顎関節悪性腫瘍の診断と治療
顎関節部に認める悪性腫瘍はきわめて稀であり, それらは顎関節に原発する腫瘍, 周囲組織に発生し顎関節に進展した腫瘍, および顎関節に転移した腫瘍に分けられる. それらの診断には視診, 触診の他, CT, MRI, RIなどの画像診断が必須である. またその確定診断には生検ないし細胞診を必要とする. 一方, 治療は原発性腫瘍では手術が第一選択となるが, 浸潤性腫瘍や転移性腫瘍では根治性が低く, 原発腫瘍の状況とQOLを考慮の上, 手術あるいは放射線治療, 化学療法が選択される. 本シンポジウムでは自験の代表例を供覧し, 顎関節悪性腫瘍の診断と治療について述べる. 【症例1】21歳, 女性. 4か...
Saved in:
Published in | 日本口腔腫瘍学会誌 Vol. 12; no. 3; pp. 81 - 82 |
---|---|
Main Authors | , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本口腔腫瘍学会
15.09.2000
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0915-5988 |
Cover
Abstract | 顎関節部に認める悪性腫瘍はきわめて稀であり, それらは顎関節に原発する腫瘍, 周囲組織に発生し顎関節に進展した腫瘍, および顎関節に転移した腫瘍に分けられる. それらの診断には視診, 触診の他, CT, MRI, RIなどの画像診断が必須である. またその確定診断には生検ないし細胞診を必要とする. 一方, 治療は原発性腫瘍では手術が第一選択となるが, 浸潤性腫瘍や転移性腫瘍では根治性が低く, 原発腫瘍の状況とQOLを考慮の上, 手術あるいは放射線治療, 化学療法が選択される. 本シンポジウムでは自験の代表例を供覧し, 顎関節悪性腫瘍の診断と治療について述べる. 【症例1】21歳, 女性. 4か月前に耳前部腫脹の指摘を受ける. 近医で行った画像診断で顎関節腫瘍と診断され, 当科に紹介来院す. 初診時, 最大開口時に顎関節痛あり. また交叉交合を呈す. 画像診断に顎関節頭を中心に直径4.0cm大の骨・軟骨性腫瘍を認め, その一部は耳下腺に進展す. 99mTcおよび67Gaにて同部に強い集積を認める. 腫瘍のエコー・ガイド下穿刺吸引細胞診にて「悪性を否定できない軟骨性腫瘍」Class IIIと診断され, 経耳下腺的に下顎枝部分切除および耳下腺深葉切除を施行す. 手術標本の病理組織診断 : 骨肉腫(chondroblastic type). 術後, 顔面神経麻痺を来たすも3か月後に回復す. 術後11か月後の現在, 無病生存. 【症例2】67歳, 男性. 12か月前, 開口障害および顎関節痛が出現, 近医にて顎関節症と診断, 加療により一時症状改善す. 3か月前より咬筋部の腫脹出現, CTにて耳下腺部から側頭下窩におよぶ腫瘍を発見, 穿刺吸引細胞診にて「扁平上皮癌」Class Vと診断され, 当科に紹介来院す. 術前照射42Gyの後, 頸部郭清, 耳下腺全摘, 下顎枝切除, 側頭下窩郭清を施行す. 腫瘍は顎関節部を中心に存在し, 頭蓋底に進展. 手術標本の病理組織診断 : 未分化癌. 術後照射40Gyを施行するも局所再発, 2年1か月後, 原病死. 【症例3】47歳, 男性. 6か月前, 膀胱癌(移行上皮癌)にて化学療法および膀胱全摘を施行. 3か月前より顎関節部に違和感, その後, 疼痛, 開口障害, 耳前部の腫脹などが出現す. 画像診断にて顎関節部の腫瘍と診断され, 当科に紹介来院す. 初診時, 開口障害を認めるも, 正常交合を呈す. CT, MRIにて顎関節部に腫瘍を認め, 99mTcおよび67Gaとも同意に集積を認め, 他に異常集積なし. 腫瘍のエコー・ガイド下穿刺吸引細胞診にて「移行上皮癌あるいは腺癌が疑われる癌腫」Class Vと診断され, 化学療法後, 経耳下腺的に下顎枝部分切除を施行す. 手術標本の病理組織診断 : 移行上皮癌. 術後5か月後の現在, 化学療法中. 質問 NTT関東病・口外 斎藤健一 大変きれいな手術所見をみせて頂き, 有難うございました. 肉腫の手術で, 十分な安全域がとれない時は, 数年後にしばしば, 遠隔転移がみられるようですが, 今後のadjuvant therapyは何かお考えですか?追加 骨肉腫の軟骨芽細胞型は確かに化学療法の低感受性があるようですが, 転移はしばしば認められるようです. メーヨ・クリニック外科病理約100例の骨肉腫症例ではTMJ付近で発生したものは5例以下と思います. 軟骨肉腫の方が, TMJで発生する割合は高いようです. TMJで発生した肉腫はしばしばCNSへ進展するため予後はかなり厳しいようです. 質問 愛院大・歯・1口外 加藤麦夫 TMJ原発の悪性腫瘍の予後をおしえていただきたい. |
---|---|
AbstractList | 顎関節部に認める悪性腫瘍はきわめて稀であり, それらは顎関節に原発する腫瘍, 周囲組織に発生し顎関節に進展した腫瘍, および顎関節に転移した腫瘍に分けられる. それらの診断には視診, 触診の他, CT, MRI, RIなどの画像診断が必須である. またその確定診断には生検ないし細胞診を必要とする. 一方, 治療は原発性腫瘍では手術が第一選択となるが, 浸潤性腫瘍や転移性腫瘍では根治性が低く, 原発腫瘍の状況とQOLを考慮の上, 手術あるいは放射線治療, 化学療法が選択される. 本シンポジウムでは自験の代表例を供覧し, 顎関節悪性腫瘍の診断と治療について述べる. 【症例1】21歳, 女性. 4か月前に耳前部腫脹の指摘を受ける. 近医で行った画像診断で顎関節腫瘍と診断され, 当科に紹介来院す. 初診時, 最大開口時に顎関節痛あり. また交叉交合を呈す. 画像診断に顎関節頭を中心に直径4.0cm大の骨・軟骨性腫瘍を認め, その一部は耳下腺に進展す. 99mTcおよび67Gaにて同部に強い集積を認める. 腫瘍のエコー・ガイド下穿刺吸引細胞診にて「悪性を否定できない軟骨性腫瘍」Class IIIと診断され, 経耳下腺的に下顎枝部分切除および耳下腺深葉切除を施行す. 手術標本の病理組織診断 : 骨肉腫(chondroblastic type). 術後, 顔面神経麻痺を来たすも3か月後に回復す. 術後11か月後の現在, 無病生存. 【症例2】67歳, 男性. 12か月前, 開口障害および顎関節痛が出現, 近医にて顎関節症と診断, 加療により一時症状改善す. 3か月前より咬筋部の腫脹出現, CTにて耳下腺部から側頭下窩におよぶ腫瘍を発見, 穿刺吸引細胞診にて「扁平上皮癌」Class Vと診断され, 当科に紹介来院す. 術前照射42Gyの後, 頸部郭清, 耳下腺全摘, 下顎枝切除, 側頭下窩郭清を施行す. 腫瘍は顎関節部を中心に存在し, 頭蓋底に進展. 手術標本の病理組織診断 : 未分化癌. 術後照射40Gyを施行するも局所再発, 2年1か月後, 原病死. 【症例3】47歳, 男性. 6か月前, 膀胱癌(移行上皮癌)にて化学療法および膀胱全摘を施行. 3か月前より顎関節部に違和感, その後, 疼痛, 開口障害, 耳前部の腫脹などが出現す. 画像診断にて顎関節部の腫瘍と診断され, 当科に紹介来院す. 初診時, 開口障害を認めるも, 正常交合を呈す. CT, MRIにて顎関節部に腫瘍を認め, 99mTcおよび67Gaとも同意に集積を認め, 他に異常集積なし. 腫瘍のエコー・ガイド下穿刺吸引細胞診にて「移行上皮癌あるいは腺癌が疑われる癌腫」Class Vと診断され, 化学療法後, 経耳下腺的に下顎枝部分切除を施行す. 手術標本の病理組織診断 : 移行上皮癌. 術後5か月後の現在, 化学療法中. 質問 NTT関東病・口外 斎藤健一 大変きれいな手術所見をみせて頂き, 有難うございました. 肉腫の手術で, 十分な安全域がとれない時は, 数年後にしばしば, 遠隔転移がみられるようですが, 今後のadjuvant therapyは何かお考えですか?追加 骨肉腫の軟骨芽細胞型は確かに化学療法の低感受性があるようですが, 転移はしばしば認められるようです. メーヨ・クリニック外科病理約100例の骨肉腫症例ではTMJ付近で発生したものは5例以下と思います. 軟骨肉腫の方が, TMJで発生する割合は高いようです. TMJで発生した肉腫はしばしばCNSへ進展するため予後はかなり厳しいようです. 質問 愛院大・歯・1口外 加藤麦夫 TMJ原発の悪性腫瘍の予後をおしえていただきたい. |
Author | 加藤麦夫 小村健 斎藤健一 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 小村健 – sequence: 2 fullname: 斎藤健一 – sequence: 3 fullname: 加藤麦夫 |
BookMark | eNotjT1Lw1AUhu9QwVr7O5wC537mnFGKVaHg0v2Sm5tASppAYwe3tuCoY9FRF4tFBUf9OYWk_RdWdHmfZ3reI9YqyiJpsTYQ14EmxEPWrarMgUZFEpVss5Pd0_1u-dx8zOrFaz172d6um4e7zfx9u_qql2-b-ar-_G4eF8fsII3yKun-s8OG_bNh7yIYXJ1f9k4HwQhDEyjOPYlYklaR12ns0CXCk1SkUnBcaS5MDCTJRD4OiQz3qD2mzikVgQllh_X_suPEZ3GUl0WeFYkdldNJsb-1_gbLyfV0bAUAWAAuQFrgeq_If0dIEAKN_AFr91Pw |
ContentType | Journal Article |
CorporateAuthor | NTT関東病・口外 千葉県がんセンター頭頸科 愛院大・歯・口外 |
CorporateAuthor_xml | – name: 愛院大・歯・口外 – name: 千葉県がんセンター頭頸科 – name: NTT関東病・口外 |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
EndPage | 82 |
ExternalDocumentID | dy8ortum_2000_001203_015_0081_0082302286 |
GroupedDBID | ABJNI ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS JSF KQ8 MOJWN RJT |
ID | FETCH-LOGICAL-j876-411d92c3954ad5fcb8be2d93494f0b145126c09396adc79961d85d8fbb44a0673 |
ISSN | 0915-5988 |
IngestDate | Thu Jul 10 16:14:14 EDT 2025 |
IsPeerReviewed | false |
IsScholarly | true |
Issue | 3 |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j876-411d92c3954ad5fcb8be2d93494f0b145126c09396adc79961d85d8fbb44a0673 |
PageCount | 2 |
ParticipantIDs | medicalonline_journals_dy8ortum_2000_001203_015_0081_0082302286 |
PublicationCentury | 2000 |
PublicationDate | 2000-09-15 |
PublicationDateYYYYMMDD | 2000-09-15 |
PublicationDate_xml | – month: 09 year: 2000 text: 2000-09-15 day: 15 |
PublicationDecade | 2000 |
PublicationTitle | 日本口腔腫瘍学会誌 |
PublicationYear | 2000 |
Publisher | 日本口腔腫瘍学会 |
Publisher_xml | – name: 日本口腔腫瘍学会 |
SSID | ssib058493843 ssib005059322 ssj0003314338 ssib005880028 |
Score | 1.5172846 |
Snippet | 顎関節部に認める悪性腫瘍はきわめて稀であり, それらは顎関節に原発する腫瘍, 周囲組織に発生し顎関節に進展した腫瘍, および顎関節に転移した腫瘍に分けられる. それらの診断には視診, 触診の他, CT, MRI, RIなどの画像診断が必須である. またその確定診断には生検ないし細胞診を必要とする. 一方,... |
SourceID | medicalonline |
SourceType | Publisher |
StartPage | 81 |
Title | 顎関節悪性腫瘍の診断と治療 |
URI | http://mol.medicalonline.jp/library/journal/abstract?GoodsID=dy8ortum/2000/001203/015&name=0081-0082j |
Volume | 12 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrV1LaxRBEG6yOSkiiopvcrDwNNLTr-0-Sc9mlqAoCCvktmxP7xwCiaC7Bz0lAY96DHrUi0FRwaP-nMBu8i_s6tmdnUAO8XEZarprqqqneqa_fhYhdxSjSre9TExBXSIKLRJXCp1o4dopc8JzivudHz1Wa0_Fg3W5vtRqNVYtjUfuXvHqxH0lf-PVkBb8irtk_8CztdCQEOjg33ANHg7XU_kYcgM2BZ0jYRRYBnkbbBeXL-QKNANrI0HBtiHXoCXYDHlMoFch5wFIgs0xy2rIIjPKqbM0pmQMsuopA1UMnzmcjfxBo4xEB2wHcgm6C5bP1Blxkl6JKqyCXEDWAWOjARZ0PWSLLBlFSSh4FUwaBQeL5IIl2qqj9WiEqFmi3KCJNsVpC5Y2eA2WF22QeGuzY-MfFBdrVDtAY439XwVtjoymMpGmijZYNxKs8THwxh-_Cjgzxw5s0azWix39Sx16UuNNjPiJZ7GmjPJ-QGF9hGP9aqqTMa1apMVT_FU_fNI4YQ1DLjZOWJQaEX6dH-Cj4fOIPQg-OA8AOMZvr4txlpzbrCb9qsNXGvipd4Gcn3V8VmxViy-SpY3BJXL36MPbo72P0-_bk93Pk-1Ph6-_TN-9Odj5drj_c7L39WBnf_Lj1_T97mXS6-a9zloyC92RbITmNRFp6g0ruJFi4GVZOO2GzBs8CqmkDoNDM1VQw40a-KIdutyp19Lr0jkhBhg66QpZ3nq2NbxKVgK7KgwrqdElzvE7yUrpUl_4Qmkp2TVy_1jp-rPv80X_tO_9-j9LuEHOLGrmTbI8ej4e3gpYdeRuR2_-BhX0aEI |
linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E9%A1%8E%E9%96%A2%E7%AF%80%E6%82%AA%E6%80%A7%E8%85%AB%E7%98%8D%E3%81%AE%E8%A8%BA%E6%96%AD%E3%81%A8%E6%B2%BB%E7%99%82&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8F%A3%E8%85%94%E8%85%AB%E7%98%8D%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E8%AA%8C&rft.au=%E5%B0%8F%E6%9D%91%E5%81%A5&rft.au=%E6%96%8E%E8%97%A4%E5%81%A5%E4%B8%80&rft.au=%E5%8A%A0%E8%97%A4%E9%BA%A6%E5%A4%AB&rft.date=2000-09-15&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8F%A3%E8%85%94%E8%85%AB%E7%98%8D%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0915-5988&rft.volume=12&rft.issue=3&rft.spage=81&rft.epage=82&rft.externalDocID=dy8ortum_2000_001203_015_0081_0082302286 |
thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0915-5988&client=summon |
thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0915-5988&client=summon |
thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0915-5988&client=summon |