経気管支生検で確診の得られた肺のinflammatory pseudotumorの1例

肺のinflammatory pseudotumorは, 画像診断上肺癌との鑑別が困難であり, 手術により確診が得られることが多いとされる. 今回我々は, 経気管支肺生検により確定診断した症例を経験したので報告する. 症例は58歳, 男性. 平成6年5月27日の検診で右上肺野に異常陰影を指摘され, 精査目的に当科入院. 胸部CTで, 右S^2 に腫瘤影を認めた. 生検の結果, リンパ球浸潤を認め, 表面マーカーの検索などから診断を確定した....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in気管支学 Vol. 17; no. 1; p. 104
Main Authors 伊藤峰幸, 小島弘, 兼子聡, 山田玄, 大道光秀, 平賀洋明, 佐々木真由美
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本気管支学会 1995
Online AccessGet full text
ISSN0287-2137

Cover

More Information
Summary:肺のinflammatory pseudotumorは, 画像診断上肺癌との鑑別が困難であり, 手術により確診が得られることが多いとされる. 今回我々は, 経気管支肺生検により確定診断した症例を経験したので報告する. 症例は58歳, 男性. 平成6年5月27日の検診で右上肺野に異常陰影を指摘され, 精査目的に当科入院. 胸部CTで, 右S^2 に腫瘤影を認めた. 生検の結果, リンパ球浸潤を認め, 表面マーカーの検索などから診断を確定した.
ISSN:0287-2137