高年期の壁を越え, 身体的フレイルを防止するにはロコモの手法がお勧めです

2022年4月1日, 日本医学会連合から「フレイル・ロコモ克服のための医学会宣言」が発出された. 宣言では, 1) フレイル・ロコモは, 生活機能が低下し, 健康寿命を損ねたり, 介護が必要になる危険が高まる状態です, 2) フレイル・ロコモは, 適切な対策により予防・改善が期待できます, 3) 私たちは, フレイル・ロコモ克服の活動の中核となり, 一丸となって国民の健康長寿の達成に貢献します, 4) 私たちは, フレイル・ロコモ克服のために, 国民が自らの目標として実感でき実践できる活動目標として80歳での活動性の維持を目指す「80GO(ハチマルゴー)」運動を展開します, としている....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in総合健診 Vol. 50; no. 5; p. 490
Main Author 大江隆史
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本総合健診医学会 10.09.2023
Online AccessGet full text

Cover

Loading…