小児後天性真珠腫の臨床的検討

目的: 小児の後天性真珠腫に関して臨床的な検討を行った.  対象と方法: 2001年4月~2012年3月の12年間で, 当科で初回治療を行った15歳以下の後天性真珠腫36例36耳について主訴, 中耳真珠腫進展度分類2010年改訂案を使用した進展度, 術式, 再発の有無, 段階手術時の遺残の有無について検討を行った. さらに術後聴力成績判定基準2010年版を用いて聴力改善率を検討した.  結果: 主訴 (重複あり) は耳漏が33耳 (92%), 難聴が32耳 (89%) と多くを占めた. 基本分類は, 弛緩部型が29耳 (81%), 緊張部型が7耳 (19%) であり, 両型ともに Stage...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本耳鼻咽喉科学会会報 Vol. 119; no. 3; pp. 181 - 186
Main Authors 平位, 知久, 三好, 綾子, 福島, 典之, 宮原, 伸之, 有木, 雅彦
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本耳鼻咽喉科学会 20.03.2016
日本耳鼻咽喉科学会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0030-6622
1883-0854
DOI10.3950/jibiinkoka.119.181

Cover

Abstract 目的: 小児の後天性真珠腫に関して臨床的な検討を行った.  対象と方法: 2001年4月~2012年3月の12年間で, 当科で初回治療を行った15歳以下の後天性真珠腫36例36耳について主訴, 中耳真珠腫進展度分類2010年改訂案を使用した進展度, 術式, 再発の有無, 段階手術時の遺残の有無について検討を行った. さらに術後聴力成績判定基準2010年版を用いて聴力改善率を検討した.  結果: 主訴 (重複あり) は耳漏が33耳 (92%), 難聴が32耳 (89%) と多くを占めた. 基本分類は, 弛緩部型が29耳 (81%), 緊張部型が7耳 (19%) であり, 両型ともに Stage II が最多であった. Stage I 症例に対しては一期的手術を行い, Stage II 以上の症例に対しては段階手術を行った. 聴力改善は弛緩部型が29耳中21耳 (72%), 緊張部型が7耳中4耳 (57%) であり, 両型とも Stage の進行とともに聴力改善率は低下していた. 再発は弛緩部型が29耳中5耳 (17%), 緊張部型が7耳中2耳 (29%) であった. 段階手術を行った28耳のうち, 真珠腫の遺残を認めた症例は, 弛緩部型が24耳中11耳 (46%), 緊張部型が4耳中2耳 (50%) であった.  考察: 小児では初回手術時に既に広範囲に進展していることが少なくなく, 1回の手術のみでは遺残することが多い. そのため, 積極的に段階手術を行うことが望ましいと考えられた.
AbstractList 「目的」 : 小児の後天性真珠腫に関して臨床的な検討を行った. 「対象と方法」 : 2001年4月~2012年3月の12年間で, 当科で初回治療を行った15歳以下の後天性真珠腫36例36耳について主訴, 中耳真珠腫進展度分類2010年改訂案を使用した進展度, 術式, 再発の有無, 段階手術時の遺残の有無について検討を行った. さらに術後聴力成績判定基準2010年版を用いて聴力改善率を検討した. 「結果」 : 主訴 (重複あり) は耳漏が33耳 (92%), 難聴が32耳 (89%) と多くを占めた. 基本分類は, 弛緩部型が29耳 (81%), 緊張部型が7耳 (19%) であり, 両型ともにStage IIが最多であった. Stage I症例に対しては一期的手術を行い, Stage II以上の症例に対しては段階手術を行った. 聴力改善は弛緩部型が29耳中21耳 (72%), 緊張部型が7耳中4耳 (57%) であり, 両型ともStageの進行とともに聴力改善率は低下していた. 再発は弛緩部型が29耳中5耳 (17%), 緊張部型が7耳中2耳 (29%) であった. 段階手術を行った28耳のうち, 真珠腫の遺残を認めた症例は, 弛緩部型が24耳中11耳 (46%), 緊張部型が4耳中2耳 (50%) であった. 「考察」 : 小児では初回手術時に既に広範囲に進展していることが少なくなく, 1回の手術のみでは遺残することが多い. そのため, 積極的に段階手術を行うことが望ましいと考えられた.
目的: 小児の後天性真珠腫に関して臨床的な検討を行った.  対象と方法: 2001年4月~2012年3月の12年間で, 当科で初回治療を行った15歳以下の後天性真珠腫36例36耳について主訴, 中耳真珠腫進展度分類2010年改訂案を使用した進展度, 術式, 再発の有無, 段階手術時の遺残の有無について検討を行った. さらに術後聴力成績判定基準2010年版を用いて聴力改善率を検討した.  結果: 主訴 (重複あり) は耳漏が33耳 (92%), 難聴が32耳 (89%) と多くを占めた. 基本分類は, 弛緩部型が29耳 (81%), 緊張部型が7耳 (19%) であり, 両型ともに Stage II が最多であった. Stage I 症例に対しては一期的手術を行い, Stage II 以上の症例に対しては段階手術を行った. 聴力改善は弛緩部型が29耳中21耳 (72%), 緊張部型が7耳中4耳 (57%) であり, 両型とも Stage の進行とともに聴力改善率は低下していた. 再発は弛緩部型が29耳中5耳 (17%), 緊張部型が7耳中2耳 (29%) であった. 段階手術を行った28耳のうち, 真珠腫の遺残を認めた症例は, 弛緩部型が24耳中11耳 (46%), 緊張部型が4耳中2耳 (50%) であった.  考察: 小児では初回手術時に既に広範囲に進展していることが少なくなく, 1回の手術のみでは遺残することが多い. そのため, 積極的に段階手術を行うことが望ましいと考えられた.
Author 宮原, 伸之
福島, 典之
平位, 知久
三好, 綾子
有木, 雅彦
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 平位, 知久
  organization: 県立広島病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
– sequence: 1
  fullname: 三好, 綾子
  organization: 県立広島病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
– sequence: 1
  fullname: 福島, 典之
  organization: 県立広島病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
– sequence: 1
  fullname: 宮原, 伸之
  organization: 県立広島病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
– sequence: 1
  fullname: 有木, 雅彦
  organization: 県立広島病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
BookMark eNo9kM9Kw0AQxhepYK19AR9BSJ39k21ylGKrUPCi52W7u9FN00SSetCTgiKIWM9S0EPBiiCePfgykraPYWrVyzcDM_zm-2YVleIkNgitY6hR34XN0HasjbtJV9Yw9mvYw0uojD2POuC5rITKABQczglZQdUssx0A8BlQAmW0kb8P8qv7_PM2H71Mzp-nw8fp4Gl29fp18Ta7HucfN9OHy8loOBvfraHlQEaZqf7WCjpobu83dpz2Xmu3sdV2QspccDBhdaYD7RHfKFeZwOBABSBdjQNWmMDEC5gCZriSGrx6MXOx1HWjpTSUB7SCWgtuz2irZJTEkY2NCJOTNC7uCn0G88RdQQBzAUVkoALALVoPz4UT7gKv-wWpuSCFWV8eGnGc2p5MT4VM-1ZFBfL_caKgCPqjc8jfgjqSqQgl_QaYtHp0
ContentType Journal Article
Copyright 2016 一般社団法人 日本耳鼻咽喉科学会
Copyright_xml – notice: 2016 一般社団法人 日本耳鼻咽喉科学会
CorporateAuthor 県立広島病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
CorporateAuthor_xml – name: 県立広島病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
DOI 10.3950/jibiinkoka.119.181
DatabaseTitleList

DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
Discipline Medicine
EISSN 1883-0854
EndPage 186
ExternalDocumentID dz0jibik_2016_011903_005_0181_01862650679
article_jibiinkoka_119_3_119_181_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
F5P
JSF
KQ8
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j3450-12474dfd829ec5cefe1fcf0a5d1f4662128f4c04e6cad087cf051ad7edaae36f3
ISSN 0030-6622
IngestDate Thu Jul 10 16:11:56 EDT 2025
Wed Sep 03 06:29:37 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed true
IsScholarly true
Issue 3
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j3450-12474dfd829ec5cefe1fcf0a5d1f4662128f4c04e6cad087cf051ad7edaae36f3
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jibiinkoka/119/3/119_181/_article/-char/ja
PageCount 6
ParticipantIDs medicalonline_journals_dz0jibik_2016_011903_005_0181_01862650679
jstage_primary_article_jibiinkoka_119_3_119_181_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20160320
PublicationDateYYYYMMDD 2016-03-20
PublicationDate_xml – month: 03
  year: 2016
  text: 20160320
  day: 20
PublicationDecade 2010
PublicationTitle 日本耳鼻咽喉科学会会報
PublicationTitleAlternate 日耳鼻
PublicationYear 2016
Publisher 一般社団法人 日本耳鼻咽喉科学会
日本耳鼻咽喉科学会
Publisher_xml – name: 一般社団法人 日本耳鼻咽喉科学会
– name: 日本耳鼻咽喉科学会
References 16) 坂井 真: 術式の選択とその基準. 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 MOOK 1990; 16: 167-174.
19) Glasscock ME, Dickins JRE, Wiet R: Cholesteatoma in children. Laryngoscope 1981; 91: 1743-1753.
25) 二井一則, 欠畑誠治: 中耳内視鏡手術機器. 耳喉頭頸 2015; 87: 35-38.
12) 中野雄一, 岩崎恵美子: 若年小児の真珠腫. 耳鼻臨床 1982; 75: 1025-1035
9) 立本圭吾: 先天性真珠腫. MB ENT 2006; 66: 74-80.
17) Akdoğan MV, Hlzal E, Yllmaz S, et al: Our surgical treatment results in pediatric cholesteatoma. Kulak Burun Bogaz Ihtis Derg 2015; 25: 224-228.
22) 宮原伸之, 福島典之, 平位知久, 他: 中耳真珠腫進展度分類 (2010改訂案) と Potsic 分類を活用した小児先天性真珠腫53耳の臨床的検討. Otol Jpn 2015; 25: 7-12.
1) 柿崎景子, 佐々木祐佳子, 飯野ゆき子, 他: 小児中耳真珠腫症における鼓室形成術後の再含気化について. Otol Jpn 2003; 13: 204-208.
18) 飯野ゆき子: 小児の中耳真珠腫に対する鼓室形成術. 耳鼻臨床 2001; 94: 390-391.
10) 岡野高之, 岩永迪孝, 與那嶺 裕, 他: 先天性真珠腫手術例の臨床的検討. 日耳鼻 2004; 107: 998-1003.
8) 小島博己, 宮崎日出海, 田中康広, 他: 先天性中耳真珠腫48例の検討―手術所見を中心として―. 日耳鼻 2003; 106: 856-865.
4) 中野雄一: 中耳真珠腫―成因と治療をめぐる諸問題―. 耳喉 1987; 59: 771-774.
15) 宇良政治, 親泊美香, 大輪達仁, 他: 小児真珠腫性中耳炎の手術成績. 耳鼻と臨床 2002; 48: 175-179.
5) 赤池徹哉, 大谷 巌, 小川 洋, 他: 小児中耳真珠腫に対する鼓室形成術 12年間の統計的観察. 耳鼻臨床 1989; 補32: 120-127.
6) 東野哲也, 青柳 優, 伊藤 吏, 他: 中耳真珠腫進展度分類2010改訂案. Otol Jpn 2010; 20: 743-753.
24) 水上真美子: 耳鼻咽喉科領域の内視鏡医療の発展: 耳科手術と副鼻腔手術 当科における内視鏡下耳科手術. 東邦医会誌 2015; 62: 39-41.
23) 片桐佳明, 福島典之, 平位知久, 他: 緊張部型真珠腫症例の検討. Otol Jpn 2010; 20: 339.
11) 鈴木正志, 茂木五郎: 小児中耳真珠腫の問題点とその対応. 頭頸部外科 1999; 9: 19-25.
2) 浦野正美: 手術成績からみた小児真珠腫の病態. 日耳鼻 1994; 97: 1250-1259.
20) 清水猛史, 岸岡睦子, 竹内万彦, 他: 小児中耳手術症例の検討. Otol Jpn 2005; 15: 28-31.
13) 森田由香, 山本 裕, 大島伸介, 他: 弛緩部型真珠腫と緊張部型真珠腫 (第1報). Otol Jpn 2013; 23: 113-117.
3) 森山 寛, 本多芳男: 後天性真珠腫の成因, 鼓膜所見, 病態. 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 MOOK 1990; 16: 33-45.
21) 松田圭二, 森満 保, 東野哲也, 他: 前鼓室開放術を併用した外耳道後壁保存真珠腫手術前後の中耳腔含気. 耳鼻と臨床 1996; 42: 805-813.
7) 福島典之: 特別な症例に対する鼓室形成術 小児. JOHNS 2013; 29: 227-230.
14) Black B, Gutteridge I: Acquired cholesteatoma: classification and outcomes. Otol Neurotol 2011; 32: 992-995.
References_xml – reference: 2) 浦野正美: 手術成績からみた小児真珠腫の病態. 日耳鼻 1994; 97: 1250-1259.
– reference: 8) 小島博己, 宮崎日出海, 田中康広, 他: 先天性中耳真珠腫48例の検討―手術所見を中心として―. 日耳鼻 2003; 106: 856-865.
– reference: 18) 飯野ゆき子: 小児の中耳真珠腫に対する鼓室形成術. 耳鼻臨床 2001; 94: 390-391.
– reference: 10) 岡野高之, 岩永迪孝, 與那嶺 裕, 他: 先天性真珠腫手術例の臨床的検討. 日耳鼻 2004; 107: 998-1003.
– reference: 17) Akdoğan MV, Hlzal E, Yllmaz S, et al: Our surgical treatment results in pediatric cholesteatoma. Kulak Burun Bogaz Ihtis Derg 2015; 25: 224-228.
– reference: 15) 宇良政治, 親泊美香, 大輪達仁, 他: 小児真珠腫性中耳炎の手術成績. 耳鼻と臨床 2002; 48: 175-179.
– reference: 23) 片桐佳明, 福島典之, 平位知久, 他: 緊張部型真珠腫症例の検討. Otol Jpn 2010; 20: 339.
– reference: 5) 赤池徹哉, 大谷 巌, 小川 洋, 他: 小児中耳真珠腫に対する鼓室形成術 12年間の統計的観察. 耳鼻臨床 1989; 補32: 120-127.
– reference: 3) 森山 寛, 本多芳男: 後天性真珠腫の成因, 鼓膜所見, 病態. 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 MOOK 1990; 16: 33-45.
– reference: 24) 水上真美子: 耳鼻咽喉科領域の内視鏡医療の発展: 耳科手術と副鼻腔手術 当科における内視鏡下耳科手術. 東邦医会誌 2015; 62: 39-41.
– reference: 1) 柿崎景子, 佐々木祐佳子, 飯野ゆき子, 他: 小児中耳真珠腫症における鼓室形成術後の再含気化について. Otol Jpn 2003; 13: 204-208.
– reference: 13) 森田由香, 山本 裕, 大島伸介, 他: 弛緩部型真珠腫と緊張部型真珠腫 (第1報). Otol Jpn 2013; 23: 113-117.
– reference: 11) 鈴木正志, 茂木五郎: 小児中耳真珠腫の問題点とその対応. 頭頸部外科 1999; 9: 19-25.
– reference: 14) Black B, Gutteridge I: Acquired cholesteatoma: classification and outcomes. Otol Neurotol 2011; 32: 992-995.
– reference: 25) 二井一則, 欠畑誠治: 中耳内視鏡手術機器. 耳喉頭頸 2015; 87: 35-38.
– reference: 7) 福島典之: 特別な症例に対する鼓室形成術 小児. JOHNS 2013; 29: 227-230.
– reference: 6) 東野哲也, 青柳 優, 伊藤 吏, 他: 中耳真珠腫進展度分類2010改訂案. Otol Jpn 2010; 20: 743-753.
– reference: 9) 立本圭吾: 先天性真珠腫. MB ENT 2006; 66: 74-80.
– reference: 21) 松田圭二, 森満 保, 東野哲也, 他: 前鼓室開放術を併用した外耳道後壁保存真珠腫手術前後の中耳腔含気. 耳鼻と臨床 1996; 42: 805-813.
– reference: 4) 中野雄一: 中耳真珠腫―成因と治療をめぐる諸問題―. 耳喉 1987; 59: 771-774.
– reference: 12) 中野雄一, 岩崎恵美子: 若年小児の真珠腫. 耳鼻臨床 1982; 75: 1025-1035
– reference: 16) 坂井 真: 術式の選択とその基準. 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 MOOK 1990; 16: 167-174.
– reference: 19) Glasscock ME, Dickins JRE, Wiet R: Cholesteatoma in children. Laryngoscope 1981; 91: 1743-1753.
– reference: 22) 宮原伸之, 福島典之, 平位知久, 他: 中耳真珠腫進展度分類 (2010改訂案) と Potsic 分類を活用した小児先天性真珠腫53耳の臨床的検討. Otol Jpn 2015; 25: 7-12.
– reference: 20) 清水猛史, 岸岡睦子, 竹内万彦, 他: 小児中耳手術症例の検討. Otol Jpn 2005; 15: 28-31.
SSID ssib000940320
ssib007762623
ssib002484658
ssj0066768
ssib000959836
ssib002252301
ssib001174089
ssib022575415
ssib058493820
ssib005879730
ssib001174090
Score 2.060967
Snippet 目的: 小児の後天性真珠腫に関して臨床的な検討を行った.  対象と方法: 2001年4月~2012年3月の12年間で, 当科で初回治療を行った15歳以下の後天性真珠腫36例36耳について主訴, 中耳真珠腫進展度分類2010年改訂案を使用した進展度, 術式, 再発の有無, 段階手術時の遺残の有無について検討を行った....
「目的」 : 小児の後天性真珠腫に関して臨床的な検討を行った. 「対象と方法」 : 2001年4月~2012年3月の12年間で, 当科で初回治療を行った15歳以下の後天性真珠腫36例36耳について主訴, 中耳真珠腫進展度分類2010年改訂案を使用した進展度, 術式, 再発の有無,...
SourceID medicalonline
jstage
SourceType Publisher
StartPage 181
SubjectTerms 小児
真珠腫
進展度
遺残
鼓室形成術
Title 小児後天性真珠腫の臨床的検討
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jibiinkoka/119/3/119_181/_article/-char/ja
http://mol.medicalonline.jp/library/journal/download?GoodsID=dz0jibik/2016/011903/005&name=0181-0186j
Volume 119
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 日本耳鼻咽喉科学会会報, 2016/03/20, Vol.119(3), pp.181-186
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrR1NaxUxcKkVRBDxE-sXPZiL8uruS7JJTpp93UdRKggt9LbsRxbeK7ai7aUnBYsgYj1LQQ8FK4J49uCfkdf25l9wJtm-l1YPfsEjzEsmk9mZ3c1MdjIJgmuFEWCERKYlq5q1mJF1SxbctMqIm7htOC3smu7svXhmnt1Z4AtjR757UUurK8VUufbLfSV_o1WoA73iLtk_0OyQKFQADPqFEjQM5W_pmKScJCGRXQQkJyq0NSmRHQQ0I1qRNMZoBi1IKojqENVFALpoQJbYSyckpWBREp3aGkG0tHQ0kdr2AoAhHSAIFAAHEGTq27XYqqAjt0CHaIsG4yaUpIokHZIkSFO1STJtAeBKIXFgTEWW22miY5IyRIYRRwBHVpPhrWFZU5YwQ2JyGm8Ty2fXMsCw2Z3Q4_ChQtrROLYnQ_wkRlm5oVU4whfIiBMqjAJYFt9KGAg19BOfH5CctpRkilxYfMv_YfxmfSWKMcCsHQ6fiH0mnU6klZ9AeTsGVUI0RdECP8pdoobfjf8udn8So-Dxx24795Rx85aUtAXWMzswsTWTUc9f-LDTVOSOyWksnsglIz88mVLFMfq03yt6vaXF5cUcplc1Nex6IEl58whkI2RwLVVGbQldsn0E3EuY9cGhOdoWwsZV3L3v-QOKhdT3XxRXkvr5DQULveMR7P8DG7nxI4e_URvMa--zP5dCCc9fFmAKePY_dBfcW18A41xRm0_SmXYYD-5Mu0YDbhceCurmz2ICm7YPHh6m7jjxwH11ddlvPAN27lRwsvE8J7UT0elgrJ-fCY7NNrE1Z4Prg88bg_XXg68vB1sfdp683918u7vxbm_947enn_aebw--vNh982xna3Nv-9W5YL6bznVmWs1JKq0-ZRzDr5hgVV3JtjIlL01torqsw5xXUc3gQsBIrVkZMhOXeRVKAW08yithqjw3NK7p-WB8aXnJXAgmwaNri5IXsqgLJqsqx4XQStQKRE2B2kRwy1119tCly8n-9N6YCG4fEFfWvHEfZ9VaiEQWM3xOM8xWGdIMtJph1kEsQJscV8Yv_jMTl4Ljo5fB5WB85dGquQLux0px1d6yPwBdLuxi
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%B0%8F%E5%85%90%E5%BE%8C%E5%A4%A9%E6%80%A7%E7%9C%9F%E7%8F%A0%E8%85%AB%E3%81%AE%E8%87%A8%E5%BA%8A%E7%9A%84%E6%A4%9C%E8%A8%8E&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%80%B3%E9%BC%BB%E5%92%BD%E5%96%89%E7%A7%91%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E4%BC%9A%E5%A0%B1&rft.au=%E5%B9%B3%E4%BD%8D%2C+%E7%9F%A5%E4%B9%85&rft.au=%E4%B8%89%E5%A5%BD%2C+%E7%B6%BE%E5%AD%90&rft.au=%E7%A6%8F%E5%B3%B6%2C+%E5%85%B8%E4%B9%8B&rft.au=%E5%AE%AE%E5%8E%9F%2C+%E4%BC%B8%E4%B9%8B&rft.date=2016-03-20&rft.pub=%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%80%B3%E9%BC%BB%E5%92%BD%E5%96%89%E7%A7%91%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0030-6622&rft.eissn=1883-0854&rft.volume=119&rft.issue=3&rft.spage=181&rft.epage=186&rft_id=info:doi/10.3950%2Fjibiinkoka.119.181&rft.externalDocID=article_jibiinkoka_119_3_119_181_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0030-6622&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0030-6622&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0030-6622&client=summon