月経随伴性気胸を合併したBHD症候群の1例
【症例】 34歳, 女性. 【既往歴】 20歳時右気胸で手術. 32歳時左気胸で手術歴あり. 【家族歴】父方に気胸発症者が多い. 【現病歴】 1年ほど前より咳嗽, 胸部痛を自覚し, 今回呼吸困難出現したため2007年8月当科初診. 胸部Xp上右II°の肺虚脱を認め, 胸部CTでは両側葉間, 横隔膜面を中心とした気腫性変化を多数認めた. 保存的経過で改善しないため右胸腔造影を行い肺ろう部位を確認後, VATS右肺部分切除を施行した. 病理所見では特徴的な所見は得られなかったが, 遺伝子検査でBHD症候群と診断された. また同時に施行した横隔膜生検で異所性子宮内膜が確認されたため, 当症例はBHD...
Saved in:
Published in | 気管支学 Vol. 30; no. 4; p. 229 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本呼吸器内視鏡学会
25.07.2008
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0287-2137 |
Cover
Summary: | 【症例】 34歳, 女性. 【既往歴】 20歳時右気胸で手術. 32歳時左気胸で手術歴あり. 【家族歴】父方に気胸発症者が多い. 【現病歴】 1年ほど前より咳嗽, 胸部痛を自覚し, 今回呼吸困難出現したため2007年8月当科初診. 胸部Xp上右II°の肺虚脱を認め, 胸部CTでは両側葉間, 横隔膜面を中心とした気腫性変化を多数認めた. 保存的経過で改善しないため右胸腔造影を行い肺ろう部位を確認後, VATS右肺部分切除を施行した. 病理所見では特徴的な所見は得られなかったが, 遺伝子検査でBHD症候群と診断された. また同時に施行した横隔膜生検で異所性子宮内膜が確認されたため, 当症例はBHD症候群と月経随伴性気胸の合併症例であった. |
---|---|
ISSN: | 0287-2137 |