凍結含浸食品の嚥下造影所見についての検討

現在, 嚥下障害患者に対する食品の多くは, 食品本来の形, 風味が失われていることが多く, およそ食欲をかきたてるものではない. これに対し, 広島県立総合技術研究所食品工業技術センターにおいて開発された凍結含浸食品は, 食品本来の形, 風味を保ったまま, 硬さを制御する凍結含浸法という新しい技術によって開発された軟らかい食品である. 本研究では, この食品に造影剤を浸透させて嚥下造影検査を行い, 33%イオパミドール, ゼリー/ヨーグルトを用いた場合と比較検討した. その結果, ゼリー/ヨーグルトで誤嚥を認めない症例においては, 33%イオパミドール摂取時の誤嚥の有無にかかわらず, 凍結含浸...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本耳鼻咽喉科学会会報 Vol. 113; no. 3; pp. 110 - 114
Main Authors 平位, 知久, 福島, 典之, 片桐, 佳明, 小野, 邦彦, 益田, 慎, 羽嶋, 正明
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本耳鼻咽喉科学会 2010
日本耳鼻咽喉科学会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0030-6622
1883-0854
DOI10.3950/jibiinkoka.113.110

Cover

Abstract 現在, 嚥下障害患者に対する食品の多くは, 食品本来の形, 風味が失われていることが多く, およそ食欲をかきたてるものではない. これに対し, 広島県立総合技術研究所食品工業技術センターにおいて開発された凍結含浸食品は, 食品本来の形, 風味を保ったまま, 硬さを制御する凍結含浸法という新しい技術によって開発された軟らかい食品である. 本研究では, この食品に造影剤を浸透させて嚥下造影検査を行い, 33%イオパミドール, ゼリー/ヨーグルトを用いた場合と比較検討した. その結果, ゼリー/ヨーグルトで誤嚥を認めない症例においては, 33%イオパミドール摂取時の誤嚥の有無にかかわらず, 凍結含浸食品で誤嚥を認めた症例はなかった. また, ゼリー/ヨーグルトに比較して, 凍結含浸食品の方が, やや残留を多く認める傾向にあった. したがって, 嚥下障害患者に対して, 嚥下造影による十分な評価を行えば, ゼリー/ヨーグルトに続く段階の食品として凍結含浸食品を導入可能であると考えた.
AbstractList 現在, 嚥下障害患者に対する食品の多くは, 食品本来の形, 風味が失われていることが多く, およそ食欲をかきたてるものではない. これに対し, 広島県立総合技術研究所食品工業技術センターにおいて開発された凍結含浸食品は, 食品本来の形, 風味を保ったまま, 硬さを制御する凍結含浸法という新しい技術によって開発された軟らかい食品である. 本研究では, この食品に造影剤を浸透させて嚥下造影検査を行い, 33%イオパミドール, ゼリー/ヨーグルトを用いた場合と比較検討した. その結果, ゼリー/ヨーグルトで誤嚥を認めない症例においては, 33%イオパミドール摂取時の誤嚥の有無にかかわらず, 凍結含浸食品で誤嚥を認めた症例はなかった. また, ゼリー/ヨーグルトに比較して, 凍結含浸食品の方が, やや残留を多く認める傾向にあった. したがって, 嚥下障害患者に対して, 嚥下造影による十分な評価を行えば, ゼリー/ヨーグルトに続く段階の食品として凍結含浸食品を導入可能であると考えた.
現在, 嚥下障害患者に対する食品の多くは, 食品本来の形, 風味が失われていることが多く, およそ食欲をかきたてるものではない. これに対し, 広島県立総合技術研究所食品工業技術センターにおいて開発された凍結含浸食品は, 食品本来の形, 風味を保ったまま, 硬さを制御する凍結含浸法という新しい技術によって開発された軟らかい食品である. 本研究では, この食品に造影剤を浸透させて嚥下造影検査を行い, 33%イオパミドール, ゼリー/ヨーグルトを用いた場合と比較検討した. その結果, ゼリー/ヨーグルトで誤嚥を認めない症例においては, 33%イオパミドール摂取時の誤嚥の有無にかかわらず, 凍結含浸食品で誤嚥を認めた症例はなかった. また, ゼリー/ヨーグルトに比較して, 凍結含浸食品の方が, やや残留を多く認める傾向にあった. したがって, 嚥下障害患者に対して, 嚥下造影による十分な評価を行えば, ゼリー/ヨーグルトに続く段階の食品として凍結含浸食品を導入可能であると考えた.
Author 羽嶋, 正明
片桐, 佳明
小野, 邦彦
福島, 典之
平位, 知久
益田, 慎
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 平位, 知久
  organization: 県立広島病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
– sequence: 1
  fullname: 福島, 典之
  organization: 県立広島病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
– sequence: 1
  fullname: 片桐, 佳明
  organization: 県立広島病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
– sequence: 1
  fullname: 小野, 邦彦
  organization: 県立広島病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
– sequence: 1
  fullname: 益田, 慎
  organization: 県立広島病院小児感覚器科
– sequence: 1
  fullname: 羽嶋, 正明
  organization: 県立広島病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
BookMark eNo9kMFKw0AURQdRsNb-gP-Q-mYmSRNwI8VaoeBG18NkZqJJ21TSutBVA4JIUQruRFCwFqEguCh049fE1PYvnFLp4r7Hg8t53LuF1qNWpBDawVCkrgW7YeAFQVRv1XkRY6oFayiHHYca4FjmOsoBUDBsm5BNVGi3Aw8AXBMogRzay27vf8f9rD-ajifzt5fsMUmTz-zp_WfSm3dfs--v6V13NuylyShNBmlykyZDbZgOnmcfD9tow-eNtir87zw6rRyclKtG7fjwqLxfM0JqWtgQIH1fKVwSmPjSEsITSjqKWtj1gbjKlsQGyrkolTyXSKkcKqXUyQS3qKM8mkeVJbepZCB4oxU1gkixsHUZR_ovk9ew6KDOCGBgoEsAymAhvLxNYlEXlzSougSF7Q4_U-wiDpo8vmI87gSioYmrJpmGMLqasLKIcx6zkNM_WZOHbQ
ContentType Journal Article
Copyright 2010 一般社団法人 日本耳鼻咽喉科学会
Copyright_xml – notice: 2010 一般社団法人 日本耳鼻咽喉科学会
CorporateAuthor 県立広島病院小児感覚器科
県立広島病院耳鼻咽喉科
県立広島病院頭頸部外科
CorporateAuthor_xml – name: 県立広島病院耳鼻咽喉科
– name: 県立広島病院頭頸部外科
– name: 県立広島病院小児感覚器科
DOI 10.3950/jibiinkoka.113.110
DatabaseTitleList

DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
Discipline Medicine
EISSN 1883-0854
EndPage 114
ExternalDocumentID dz0jibik_2010_011303_003_0110_0114253917
article_jibiinkoka_113_3_113_3_110_article_char_ja
GroupedDBID .GJ
2WC
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
F5P
JSF
KQ8
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j3451-c0dffee17c12fd5ccbced8e3519f029e6d2603aac77b92dde83ddd950ca538eb3
ISSN 0030-6622
IngestDate Thu Jul 10 16:14:21 EDT 2025
Wed Sep 03 06:19:29 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed true
IsScholarly true
Issue 3
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j3451-c0dffee17c12fd5ccbced8e3519f029e6d2603aac77b92dde83ddd950ca538eb3
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jibiinkoka/113/3/113_3_110/_article/-char/ja
PageCount 5
ParticipantIDs medicalonline_journals_dz0jibik_2010_011303_003_0110_0114253917
jstage_primary_article_jibiinkoka_113_3_113_3_110_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20100000
PublicationDateYYYYMMDD 2010-01-01
PublicationDate_xml – year: 2010
  text: 20100000
PublicationDecade 2010
PublicationTitle 日本耳鼻咽喉科学会会報
PublicationTitleAlternate 日耳鼻
PublicationYear 2010
Publisher 一般社団法人 日本耳鼻咽喉科学会
日本耳鼻咽喉科学会
Publisher_xml – name: 一般社団法人 日本耳鼻咽喉科学会
– name: 日本耳鼻咽喉科学会
References 5) 高橋知子, 増田邦子, 川野亜紀, 他: 摂食・嚥下機能が低下した高齢者の栄養状態の評価. 日本摂食嚥下リハ会誌 2006; 10: 161-168.
1) Sakamoto K, Shibata K, Ishihara M: Decreased hardness of dietary fiber-rich foods by the enzyme-infusion method. Biosci Biotech Biochem 2006; 70: 1564-1570.
2) 道脇幸博, 横山美加, 衣松令恵, 他: 検査食の硬さと誤嚥の危険性. 口腔科 2000; 49: 7-10.
4) 中津沙弥香, 柴田賢哉, 石原理子, 他: 凍結含浸法を用いた食材の硬さ制御および離水防止技術の開発. 日本摂食嚥下リハ会誌 2007; 11: 24-32.
7) 杉本俊彦, 松瀬敏章, 梅崎俊郎, 他: 食道VTR検査における造影剤の粘性に関する検討. 耳鼻 1996; 42: 898-903.
8) 鈴木康司 (東芝病院), 堀口利之, 土田みね子: 嚥下第II期におけるbolus形成のメカニズムに関する研究. 日気食会報 1998; 49: 484-494.
3) 坂井真奈美, 江頭文江, 金谷節子, 他: 嚥下食の段階的な物性評価について. 日本病態学栄養学会誌 2007; 10: 269-279.
6) 特別用途食品制度のあり方に関する検討会報告書. 厚生労働省報告書 2008: 資料1-8頁.
References_xml – reference: 4) 中津沙弥香, 柴田賢哉, 石原理子, 他: 凍結含浸法を用いた食材の硬さ制御および離水防止技術の開発. 日本摂食嚥下リハ会誌 2007; 11: 24-32.
– reference: 5) 高橋知子, 増田邦子, 川野亜紀, 他: 摂食・嚥下機能が低下した高齢者の栄養状態の評価. 日本摂食嚥下リハ会誌 2006; 10: 161-168.
– reference: 8) 鈴木康司 (東芝病院), 堀口利之, 土田みね子: 嚥下第II期におけるbolus形成のメカニズムに関する研究. 日気食会報 1998; 49: 484-494.
– reference: 3) 坂井真奈美, 江頭文江, 金谷節子, 他: 嚥下食の段階的な物性評価について. 日本病態学栄養学会誌 2007; 10: 269-279.
– reference: 6) 特別用途食品制度のあり方に関する検討会報告書. 厚生労働省報告書 2008: 資料1-8頁.
– reference: 1) Sakamoto K, Shibata K, Ishihara M: Decreased hardness of dietary fiber-rich foods by the enzyme-infusion method. Biosci Biotech Biochem 2006; 70: 1564-1570.
– reference: 7) 杉本俊彦, 松瀬敏章, 梅崎俊郎, 他: 食道VTR検査における造影剤の粘性に関する検討. 耳鼻 1996; 42: 898-903.
– reference: 2) 道脇幸博, 横山美加, 衣松令恵, 他: 検査食の硬さと誤嚥の危険性. 口腔科 2000; 49: 7-10.
SSID ssib000940320
ssib007762623
ssib002484658
ssj0066768
ssib000959836
ssib002252301
ssib001174089
ssib022575415
ssib058493820
ssib005879730
ssib001174090
Score 1.8184583
Snippet 現在, 嚥下障害患者に対する食品の多くは, 食品本来の形, 風味が失われていることが多く, およそ食欲をかきたてるものではない. これに対し, 広島県立総合技術研究所食品工業技術センターにおいて開発された凍結含浸食品は, 食品本来の形, 風味を保ったまま,...
SourceID medicalonline
jstage
SourceType Publisher
StartPage 110
SubjectTerms 凍結含浸法
嚥下造影検査
嚥下障害
軟らかい食品
Title 凍結含浸食品の嚥下造影所見についての検討
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jibiinkoka/113/3/113_3_110/_article/-char/ja
http://mol.medicalonline.jp/library/journal/download?GoodsID=dz0jibik/2010/011303/003&name=0110-0114j
Volume 113
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 日本耳鼻咽喉科学会会報, 2010, Vol.113(3), pp.110-114
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrV3Na9VAEA9tBRFE_MT6RQ_uMTXJZrNZECTbphSlgtBCbyGf0FfairaXnvpAEClKwZsICtYiFAQPhR70r3m-2v4XzszG9_Kwh_pxWSab2dmd3yY7M8l-WNbtoKqcLE2l7aqM2z7YJDsrRWY7WShzj8O4SWcRzDwMpuf8-_Nifmj4a2PW0tpqNp6vH7uu5G96FfKgX3GV7B_0bE8oZAAN_Qsp9DCkJ-pjFgsGwXw4yWLJtGDKwRxII83iAHN0yGLFIs7UFN3i4DmymNIoppyIRYLFPnKGGplDKE5y9CTTLsoJKTMOWRQQjyneI_yaCH8RwNavIkAGNUHFoYq46Q3jXSWpAQHyRMQGdWmOLdETTGtqpIeNQYIaA8pGkikXc6JJqs5HZtClTwjUQvceKFJIkWAfhRnMAJVae1BR9HklqUqQQQkdENAGTcOrB-Q6xKuoL2IiPGoVYRgFTbk6rlXRBsuANOAEQA-e-itMPRMX35j_jlTTWnEI7QNv0FqZpbv1a8kbtsetW1XWV_5xFpIrgVNKWwvZwsLy4spiiof6jPeKDuw8Xqw7yLeYoMIJGAJwd3AvWSTpGsZ7DuH-sHXKk9LFCbUPHjWce-U7vBmMKKFC3tysUPpO46wDuh5YlY1_LBqbx4VSyUawK8GON5x3YJei8XEAPGvFaTNI45fhZG7jl9WomiV0CMid3-EAh7QF4Rnuu3F2yfwyNVvXNLzP2fPWuTpsHIvMGHDBGmqlF63TM_XEmEvW3e7zlz_2trpbuwd7-0cf3nVftzvtz903H7_vbx5tvO9--3LwYuNwZ7PT3u20tzvtZ532DjAcbL89_PTqsjU3Fc9OTNv1wSh2i_vCtXOnqKqydGXuelUh8jzLyyIs8azNyvFUGRRe4PA0zaXMlAcOTMiLogBF8xT8mzLjV6yR5ZXl8qo15gR55RZSiVRlYMsrBXgUnls5opTKc_ioFRkcksdm95ukHu2SPmYJYJbwXur0WHDhaNJKR617AxAm9RD6NDnpE3btnyVct86YeT_48fSGNbL6ZK28CeHEanaLntqflZfevw
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%87%8D%E7%B5%90%E5%90%AB%E6%B5%B8%E9%A3%9F%E5%93%81%E3%81%AE%E5%9A%A5%E4%B8%8B%E9%80%A0%E5%BD%B1%E6%89%80%E8%A6%8B%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%AE%E6%A4%9C%E8%A8%8E&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%80%B3%E9%BC%BB%E5%92%BD%E5%96%89%E7%A7%91%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E4%BC%9A%E5%A0%B1&rft.au=%E5%B9%B3%E4%BD%8D%E7%9F%A5%E4%B9%85&rft.au=%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E5%85%B8%E4%B9%8B&rft.au=%E5%B0%8F%E9%87%8E%E9%82%A6%E5%BD%A6&rft.au=%E7%BE%BD%E5%B6%8B%E6%AD%A3%E6%98%8E&rft.date=2010&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%80%B3%E9%BC%BB%E5%92%BD%E5%96%89%E7%A7%91%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0030-6622&rft.volume=113&rft.issue=3&rft.spage=110&rft.epage=114&rft_id=info:doi/10.3950%2Fjibiinkoka.113.110&rft.externalDocID=dz0jibik_2010_011303_003_0110_0114253917
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0030-6622&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0030-6622&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0030-6622&client=summon