免疫チェックポイント阻害薬により筋炎・心筋炎,脳炎,非痙攣性てんかん重積を発症した1例

尿管癌に対して免疫チェックポイント阻害薬を投与中の72歳男性.亜急性に進行する四肢筋力低下,心不全,意識障害を認め,免疫関連有害事象(immune-related adverse events,以下irAEと略記)による筋炎・心筋炎,脳炎と診断した.ステロイド開始後,筋炎・心筋炎は改善したが意識障害は悪化し,脳波検査で非痙攣性てんかん重積が明らかとなった.血清中の抗横紋筋抗体,抗神経抗体,抗糖脂質抗体が陽性で,脳炎と筋炎・心筋炎の稀な合併を認めた点が本例の特徴であった.また,irAEにおいて免疫治療に反応が不良な意識障害を認めた場合は非痙攣性てんかん重積の可能性を考慮すべきである....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in臨床神経学 Vol. 62; no. 5; pp. 395 - 398
Main Authors 松本, 穣, 影山, 恭史, 赤澤, 明香, 大塚, 喜久, 米田, 行宏, 橋本, 黎
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本神経学会 2022
Subjects
Online AccessGet full text

Cover

Loading…
More Information
Summary:尿管癌に対して免疫チェックポイント阻害薬を投与中の72歳男性.亜急性に進行する四肢筋力低下,心不全,意識障害を認め,免疫関連有害事象(immune-related adverse events,以下irAEと略記)による筋炎・心筋炎,脳炎と診断した.ステロイド開始後,筋炎・心筋炎は改善したが意識障害は悪化し,脳波検査で非痙攣性てんかん重積が明らかとなった.血清中の抗横紋筋抗体,抗神経抗体,抗糖脂質抗体が陽性で,脳炎と筋炎・心筋炎の稀な合併を認めた点が本例の特徴であった.また,irAEにおいて免疫治療に反応が不良な意識障害を認めた場合は非痙攣性てんかん重積の可能性を考慮すべきである.
ISSN:0009-918X
1882-0654
DOI:10.5692/clinicalneurol.cn-001725