国産および輸入食肉におけるEnterococcus faecalis とEnterococcus faecium の汚染状況および分離株の病原遺伝子保有状況
市販食肉に分布する腸球菌の病原因子保有状況を把握するために, 東京都内で購入した国産食肉153件および輸入食肉36件, 計189件を対象に調査を行った. E. faecalis は国産食肉から113件 (73.9%, 192株), 輸入食肉から26件 (72.2%, 50株), E. faecium は国産食肉から13件 (8.5%), 輸入食肉から3件 (8.3%) 検出された. 分離株につき, ゼラチナーゼ遺伝子 (gelE ), 凝集物質遺伝子 (asa1 ), cytolysin遺伝子 (cylA ) およびenterococcal surface protein遺伝子 (esp )...
Saved in:
Published in | 日本食品微生物学会雑誌 Vol. 24; no. 2; pp. 94 - 99 |
---|---|
Main Authors | , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本食品微生物学会
2007
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 1340-8267 1882-5982 |
DOI | 10.5803/jsfm.24.94 |
Cover
Summary: | 市販食肉に分布する腸球菌の病原因子保有状況を把握するために, 東京都内で購入した国産食肉153件および輸入食肉36件, 計189件を対象に調査を行った. E. faecalis は国産食肉から113件 (73.9%, 192株), 輸入食肉から26件 (72.2%, 50株), E. faecium は国産食肉から13件 (8.5%), 輸入食肉から3件 (8.3%) 検出された. 分離株につき, ゼラチナーゼ遺伝子 (gelE ), 凝集物質遺伝子 (asa1 ), cytolysin遺伝子 (cylA ) およびenterococcal surface protein遺伝子 (esp ) の検出をPCR法にて行った. その結果, 病原遺伝子保有E. faecalis は国産食肉では97件 (63.4%), 輸入食肉では26件 (72.2%) から検出された. 一方, 病原遺伝子保有E. faecium は国産食肉1件 (0.7%) から検出されたのみであった. E. faecalis において高率に保有していた病原遺伝子は国産, 輸入食肉共にgelE (77.1% vs. 78.0%), 次いでasa1 (50.5% vs. 76.0%), cylA (13.0% vs. 20.0%), esp (5.7% vs. 12.0%) であった. cylA またはesp 遺伝子を保有するE. faecalis 株は, 全株とも他の病原遺伝子を同時に保有し, その保有パターンは臨床由来株と同様であった. |
---|---|
ISSN: | 1340-8267 1882-5982 |
DOI: | 10.5803/jsfm.24.94 |