温熱増感剤(姫マツタケ, ボンナリネ)の抗腫瘍効果増強

【目的】温熱治療は悪性腫瘍の治療として臨床でも利用され, 好成績の報告がある. 今回, 我々は副作用の無い温熱増感剤として開発された温熱増感剤として, 姫マツタケ抽出物及び, ナリネ発酵菌末(ボンナリネ)の抗腫瘍効果増強程度を実験動物で調べた. 【方法及び材料】実験にはSCC-VII腫瘍を大腿部皮下に1×106個移植したC3Hマウス(♂, 6週令)を用い, 腫瘍径が4-5mmに成長した時点で, (1)無処理コントロール群, (2)温熱処理(43.5℃, 30分間, 温水加温処理)単独群, (3)姫マツタケ(岩出101株:400mg/kgを3日間経口投与:AGR群)投与単独群, (4)ボンナリネ...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本ハイパーサーミア学会誌 Vol. 22; no. 2; pp. 110 - 111
Main Authors 長谷川武夫, 竹川明菜, 冨田佳映, 池田豊, 熊澤勝美, 高橋徹, 暮木実智弘, 小林龍徳, 安藤聡志, 天野守計, 山本五郎
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本ハイパーサーミア学会 01.06.2006
Online AccessGet full text
ISSN0911-2529

Cover

More Information
Summary:【目的】温熱治療は悪性腫瘍の治療として臨床でも利用され, 好成績の報告がある. 今回, 我々は副作用の無い温熱増感剤として開発された温熱増感剤として, 姫マツタケ抽出物及び, ナリネ発酵菌末(ボンナリネ)の抗腫瘍効果増強程度を実験動物で調べた. 【方法及び材料】実験にはSCC-VII腫瘍を大腿部皮下に1×106個移植したC3Hマウス(♂, 6週令)を用い, 腫瘍径が4-5mmに成長した時点で, (1)無処理コントロール群, (2)温熱処理(43.5℃, 30分間, 温水加温処理)単独群, (3)姫マツタケ(岩出101株:400mg/kgを3日間経口投与:AGR群)投与単独群, (4)ボンナリネ(400mg/kgを3日間経口投与BON群)投与単独群, (5)最終AGR投与20分後に温熱処理(AGR+HT群)群, (6)最終BON投与20分後に温熱処理(BON+HT群)の6群の抗腫瘍効果を腫瘍成長速度から評価した. 更に, 各処理前後の血球数(白血球, リンパ球, 単球, 好中球等)の変化を測定した. 【結果】血球変化は温熱単独処理群と薬剤併用群では白血球, リンパ球, 単球, 好中球数には変動を観測したが, 有意な増加は観測されなかった. この事から42.5℃の高温度では免疫活性が少ない事が示唆された. また, 抗腫瘍効果は無処理コントロールを1に規格化するとボンナリネ単独群は1.0, 姫マツタケ単独群は1.1, 温熱単独群は2.0, ボンナリネ+温熱群で2.1, 姫マツタケ+温熱群は2.3と姫マツタケ併用群に強い併用効果が示され, 毒性が無い事から, これ等の薬剤の作用機序を解明する事で臨床への応用が期待できる.
ISSN:0911-2529