頚椎症性脊髄症における下肢筋力とバランス機能の関係

【はじめに】頚椎症性脊髄症(以下頚髄症)患者において臨床上, 一般的な理学療法として用いられる下肢筋力強化訓練だけでは, 転倒率改善に大きな効果が得られないことをよく経験する. 床反力計を用いた我々の先行研究では, 転倒原因として体性感覚障害に起因するバランス機能低下が, 立ち上がり動作中やその直後の転倒率上昇に繋がったことを報告した. 今回, 頸髄症患者における下肢筋力とバランス機能の関係を検討したので報告する. 【対象】本研究の目的, 内容を説明し, 同意を得たJOA中等度頸髄症患者7名(男性4名, 女性3名). 年齢63.1±12.4歳. 内, 転倒経験者は5名. 【方法】静的, 動的評...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in理学療法学 Vol. 30; no. suppl-2; p. 173
Main Authors 廣瀬昇, 安達拓, 安達みちる, 北目茂, 横畠由美子
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本理学療法士協会 20.04.2003
公益社団法人日本理学療法士協会
Japanese Physical Therapy Association (JPTA)
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0289-3770

Cover

Abstract 【はじめに】頚椎症性脊髄症(以下頚髄症)患者において臨床上, 一般的な理学療法として用いられる下肢筋力強化訓練だけでは, 転倒率改善に大きな効果が得られないことをよく経験する. 床反力計を用いた我々の先行研究では, 転倒原因として体性感覚障害に起因するバランス機能低下が, 立ち上がり動作中やその直後の転倒率上昇に繋がったことを報告した. 今回, 頸髄症患者における下肢筋力とバランス機能の関係を検討したので報告する. 【対象】本研究の目的, 内容を説明し, 同意を得たJOA中等度頸髄症患者7名(男性4名, 女性3名). 年齢63.1±12.4歳. 内, 転倒経験者は5名. 【方法】静的, 動的評価にはアニマ社製キネトグラビコーダーG-7100, 筋力評価にはHOGGAN HEALTH社製MICROFET-100を用いた. 静的評価では30秒間開, 閉眼立位を周期50mm秒で解析し, 総軌跡長, 動揺面積, 単位面積軌跡長を測定し, 各romberg率を算出した. 動的評価は40cm台からの立ち上がり動作を行い, 周波数100Hzで解析し, 殿部, 足底部の床反力垂直分力における殿部離床から立位安定時までの時間を計測した. 筋力評価は他の先行研究と比較可能で, かつ測定が簡便な膝伸展筋群を用いた. 下肢下垂位の端坐位にてセンサー部分を下腿遠位部に設置し, 機器を固定ベルトで検査台の支柱に固定した. 測定結果の最大値を体重で除した値を等尺性膝伸展筋力として測定した. 各測定は2回行い, 平均値を結果とした. 統計学的手法はSpearmanの順位相関係数を用い, 判定した(p<0.01). 【結果と考察】静的評価では(1)総軌跡長romberg率が2.0±0.2, (2)動揺面積romberg率が2.0±0.7, (3)単位面積軌跡長がromberg率1.2±0.5であった. 動的評価においても, 殿部, 足底部の床反力垂直分力における殿部離床から立位安定時までの時間は2.7±1.2secであり, 同年代健常者に比べ, 1.69倍以上の時間延長を認め, 有意差が認められた. これらの結果は, 体性感覚障害による立位バランス低下と視覚的代償による姿勢の補正を示しており, 先行研究と同様の傾向が得られた. また, 筋力評価では等尺性膝伸展筋力は52.2±6.1%であった. 体重比45%以上の場合, 最も難易度が高い階段昇降を含めたすべての移動動作が自立していたという報告が多いが, 今回の結果では移動動作に十分な膝伸展筋力であった. 各々の評価の相関関係を検討したところ, 静的評価と筋力評価が各項目で(1)rs=0.14, (2)rs=0.64, (3)rs=0.57, 動的評価と筋力評価がrs=0.36, 静的評価と動的評価が各項目で(1)rs=0.36, (2)rs=0.29, (3)rs=0.15であり, いずれも有意な相関を認めなかった. 以上より, JOA中等度の頸髄症患者は膝伸展筋力, 静的バランス, 動的バランスの間には相関性が乏しく, バランス障害を主とする本疾患では, 下肢筋力訓練のみならずバランス訓練の必要性が示唆された.
AbstractList 【はじめに】頚椎症性脊髄症(以下頚髄症)患者において臨床上, 一般的な理学療法として用いられる下肢筋力強化訓練だけでは, 転倒率改善に大きな効果が得られないことをよく経験する. 床反力計を用いた我々の先行研究では, 転倒原因として体性感覚障害に起因するバランス機能低下が, 立ち上がり動作中やその直後の転倒率上昇に繋がったことを報告した. 今回, 頸髄症患者における下肢筋力とバランス機能の関係を検討したので報告する. 【対象】本研究の目的, 内容を説明し, 同意を得たJOA中等度頸髄症患者7名(男性4名, 女性3名). 年齢63.1±12.4歳. 内, 転倒経験者は5名. 【方法】静的, 動的評価にはアニマ社製キネトグラビコーダーG-7100, 筋力評価にはHOGGAN HEALTH社製MICROFET-100を用いた. 静的評価では30秒間開, 閉眼立位を周期50mm秒で解析し, 総軌跡長, 動揺面積, 単位面積軌跡長を測定し, 各romberg率を算出した. 動的評価は40cm台からの立ち上がり動作を行い, 周波数100Hzで解析し, 殿部, 足底部の床反力垂直分力における殿部離床から立位安定時までの時間を計測した. 筋力評価は他の先行研究と比較可能で, かつ測定が簡便な膝伸展筋群を用いた. 下肢下垂位の端坐位にてセンサー部分を下腿遠位部に設置し, 機器を固定ベルトで検査台の支柱に固定した. 測定結果の最大値を体重で除した値を等尺性膝伸展筋力として測定した. 各測定は2回行い, 平均値を結果とした. 統計学的手法はSpearmanの順位相関係数を用い, 判定した(p<0.01). 【結果と考察】静的評価では(1)総軌跡長romberg率が2.0±0.2, (2)動揺面積romberg率が2.0±0.7, (3)単位面積軌跡長がromberg率1.2±0.5であった. 動的評価においても, 殿部, 足底部の床反力垂直分力における殿部離床から立位安定時までの時間は2.7±1.2secであり, 同年代健常者に比べ, 1.69倍以上の時間延長を認め, 有意差が認められた. これらの結果は, 体性感覚障害による立位バランス低下と視覚的代償による姿勢の補正を示しており, 先行研究と同様の傾向が得られた. また, 筋力評価では等尺性膝伸展筋力は52.2±6.1%であった. 体重比45%以上の場合, 最も難易度が高い階段昇降を含めたすべての移動動作が自立していたという報告が多いが, 今回の結果では移動動作に十分な膝伸展筋力であった. 各々の評価の相関関係を検討したところ, 静的評価と筋力評価が各項目で(1)rs=0.14, (2)rs=0.64, (3)rs=0.57, 動的評価と筋力評価がrs=0.36, 静的評価と動的評価が各項目で(1)rs=0.36, (2)rs=0.29, (3)rs=0.15であり, いずれも有意な相関を認めなかった. 以上より, JOA中等度の頸髄症患者は膝伸展筋力, 静的バランス, 動的バランスの間には相関性が乏しく, バランス障害を主とする本疾患では, 下肢筋力訓練のみならずバランス訓練の必要性が示唆された.
Author 安達拓
安達みちる
横畠由美子
廣瀬昇
北目茂
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 廣瀬昇
– sequence: 2
  fullname: 安達拓
– sequence: 3
  fullname: 安達みちる
– sequence: 4
  fullname: 北目茂
– sequence: 5
  fullname: 横畠由美子
BackLink https://cir.nii.ac.jp/crid/1570854177345073792$$DView record in CiNii
BookMark eNotjr1KA0EAhLeIYIx5C9uD_bn9KyUYFQM26Zfs3gZPkot4WNh5dwEhAdFGQQslCBqCNjZaiA-z8ZK8haexmG-mGIZZA6WoF9kSKEMspEc4h6ugGsehhhAKjhHmZbC3eLjNHy9mN-f52dO8P1hM-kV2ycQlA5dcuXQ4fR_O09HsZfg9uHPJs8suXTZ22ZtLP_Lx_Tz7dMnr4no0_UrXwUq71Ylt9d8roFnfatZ2vMb-9m5ts-F1JcaeDHzIENJGBMhYZqnxMTLMYsqQlVb7VGuki8taWN5mxNIWskIYiQPCkISkAjaWs1EYKhP-ElEOBfUR58SnkBMucVGrL2tdG4Sm1elFnTCy6rB3chwV75TR5OjgNA4VhpCoQjDGivhMQcTJHwSVhDPyA4JHdoM
ContentType Journal Article
CorporateAuthor 東京女子医科大学
CorporateAuthor_xml – name: 東京女子医科大学
DBID RYH
DatabaseName CiNii Complete
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EndPage 173
ExternalDocumentID 110003993581
cb3physi_2003_0030s2_346_0173_0173859376
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
EIHBH
JSF
KQ8
RJT
RYH
ID FETCH-LOGICAL-m922-9d40611bc8d1ce6e5c421c6e2561e9eb45bb1b028b8e7f63e5a1e88c92d361903
ISSN 0289-3770
IngestDate Thu Jun 26 22:23:46 EDT 2025
Thu Jul 10 16:12:49 EDT 2025
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Issue suppl-2
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-m922-9d40611bc8d1ce6e5c421c6e2561e9eb45bb1b028b8e7f63e5a1e88c92d361903
PageCount 1
ParticipantIDs nii_cinii_1570854177345073792
medicalonline_journals_cb3physi_2003_0030s2_346_0173_0173859376
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2003-04-20
PublicationDateYYYYMMDD 2003-04-20
PublicationDate_xml – month: 04
  year: 2003
  text: 2003-04-20
  day: 20
PublicationDecade 2000
PublicationTitle 理学療法学
PublicationTitleAlternate The Journal of Japanese Physical Therapy Association
PublicationTitle_FL The Journal of Japanese Physical Therapy Association
PublicationYear 2003
Publisher 日本理学療法士協会
公益社団法人日本理学療法士協会
Japanese Physical Therapy Association (JPTA)
Publisher_xml – name: 日本理学療法士協会
– name: 公益社団法人日本理学療法士協会
– name: Japanese Physical Therapy Association (JPTA)
SSID ssib000872127
ssib022575314
ssib044219340
ssib001527063
ssib005902260
ssj0003304640
ssib003110431
ssib044759789
ssib023161324
Score 1.3718381
Snippet 【はじめに】頚椎症性脊髄症(以下頚髄症)患者において臨床上, 一般的な理学療法として用いられる下肢筋力強化訓練だけでは, 転倒率改善に大きな効果が得られないことをよく経験する. 床反力計を用いた我々の先行研究では, 転倒原因として体性感覚障害に起因するバランス機能低下が,...
SourceID nii
medicalonline
SourceType Publisher
StartPage 173
SubjectTerms バランス機能
膝伸展筋力
頚椎症性脊髄症
Title 頚椎症性脊髄症における下肢筋力とバランス機能の関係
URI http://mol.medicalonline.jp/en/journal/abstract?GoodsID=cb3physi/2003/0030s2/346&name=0173-0173j
https://cir.nii.ac.jp/crid/1570854177345073792
Volume 30
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpR1NaxUxMLQ9KSKKil-VHsxxZXeTzSYnyb5uKUo9Vejt8XY3CxVawbYXD-p7ryC0IHpR0INSBC1FL170IP6Yrf34F85kd99uQaTqJcybfMxksklmkpcZQq5zkzHYSjNHirzn8F4unR7YYE4vVcbPc5kl9oX33B0xe5ffWggWxsYft_61tLaa3Egf_vZdyb-MKuBgXPGV7F-M7KhRQAAM4wspjDCkxxpjGiuqXao0jQXVoBXGNA6pCilY-ICRLtUASCohS9vCEcJNGQaKJCJLAMtYQHkW8KmELE4jaQGJGO1jdT1tMQFWUXV1LS3AqHIrQKsKiFjVYKQsq4qqGdsgZE3X1WPkUAlLAojO0DJeUK06W7ZdKgXSBQa0sBiFzUKbQEIFo6z6O0JEFFHNsCzKo4NlFVAO20WAtlRIHjvPrewiqtifiliegcmK-UZi7Uqyg5JGNiPbP4mYqlv1UQvDWyPfHU0OyyCIOLBAx7J8zJ4zO5ZAdtqyCEIE-rq11oPdC2t9GUOl3piqC6tyAq5gkNfqpWi513hlDJhKbRn9OuI8PE2YPSHDaKMM_cC6K36XcdGFhZjZBP3dhWKcjDMPt4m5R3FLOwzR_39Lu_ZDt-WtjYHq2HbNhJ6A_Mbahp0CbOHmkh4sCdAdm-AAnMNuyRpXQ9b1ZB38ABUpPGoTvDwlrcRzkpxaKi8wS0cyoBEuLy62NML5M-R0ZcpN6XJeniVj93rnyO3Dd6_33j_bf_V078mHg_WNw511gIv-TtHfKPovisHm7tfNg8HW_qfNnxtviv7HYvi8GG4Xwy_F4Nve9tuD4fei__nw5dbuj8F5Mj8Tz3dmnSpgibOkfN9RGWrHXpLKzEuNMEEKPUyFAavCM8okPEgSD-QgE2nCXDAT9DwjZar8jAlQzNkFMrF8f9lcJFOBl8POGiShmwUgA654njMjk5zxFERuLpGbR-TQrValle5xR_wSmQTJddNFTL0gBNOLe2HIOBiILFT-5f-mcIWcaCbRVTKx-mDNTIIGv5pcs9_ZL-AIuMc
linkProvider ISSN International Centre
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E9%A0%9A%E6%A4%8E%E7%97%87%E6%80%A7%E8%84%8A%E9%AB%84%E7%97%87%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E4%B8%8B%E8%82%A2%E7%AD%8B%E5%8A%9B%E3%81%A8%E3%83%90%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%AE%E9%96%A2%E4%BF%82&rft.jtitle=%E7%90%86%E5%AD%A6%E7%99%82%E6%B3%95%E5%AD%A6&rft.au=%E5%BB%A3%E7%80%AC%E6%98%87&rft.au=%E5%AE%89%E9%81%94%E6%8B%93&rft.au=%E5%AE%89%E9%81%94%E3%81%BF%E3%81%A1%E3%82%8B&rft.au=%E5%8C%97%E7%9B%AE%E8%8C%82&rft.date=2003-04-20&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%90%86%E5%AD%A6%E7%99%82%E6%B3%95%E5%A3%AB%E5%8D%94%E4%BC%9A&rft.issn=0289-3770&rft.volume=30&rft.issue=suppl-2&rft.spage=173&rft.epage=173&rft.externalDocID=cb3physi_2003_0030s2_346_0173_0173859376
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0289-3770&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0289-3770&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0289-3770&client=summon