シンポジウム「東アジアにおける将来の有蹄類個体群の管理に向けた探求」の記録

本シンポジウムでは,まず東アジア諸国において生息数過剰となった有蹄類個体群の管理の現状について情報共有を行った.次いで,欧州での先行事例を参考に,将来の個体数管理に関わる留意点や戦略を論議した.狩猟は,欧州諸国では野生動物管理システムの重要要素として認識されているが,娯楽目的の狩猟者に依存しすぎることによるリスクも顕在化している.狩猟者は,より多くの収穫を得ることを最重要視し,生息数過剰によって生じる諸問題を軽視しがちなためである.東アジア諸国においては,欧州で生じているこの問題について,十分に留意しておく必要性が指摘された....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in哺乳類科学 Vol. 56; no. 2; pp. 233 - 239
Main Authors 鈴木, 正嗣, 伊吾田, 宏正, 上野, 真由美, 荒木, 良太
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本哺乳類学会 2016
Subjects
Online AccessGet full text

Cover

Loading…
Abstract 本シンポジウムでは,まず東アジア諸国において生息数過剰となった有蹄類個体群の管理の現状について情報共有を行った.次いで,欧州での先行事例を参考に,将来の個体数管理に関わる留意点や戦略を論議した.狩猟は,欧州諸国では野生動物管理システムの重要要素として認識されているが,娯楽目的の狩猟者に依存しすぎることによるリスクも顕在化している.狩猟者は,より多くの収穫を得ることを最重要視し,生息数過剰によって生じる諸問題を軽視しがちなためである.東アジア諸国においては,欧州で生じているこの問題について,十分に留意しておく必要性が指摘された.
AbstractList 「摘要」本シンポジウムでは, まず東アジア諸国において生息数過剰となった有蹄類個体群の管理の現状について情報共有を行った. 次いで, 欧州での先行事例を参考に, 将来の個体数管理に関わる留意点や戦略を論議した. 狩猟は, 欧州諸国では野生動物管理システムの重要要素として認識されているが, 娯楽目的の狩猟者に依存しすぎることによるリスクも顕在化している. 狩猟者は, より多くの収穫を得ることを最重要視し, 生息数過剰によって生じる諸問題を軽視しがちなためである. 東アジア諸国においては, 欧州で生じているこの問題について, 十分に留意しておく必要性が指摘された. 「はじめに」セッション22のシンポジウム「東アジアにおける将来の有蹄類個体群の管理に向けた探求 Seeking for future strategy to control ungulate populations in East Asia」は, 環境省の提供のもと2015年7月27日午後に開催され, 参加総数は最大157名 (学会参加者, 一般聴講者, 関係者を含む) を数えた (環境省2016).
本シンポジウムでは,まず東アジア諸国において生息数過剰となった有蹄類個体群の管理の現状について情報共有を行った.次いで,欧州での先行事例を参考に,将来の個体数管理に関わる留意点や戦略を論議した.狩猟は,欧州諸国では野生動物管理システムの重要要素として認識されているが,娯楽目的の狩猟者に依存しすぎることによるリスクも顕在化している.狩猟者は,より多くの収穫を得ることを最重要視し,生息数過剰によって生じる諸問題を軽視しがちなためである.東アジア諸国においては,欧州で生じているこの問題について,十分に留意しておく必要性が指摘された.
Author 上野, 真由美
鈴木, 正嗣
荒木, 良太
伊吾田, 宏正
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 鈴木, 正嗣
  organization: 岐阜大学応用生物科学部
– sequence: 2
  fullname: 伊吾田, 宏正
  organization: 酪農学園大学農食環境学群
– sequence: 3
  fullname: 上野, 真由美
  organization: 北海道立総合研究機構環境科学研究センター道東野生生物室
– sequence: 4
  fullname: 荒木, 良太
  organization: 自然環境研究センター
BookMark eNpdkE9L3EAYxodioav2O_gFss6fzCQ5ivivCL0oeBsmyaQmJBNJFPS2ycpC6x926aUHV-vSlkJBantoPeiXGTer38K4thcvz_vyvA-_F55JMKFSJQGYQbCJECb2bCKSRMShULkXSuXJJmVNTMgL0EC2jQyK2cYEaEBiU8Mk1sYrMJnnEYSUEGg1QKrLP7r9W7f7uvyry2-6_Vm3Dqv-pS4HY2egix-6-KCLni4Phj87Vf-rLi6qk_d3V_v356fD1sHt9cfRzZfaHF2cj7qdOj_s9h7zxVl1PKguS906qq933z_dH_6aBi8DEefy9b85BdYXF9bml43Vt0sr83OrRkSYgw2BfEocZAZQOj4LHIgd5BPmujYSzCUQEjcQJvIsaElCPIGoE1g2pK4LBXWlTabA0hM3kX7oiThVcagkj9KdTNV_ub-L1Gaq9jiGiPG6DgYxH691d4_iYBuajolr0psnUpRvi3eSb2VhIrI9LrLt0Islf94_p4zjsdSg_yFvU2Q8EuQB_naskg
ContentType Journal Article
Copyright 2016 日本哺乳類学会
Copyright_xml – notice: 2016 日本哺乳類学会
CorporateAuthor 自然環境研究センター
酪農学園大学農食環境学群
岐阜大学応用生物科学部
北海道立総合研究機構環境科学研究センター道東野生生物室
CorporateAuthor_xml – name: 酪農学園大学農食環境学群
– name: 自然環境研究センター
– name: 岐阜大学応用生物科学部
– name: 北海道立総合研究機構環境科学研究センター道東野生生物室
DOI 10.11238/mammalianscience.56.233
DatabaseTitleList

DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
Discipline Zoology
EISSN 1881-526X
EndPage 239
ExternalDocumentID dx1nhony_2016_005602_016_0233_02392804942
article_mammalianscience_56_2_56_233_article_char_ja
GroupedDBID 2WC
5GY
ACPRK
AFRAH
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
MOJWN
OK1
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j3692-a1d53914f0e9d6f90291d36bb81a6b3003bfa41c707e33ca159f7805bb0a5be83
ISSN 0385-437X
IngestDate Thu Jul 10 16:14:45 EDT 2025
Wed Apr 05 10:50:29 EDT 2023
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Issue 2
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j3692-a1d53914f0e9d6f90291d36bb81a6b3003bfa41c707e33ca159f7805bb0a5be83
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/mammalianscience/56/2/56_233/_article/-char/ja
PageCount 7
ParticipantIDs medicalonline_journals_dx1nhony_2016_005602_016_0233_02392804942
jstage_primary_article_mammalianscience_56_2_56_233_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2016
PublicationDateYYYYMMDD 2016-01-01
PublicationDate_xml – year: 2016
  text: 2016
PublicationDecade 2010
PublicationTitle 哺乳類科学
PublicationTitleAlternate 哺乳類科学
PublicationYear 2016
Publisher 日本哺乳類学会
Publisher_xml – name: 日本哺乳類学会
References 鈴木正嗣.2016.鳥獣害対策における諸課題の整理.STOP!鳥獣害~地域で取り組む対策のヒント~(全国農業会議所,編),pp. 1–16.全国農業会議所,東京
松浦友紀子・伊吾田宏正・寺田千里・鈴木正嗣.2015.狩猟事故の要因を探る~2007年から2011年の狩猟事故分析~.野生生物と社会 2: 1–8.
関西広域連合.2015.広域連携による鳥獣捕獲等事業監理・監督者研修会テキスト.関西広域連合広域環境保全局,滋賀,45 pp.
上野真由美.2011.ヨーロッパにおけるシカ類の管理の歴史.シカと日本の森林(依光良三,編),pp. 176–193.築地書館,東京
狩猟と環境を考える円卓会議.2011.提言書.大日本猟友会,東京,15 pp.
伊吾田宏正・鈴木正嗣.2015.狩猟者と専門的捕獲技術者の養成.野生動物の管理システム(梶 光一・小池伸介,編),pp. 185–193.講談社,東京
環境省.2016.平成27年度特定鳥獣に係る保護管理施策推進のための人材育成研修及び対応等調査・検討業務報告書.環境省,東京,361 pp.
小寺祐二.2011.捕獲したイノシシの活用.イノシシを獲る(小寺祐二,編),pp. 111–129.農山漁村文化協会,東京
江口祐輔.2013.資源化(獣肉利用)と被害対策.最新の動物行動学に基づいた動物による農作物被害の総合対策(江口祐輔,監),pp. 157–166.誠文堂新光社,東京
伊吾田宏正・松浦友紀子・東谷宗光.2015.次世代の大型哺乳類管理の担い手を創出するには?~英国シカ捕獲認証を参考に~.野生生物と社会 3: 29–34.
安田 亮.2013.島根県美郷町の取り組み.野生動物管理のための狩猟学(梶 光一・伊吾田宏正・鈴木正嗣,編),pp. 127–133.朝倉書店,東京
伊吾田宏正.2013.新人ハンターと専門的捕獲技術者の育成.野生動物管理のための狩猟学(梶 光一・伊吾田宏正・鈴木正嗣,編),pp. 119–127.朝倉書店,東京
鈴木正嗣.2012.欧州委員会(EC)の規則に準拠した英国のHACCPモデル(特集:ニホンジカの食資源化における衛生の現状と将来展望).獣医畜産新報 65: 455–458.
松浦友紀子・伊吾田宏正.2012.英国の一次処理と資格制度(特集:ニホンジカの食資源化における衛生の現状と将来展望).獣医畜産新報 65: 451–454.
References_xml – reference: 小寺祐二.2011.捕獲したイノシシの活用.イノシシを獲る(小寺祐二,編),pp. 111–129.農山漁村文化協会,東京.
– reference: 鈴木正嗣.2016.鳥獣害対策における諸課題の整理.STOP!鳥獣害~地域で取り組む対策のヒント~(全国農業会議所,編),pp. 1–16.全国農業会議所,東京.
– reference: 鈴木正嗣.2012.欧州委員会(EC)の規則に準拠した英国のHACCPモデル(特集:ニホンジカの食資源化における衛生の現状と将来展望).獣医畜産新報 65: 455–458.
– reference: 関西広域連合.2015.広域連携による鳥獣捕獲等事業監理・監督者研修会テキスト.関西広域連合広域環境保全局,滋賀,45 pp.
– reference: 伊吾田宏正.2013.新人ハンターと専門的捕獲技術者の育成.野生動物管理のための狩猟学(梶 光一・伊吾田宏正・鈴木正嗣,編),pp. 119–127.朝倉書店,東京.
– reference: 松浦友紀子・伊吾田宏正.2012.英国の一次処理と資格制度(特集:ニホンジカの食資源化における衛生の現状と将来展望).獣医畜産新報 65: 451–454.
– reference: 環境省.2016.平成27年度特定鳥獣に係る保護管理施策推進のための人材育成研修及び対応等調査・検討業務報告書.環境省,東京,361 pp.
– reference: 上野真由美.2011.ヨーロッパにおけるシカ類の管理の歴史.シカと日本の森林(依光良三,編),pp. 176–193.築地書館,東京.
– reference: 江口祐輔.2013.資源化(獣肉利用)と被害対策.最新の動物行動学に基づいた動物による農作物被害の総合対策(江口祐輔,監),pp. 157–166.誠文堂新光社,東京.
– reference: 伊吾田宏正・鈴木正嗣.2015.狩猟者と専門的捕獲技術者の養成.野生動物の管理システム(梶 光一・小池伸介,編),pp. 185–193.講談社,東京.
– reference: 伊吾田宏正・松浦友紀子・東谷宗光.2015.次世代の大型哺乳類管理の担い手を創出するには?~英国シカ捕獲認証を参考に~.野生生物と社会 3: 29–34.
– reference: 安田 亮.2013.島根県美郷町の取り組み.野生動物管理のための狩猟学(梶 光一・伊吾田宏正・鈴木正嗣,編),pp. 127–133.朝倉書店,東京.
– reference: 松浦友紀子・伊吾田宏正・寺田千里・鈴木正嗣.2015.狩猟事故の要因を探る~2007年から2011年の狩猟事故分析~.野生生物と社会 2: 1–8.
– reference: 狩猟と環境を考える円卓会議.2011.提言書.大日本猟友会,東京,15 pp.
SSID ssj0053307
ssib002484703
ssib001011806
Score 1.6521583
Snippet ...
「摘要」本シンポジウムでは, まず東アジア諸国において生息数過剰となった有蹄類個体群の管理の現状について情報共有を行った. 次いで, 欧州での先行事例を参考に, 将来の個体数管理に関わる留意点や戦略を論議した. 狩猟は, 欧州諸国では野生動物管理システムの重要要素として認識されているが,...
SourceID medicalonline
jstage
SourceType Publisher
StartPage 233
SubjectTerms deer
hunting
population control
ungulate
wildlife management
Title シンポジウム「東アジアにおける将来の有蹄類個体群の管理に向けた探求」の記録
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/mammalianscience/56/2/56_233/_article/-char/ja
http://mol.medicalonline.jp/en/journal/download?GoodsID=dx1nhony/2016/005602/016&name=0233-0239j
Volume 56
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 哺乳類科学, 2016, Vol.56(2), pp.233-239
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrR1Na9RANJSKIIj4ifWLHpxjajKTj5mbyTZLURSEFhYvIdnNHhbairYgnrpbKWirtHjxYNUWFUEoVg_qQf9M7Lb9F743M9mmrYqKl-HtzHtv3scm780k82IYFz3uJynEeTOjNDUdN83MNOOpWU9YUzSakEDXcUP_2nVvZMy5UnNrff2jpbeWpqfSofq9n54r-RevQh_4FU_J_oVne0yhA2DwL7TgYWj_yMckYoRTEvoSYCRkGhDDxRDXQODpocCSgEV4hUQeYoZ2gUP3UakemwShBnigAVFQcRhySQgMPc0wcAuqSPZUCBck4iQUhDskEiQA8gipUAwgd0g4TAQI75MwIoFTIvexBXwAhJqiJ4-LPVoMuwRUcVIeSeE91I7TQuXhEmdOAk4ER3nAFCEtp-mSOdgzkLIJadie2CCSL6dzSQDK9rY2JSfQ0tFKA3v4_-IPRGOSJ9CyHXzgXZEWlaqEkrdw0JaS0EU5ebXHYRchl4Qwo4-6SnwfZ0X1FRdb25NHO4QcbSDoHgk5OiioyhkdEgTlrSB1RlVetpLKl-5V5JXf2kmbR6spglLMYdw1HebXVHqgYiLntulSr1YOmqoavL450HIEVHVNdDJFVaWq_XGayrL848n4uNzO0-nekOsN9RjsqoKur7F4L0XsejGVDWNxgYQHFuMWrJoOUFg8Yri-eqP0bFiWPSwtqh3I0Kxe_oavW8siC4Upivf_QORLvxAY0tcWLOawSsfhcfWAVRW6KeWqo0eNI3qRORgoQY8Zfa3kuHHw5qR8hHbCmMw7n_LZj_nsct75nHfe5LMv85mF7vJ63lmVPat5-13efpi3l_LO_Mb7ue7y67y91n32YOvL_e2V5xsz89-_Ptn89go6N9dWNhfnAH9jcQnx2y-6j1e765185hGMbr19ur3w4aQxVo1GKyOm_vCK2WKeoGZiN1wmbKdpZaLhNYVFhd1gXppyO_FSBolA2kwcu-5bfsZYPYElURO_jZKmVgJ3e85OGf0TkxPZaWMwsYSVOJmoW7jRYzmplVH85ILj11OR-cmAUVGWi2-p6jrxv3h6wLi8y-yxvknfiRt37Qk84xPj9RJj4WOLxhJENniyn3IskUXP_BdBzhqHcCK1R3vO6J-6PZ2dh1XLVHpB_gl_APFPGdA
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%82%B8%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%80%8C%E6%9D%B1%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E5%B0%86%E6%9D%A5%E3%81%AE%E6%9C%89%E8%B9%84%E9%A1%9E%E5%80%8B%E4%BD%93%E7%BE%A4%E3%81%AE%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%81%AB%E5%90%91%E3%81%91%E3%81%9F%E6%8E%A2%E6%B1%82%E3%80%8D%E3%81%AE%E8%A8%98%E9%8C%B2&rft.jtitle=%E5%93%BA%E4%B9%B3%E9%A1%9E%E7%A7%91%E5%AD%A6&rft.au=%E9%88%B4%E6%9C%A8%2C+%E6%AD%A3%E5%97%A3&rft.au=%E4%BC%8A%E5%90%BE%E7%94%B0%2C+%E5%AE%8F%E6%AD%A3&rft.au=%E4%B8%8A%E9%87%8E%2C+%E7%9C%9F%E7%94%B1%E7%BE%8E&rft.au=%E8%8D%92%E6%9C%A8%2C+%E8%89%AF%E5%A4%AA&rft.date=2016&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%93%BA%E4%B9%B3%E9%A1%9E%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0385-437X&rft.eissn=1881-526X&rft.volume=56&rft.issue=2&rft.spage=233&rft.epage=239&rft_id=info:doi/10.11238%2Fmammalianscience.56.233&rft.externalDocID=article_mammalianscience_56_2_56_233_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0385-437X&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0385-437X&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0385-437X&client=summon