タヌキとキツネの多様性科学
タヌキ(Nyctereues procyonoides)とアカギツネ(Vulpes vulpes:以後キツネと呼ぶ)は, 日本古来の種々の物語に登場するとともに, 現在の里山や市街地においてさえ見ることのできる身近な食肉目イヌ科の動物である, タヌキの自然分布は日本を含むアジア東部に局在する一方, キツネは北半球のユーラシアおよび北米にまたがって広く分布し, 両者間の動物地理的違いが見られる. 日本列島においては, 両種はともに北海道, 本州, 四国, 九州に分布し, 様々な自然環境へ幅広く適応している. しかし, 日本におけるその生物学はまだ十分に研究されていないのが現状であろう. 本自由集...
Saved in:
Published in | 哺乳類科学 Vol. 49; no. 1; pp. 137 - 141 |
---|---|
Main Authors | , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本哺乳類学会
2009
|
Online Access | Get full text |
Cover
Loading…
Abstract | タヌキ(Nyctereues procyonoides)とアカギツネ(Vulpes vulpes:以後キツネと呼ぶ)は, 日本古来の種々の物語に登場するとともに, 現在の里山や市街地においてさえ見ることのできる身近な食肉目イヌ科の動物である, タヌキの自然分布は日本を含むアジア東部に局在する一方, キツネは北半球のユーラシアおよび北米にまたがって広く分布し, 両者間の動物地理的違いが見られる. 日本列島においては, 両種はともに北海道, 本州, 四国, 九州に分布し, 様々な自然環境へ幅広く適応している. しかし, 日本におけるその生物学はまだ十分に研究されていないのが現状であろう. 本自由集会では, タヌキとキツネに関する研究に取り組んでいる4名の演者(増田隆一, 福江佑子氏, 谷地森秀二氏, 浦口宏二氏)に, 多様性をキーワードとして話題提供していただいた. その後, 従来の研究状況と今後の研究課題について, 演者と参加者の間で活発な討論を行うことができた. |
---|---|
AbstractList | タヌキ(Nyctereues procyonoides)とアカギツネ(Vulpes vulpes:以後キツネと呼ぶ)は, 日本古来の種々の物語に登場するとともに, 現在の里山や市街地においてさえ見ることのできる身近な食肉目イヌ科の動物である, タヌキの自然分布は日本を含むアジア東部に局在する一方, キツネは北半球のユーラシアおよび北米にまたがって広く分布し, 両者間の動物地理的違いが見られる. 日本列島においては, 両種はともに北海道, 本州, 四国, 九州に分布し, 様々な自然環境へ幅広く適応している. しかし, 日本におけるその生物学はまだ十分に研究されていないのが現状であろう. 本自由集会では, タヌキとキツネに関する研究に取り組んでいる4名の演者(増田隆一, 福江佑子氏, 谷地森秀二氏, 浦口宏二氏)に, 多様性をキーワードとして話題提供していただいた. その後, 従来の研究状況と今後の研究課題について, 演者と参加者の間で活発な討論を行うことができた. |
Author | 福江, 佑子 浦口, 宏二 谷地森, 秀二 増田, 隆一 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 谷地森, 秀二 organization: 四国自然史科学研究センター – sequence: 1 fullname: 増田, 隆一 organization: 北海道大学大学院理学研究院自然史科学部門 – sequence: 1 fullname: 福江, 佑子 organization: ワイルドライフコミュニティ研究所 – sequence: 1 fullname: 浦口, 宏二 organization: 北海道立衛生研究所衛生動物科 |
BookMark | eNpdkD1Ow0AQRlcIJELIHeioHPY3XpcoIoAUiSZFutV4vSZr2WtkB4l0JKGEgg5RI0ITrsBhrIRr4CjQ0LyZYvRm5jtAuy53BqEjgtuEUCZPMsgySC24UlvjtGnzoE2Yv4MaREriCdoZ7qIGZlJ4nPnDfdQqSxtiTLnkPmYNdFzNvqr5YzVbVtOPDecP1fypmn6u3l7Xi5f1_eJ78bxavh-ivRjS0rR-axMNemeD7oXXvzq_7J72vYRRwT1DQr8jqR9FQDkNtYAwBhACcGyEFFobRozQQmIi6xtCBlx3fIgjHklsAtZEva02M5HVkOYutc6oJL8tXL1WRXfEjXI3URTjQGHMA0wUJnVbf12DEyqkX0fTRP2tKCnHcG3UTWEzKCYKirHVqVH_g1M8UGSLjelvTI-gUAmwHzeUfHI |
ContentType | Journal Article |
Copyright | 2009 日本哺乳類学会 |
Copyright_xml | – notice: 2009 日本哺乳類学会 |
CorporateAuthor | 北海道大学大学院理学研究院自然史科学部門 四国自然史科学研究センター ワイルドライフコミュニティ研究所 北海道立衛生研究所衛生動物科 |
CorporateAuthor_xml | – name: 北海道大学大学院理学研究院自然史科学部門 – name: ワイルドライフコミュニティ研究所 – name: 四国自然史科学研究センター – name: 北海道立衛生研究所衛生動物科 |
DOI | 10.11238/mammalianscience.49.137 |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
Discipline | Zoology |
EISSN | 1881-526X |
EndPage | 141 |
ExternalDocumentID | dx1nhony_2009_004901_019_0137_0141258712 article_mammalianscience_49_1_49_1_137_article_char_ja |
GroupedDBID | 2WC 5GY ACPRK AFRAH ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS JSF KQ8 MOJWN OK1 RJT |
ID | FETCH-LOGICAL-j3254-e1b76827dda242bc5abfaa55a0fe585cce31e5c58018248b3a4c67afd4d80e93 |
ISSN | 0385-437X |
IngestDate | Thu Jul 10 16:14:05 EDT 2025 Wed Sep 03 06:15:39 EDT 2025 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | false |
IsScholarly | false |
Issue | 1 |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j3254-e1b76827dda242bc5abfaa55a0fe585cce31e5c58018248b3a4c67afd4d80e93 |
OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/mammalianscience/49/1/49_1_137/_article/-char/ja |
PageCount | 5 |
ParticipantIDs | medicalonline_journals_dx1nhony_2009_004901_019_0137_0141258712 jstage_primary_article_mammalianscience_49_1_49_1_137_article_char_ja |
PublicationCentury | 2000 |
PublicationDate | 20090000 |
PublicationDateYYYYMMDD | 2009-01-01 |
PublicationDate_xml | – year: 2009 text: 20090000 |
PublicationDecade | 2000 |
PublicationTitle | 哺乳類科学 |
PublicationTitleAlternate | 哺乳類科学 |
PublicationYear | 2009 |
Publisher | 日本哺乳類学会 |
Publisher_xml | – name: 日本哺乳類学会 |
SSID | ssib002484703 ssib001011806 ssj0053307 ssib053393198 |
Score | 1.4708079 |
Snippet | タヌキ(Nyctereues procyonoides)とアカギツネ(Vulpes vulpes:以後キツネと呼ぶ)は, 日本古来の種々の物語に登場するとともに, 現在の里山や市街地においてさえ見ることのできる身近な食肉目イヌ科の動物である, タヌキの自然分布は日本を含むアジア東部に局在する一方,... |
SourceID | medicalonline jstage |
SourceType | Publisher |
StartPage | 137 |
Title | タヌキとキツネの多様性科学 |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/mammalianscience/49/1/49_1_137/_article/-char/ja http://mol.medicalonline.jp/library/journal/download?GoodsID=dx1nhony/2009/004901/019&name=0137-0141j |
Volume | 49 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | 哺乳類科学, 2009, Vol.49(1), pp.137-141 |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrR1Ni9QwNKwrgiDiJ7t-sQeDp65Nk7TJSdrZDouiIIwweAlp2h4GZlZ0F8STu-tRD97Eszhe1r_gjxl2_Ru-JJ2Zjrqii1DCI33v9SWvTd7LS14Rui10BU6FroNS6yhgNSFBQeIoqEJKa2kSUrgEpg8fxZtP2P0-7y-d2mmfLtku1s2r354rOYlWoQ70ak_J_oNmZ0yhAmDQL5SgYSj_Ssc4p1hEOOs6AK5OU5NuOIDgVCzWwMWmwAwnxznHKcMyxXmM0wRLYQERWjhPXA1xOBs4jdvmrK2UFGdAyHAmcUZxLnFKsMyPIQTd4lzgLMRZ4qg7FraPpVYQUHhDCE-3PFNo1JwQOEVYOqEks4QOX1rJRezwBRbhHB84QTu6ln8GQnU9PqBtzAWTLXxA45YE7gAViOTwuZXMcmnLM10pmY_ElhxkS7kDOjjt_LF7ml5xtzrQgtaQTAUPGE36fvb0U4YQBNz5uN-eU3wa1oVvx08QxKe4aWwN4pN-_TqNRS5r_VAPh261q7GG1plcnzFYSBLevILqZwrFpCK-AEI1RbMn-tQA3IrTEXhXdj578LgVPHV5AVteJwMTZh6sBwdBwsA9C9bZ_ckuK8G0c6Yb5qARd49pAth7A_B-bFqLc0MfkfSZYVrGXe8COt94ZWupF_wiWhroS-jM0y0Xc7qM7kz2vk323072Dia7X2y5_2ay_26y-_Xw08ej8Yej1-Pv4_eHB5-voF4373U2g-YPI8GARpwFFSnA3Y6SstRgqhaG66LWmnMd1hX40cZUlFTccDDjBPRCQTUzMYxsJStFWEl6FS2PtkbVClpLahObUPMQShaHRsQF-PoyMqUxZUjrVZT7BqtnPouMOpnKVtG9hf5SzXD0QpUvycieZrE_lpXKRfSJAgdO2aSiyu7njrhISHTtP0lyHZ31kVW7HHkDLW8_36lugoG-Xdxyr9MPdw_AhA |
linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E3%82%BF%E3%83%8C%E3%82%AD%E3%81%A8%E3%82%AD%E3%83%84%E3%83%8D%E3%81%AE%E5%A4%9A%E6%A7%98%E6%80%A7%E7%A7%91%E5%AD%A6&rft.jtitle=%E5%93%BA%E4%B9%B3%E9%A1%9E%E7%A7%91%E5%AD%A6&rft.au=%E8%B0%B7%E5%9C%B0%E6%A3%AE%2C+%E7%A7%80%E4%BA%8C&rft.au=%E5%A2%97%E7%94%B0%2C+%E9%9A%86%E4%B8%80&rft.au=%E7%A6%8F%E6%B1%9F%2C+%E4%BD%91%E5%AD%90&rft.au=%E6%B5%A6%E5%8F%A3%2C+%E5%AE%8F%E4%BA%8C&rft.date=2009&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%93%BA%E4%B9%B3%E9%A1%9E%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0385-437X&rft.eissn=1881-526X&rft.volume=49&rft.issue=1&rft.spage=137&rft.epage=141&rft_id=info:doi/10.11238%2Fmammalianscience.49.137&rft.externalDocID=article_mammalianscience_49_1_49_1_137_article_char_ja |
thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0385-437X&client=summon |
thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0385-437X&client=summon |
thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0385-437X&client=summon |