両側同時鼓室形成術の検討

「はじめに」従来, 両側慢性中耳炎症例に対しては, 手術による聴力低下の可能性を考慮して, 非良聴耳に対して先行して手術を行い, 手術耳の聴力改善を確認した後に対側耳の手術を行うことが一般的であった1). これは, Quality of lifeを手術前よりも低下させないという意味で妥当な方法と考えられる. しかし, この方法では, 少なくとも2回の入院, 手術を要し, 患者側にとっての社会的, 経済的, 身体的負担が1回で済ませられる場合と比較して大きいものとなる. このような点から, 近年, 手術侵襲が少なく, 聴力低下の危険性の少ない接着法による鼓膜形成術2)を用いた両側鼓膜形成術や片側...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inOtology Japan Vol. 18; no. 5; pp. 654 - 658
Main Authors 福島典之, 小野邦彦, 平位知久
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本耳科学会 25.12.2008
Online AccessGet full text
ISSN0917-2025

Cover

Abstract 「はじめに」従来, 両側慢性中耳炎症例に対しては, 手術による聴力低下の可能性を考慮して, 非良聴耳に対して先行して手術を行い, 手術耳の聴力改善を確認した後に対側耳の手術を行うことが一般的であった1). これは, Quality of lifeを手術前よりも低下させないという意味で妥当な方法と考えられる. しかし, この方法では, 少なくとも2回の入院, 手術を要し, 患者側にとっての社会的, 経済的, 身体的負担が1回で済ませられる場合と比較して大きいものとなる. このような点から, 近年, 手術侵襲が少なく, 聴力低下の危険性の少ない接着法による鼓膜形成術2)を用いた両側鼓膜形成術や片側鼓室形成術・他側鼓膜形成術などの両側同時手術の報告が散見されるようになった3)~7). 当科でもこれらの両側同時手術を行っていたが, 特殊な事情の2症例に両側同時鼓室形成術を行い, 特に問題なく経過し良好な結果を得る経験をした.
AbstractList 「はじめに」従来, 両側慢性中耳炎症例に対しては, 手術による聴力低下の可能性を考慮して, 非良聴耳に対して先行して手術を行い, 手術耳の聴力改善を確認した後に対側耳の手術を行うことが一般的であった1). これは, Quality of lifeを手術前よりも低下させないという意味で妥当な方法と考えられる. しかし, この方法では, 少なくとも2回の入院, 手術を要し, 患者側にとっての社会的, 経済的, 身体的負担が1回で済ませられる場合と比較して大きいものとなる. このような点から, 近年, 手術侵襲が少なく, 聴力低下の危険性の少ない接着法による鼓膜形成術2)を用いた両側鼓膜形成術や片側鼓室形成術・他側鼓膜形成術などの両側同時手術の報告が散見されるようになった3)~7). 当科でもこれらの両側同時手術を行っていたが, 特殊な事情の2症例に両側同時鼓室形成術を行い, 特に問題なく経過し良好な結果を得る経験をした.
Author 小野邦彦
平位知久
福島典之
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 福島典之
– sequence: 2
  fullname: 小野邦彦
– sequence: 3
  fullname: 平位知久
BookMark eNotjb1KA0EcxLeIYIx5C9uD_37vlhI0CgGb9Mvd3i7cce6Cpw8QKwuRQCrBJpLCKpVFivg0ekd8i5wfzcz8ppg5Qr0Qg-uhPmgsEwKEH6JhXRcZcMU0A4776ORrs2xm7838sX2-_94umvWq-XhtH-a75eJztm5XL7u3p2N04NOqdsN_H6Dp-dl0dJFMrsaXo9NJUioFibROa0HBWmwJz3PvlNKUec5IRlguLJXEe51pqijFIKgXJNPYcZlyzzoeoPHf7LXLC5tWMVRFcKaMdzehuzUul_E2VqUhAMoAYAXc_EbB2Y-oriGaAt0D3nJR2w
ContentType Journal Article
CorporateAuthor 県立広島病院耳鼻咽喉科・頭頚部外科学教室
CorporateAuthor_xml – name: 県立広島病院耳鼻咽喉科・頭頚部外科学教室
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EndPage 658
ExternalDocumentID ed7otolj_2008_001805_008_0654_06581802930
GroupedDBID .55
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JMI
JSF
JSH
KQ8
MOJWN
RJT
RZJ
X7M
ID FETCH-LOGICAL-j880-7ce99630cc1c25ddfe88934f542b24d6c372ff9b938331063f62b91e57a5f4063
ISSN 0917-2025
IngestDate Thu Jul 10 16:15:10 EDT 2025
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Issue 5
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j880-7ce99630cc1c25ddfe88934f542b24d6c372ff9b938331063f62b91e57a5f4063
PageCount 5
ParticipantIDs medicalonline_journals_ed7otolj_2008_001805_008_0654_06581802930
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20081225
PublicationDateYYYYMMDD 2008-12-25
PublicationDate_xml – month: 12
  year: 2008
  text: 20081225
  day: 25
PublicationDecade 2000
PublicationTitle Otology Japan
PublicationYear 2008
Publisher 日本耳科学会
Publisher_xml – name: 日本耳科学会
SSID ssib058494051
ssib043658154
ssj0000389145
Score 1.4717128
Snippet 「はじめに」従来, 両側慢性中耳炎症例に対しては, 手術による聴力低下の可能性を考慮して, 非良聴耳に対して先行して手術を行い, 手術耳の聴力改善を確認した後に対側耳の手術を行うことが一般的であった1). これは, Quality of lifeを手術前よりも低下させないという意味で妥当な方法と考えられる. しかし,...
SourceID medicalonline
SourceType Publisher
StartPage 654
Title 両側同時鼓室形成術の検討
URI http://mol.medicalonline.jp/library/journal/download?GoodsID=ed7otolj/2008/001805/008&name=0654-0658j
Volume 18
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpV07bxQxELYuqUAIgQDxVoq4XLS7fnfs3u0pChII6ZDSndb7KE4ikeDS0IWKAqFIqZBoglJQRRQUFPBr4E7hXzAzu7kHUARofJY9--14xjcer-0xY-uR98ZU0gQmNyUeydGBr6QPfKGjSkNdWNNui4d644nc3FJbnc7HhV1Lu2N_r3jxx3Ml_6JVKAO94inZv9DsDBQKIA_6hRQ0DOmZdMwzyVPLk4hnClxCnkrMuJDbLs80d47bmGeOp13uBFYlGU-IJu3xJEYaa5E-IxCkEYgDZFAFlK5LVZbbbNGLfTRuIjdtwkg761w8MzwBwD7hC55q4kohh8gnMJPOaaE4JFooNgBPmRgBWu70Eq1DRETpcdvDN7k-T9Qprlr6dmFxH0hzzpl6G4nCELnGFiXUKBsSJJQDGAkw6dHrJYkrWfyGCUNsHLaIv5nz-YI52WbdRKtuh3ndRIz_Jdh2VZodEOGovZ0To5upIWXhaUzwaDx4SOEKWxER2tUHj2f2Swqsn7tn4Ns5eRr-jDwDXBSme7NnnJ9nF542K3JNZJQF52ZwiV1sZyVrSdPFLrPOKL_C1r9_PpzsfZrsv56-ffnjy8Hk-Gjy9f301f7J4cG3vePp0buTD2-uskE_G3Q3gvZSjWAEpjowRQUzXBEWRVTEqizryoLHKmslYx_LUhfCxHXtvBNWgOevRa1j76JKmVzV4PyJa2x1e2e7us7WSpj5ShBGnlfwq2EkKPGhsHZl5MtQ3mD3l5o2bP85z4dnlvLN_4e4xc7Ne95ttjp-tlvdAT9y7O-S8n4CAg9U9w
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E4%B8%A1%E5%81%B4%E5%90%8C%E6%99%82%E9%BC%93%E5%AE%A4%E5%BD%A2%E6%88%90%E8%A1%93%E3%81%AE%E6%A4%9C%E8%A8%8E&rft.jtitle=Otology+Japan&rft.au=%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E5%85%B8%E4%B9%8B&rft.au=%E5%B0%8F%E9%87%8E%E9%82%A6%E5%BD%A6&rft.au=%E5%B9%B3%E4%BD%8D%E7%9F%A5%E4%B9%85&rft.date=2008-12-25&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%80%B3%E7%A7%91%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0917-2025&rft.volume=18&rft.issue=5&rft.spage=654&rft.epage=658&rft.externalDocID=ed7otolj_2008_001805_008_0654_06581802930
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0917-2025&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0917-2025&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0917-2025&client=summon