkHhAaId4tC9Nk4obSAjoUqik8SknRKbDxV0ZRcxjpHZl7FHZMCoJHZYEMXvEoKOyuHYmzDErDbhirCKM6mhYxkpGi9J4tQqAP5ZhyHpRAZtqAl3a5qZBXdVRcaOb1AKwmEWuCOS1iGtKG_MWmlgKSuAiFMBwmnkNmWNqAsSrblaWXjSBjQbznqjabBybPQICXvNZDrmmPl_quBbQjKoPHeUnpaf1mQUeB5zir08lpKjOpgJ7dzfV6jpGNfoTqEcxWouD0wbqNpzQrCeHFQCKpOWKDx7XoXMA7F3rWw1F8qugKV40A3_yc2Oco9sOAF0r6ElRiJT--4UdONSoyZ5kQjEe3iXtYoXUpOXnxPlnxdfDIopLDYgtXxQXyjeo-bB4HC6JmdXOZbGQv_453t47-vr5cPju9_DTeJgdvfySf3g13n2f7-8cfv-Vf9waZQej7M0o2xltvc33s1H2bfxjb7x7cEW0WvFyc8ma0tsuH8H19nFN6F0Vs2vP1_rXxHyaBgC5sEenp1VXG9NIdKpSAGsaj1z3urh3SmU3Ti1hTpzlNaM803dTzA5ebPRvAfsOktt8E_wBG5qFRA
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E7%89%B9%E5%88%A5%E8%AC%9B%E6%BC%94%EF%BC%9A%E5%BC%81%E8%86%9C%E7%97%87%E5%A4%96%E7%A7%91%E6%B2%BB%E7%99%82%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E7%A7%81%E3%81%AE%E5%B7%A5%E5%A4%AB&rft.jtitle=%E4%BD%93%E5%A4%96%E5%BE%AA%E7%92%B0%E6%8A%80%E8%A1%93&rft.au=%E5%8C%97%E6%9D%91%E4%BF%A1%E5%A4%AB&rft.au=%E4%BD%90%E8%97%A4%E7%B9%81%E5%96%9C&rft.date=2003&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BD%93%E5%A4%96%E5%BE%AA%E7%92%B0%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A&rft.issn=0912-2664&rft.volume=30&rft.issue=3&rft.spage=199&rft.epage=199&rft.externalDocID=cz4jsect_2003_003003_001_0199_0199479381
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0912-2664&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0912-2664&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0912-2664&client=summon