成人肺非結核性抗酸菌症化学療法に関する見解 - 2023年改訂

2007年のATS/IDSAの非結核性抗酸菌(Nontuberculous Mycobacteria: NTM)による感染症に関するstatementをもとに, わが国の実情を鑑みて2012年に日本結核病学会(非結核性抗酸菌症対策委員会)と日本呼吸器学会(感染症・結核学術部会)より, 「肺非結核性抗酸菌症化学療法に関する見解-2012年改訂」が発出された. 以後約10年間が経過したが, 2017年にはBTSより, 2020年にはATS/ERS/ESCMID/IDSAより, 肺NTM症の診療ガイドラインが公表された(以下, 2017-BTSガイドラインおよび2020-国際ガイドラインと表記)....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in結核 Vol. 98; no. 5; pp. 177 - 187
Main Authors 日本結核非結核性抗酸菌症学会 非結核性抗酸菌症対策委員会, 日本呼吸器学会 感染症結核学術部会
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本結核・非結核性抗酸菌症学会 15.07.2023
Online AccessGet full text
ISSN0022-9776

Cover

More Information
Summary:2007年のATS/IDSAの非結核性抗酸菌(Nontuberculous Mycobacteria: NTM)による感染症に関するstatementをもとに, わが国の実情を鑑みて2012年に日本結核病学会(非結核性抗酸菌症対策委員会)と日本呼吸器学会(感染症・結核学術部会)より, 「肺非結核性抗酸菌症化学療法に関する見解-2012年改訂」が発出された. 以後約10年間が経過したが, 2017年にはBTSより, 2020年にはATS/ERS/ESCMID/IDSAより, 肺NTM症の診療ガイドラインが公表された(以下, 2017-BTSガイドラインおよび2020-国際ガイドラインと表記).
ISSN:0022-9776