シカ類の研究と管理における現状と倫理的課題―米国獣医師会のガイドラインならびに国内事情
日本におけるシカ研究の材料の多くは,狩猟や個体数管理等を目的とする捕獲を通じ得られている.そのため現段階では,シカの研究利用に関わる倫理面での議論は,海外で提唱されている殺処分の一般的理念と照らし合わせつつ検討すべきと考えられる.米国獣医師会の「動物の安楽殺処分に関するガイドライン」では,野生動物に関するセクションが設けられている.このセクションでの記述で注目すべきは,「特定の状況における最も迅速で人道的な方法は,必ずしも既存の安楽殺処分の基準に合致しない」ならびに「現状で可能な最も良い方法が適用されねばならず,以前よりも優れた新しい技術と方法とが導入されなくてはならない」等の見解である.日本...
Saved in:
Published in | 哺乳類科学 Vol. 58; no. 2; pp. 283 - 287 |
---|---|
Main Authors | , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本哺乳類学会
2018
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
Cover
Loading…
Abstract | 日本におけるシカ研究の材料の多くは,狩猟や個体数管理等を目的とする捕獲を通じ得られている.そのため現段階では,シカの研究利用に関わる倫理面での議論は,海外で提唱されている殺処分の一般的理念と照らし合わせつつ検討すべきと考えられる.米国獣医師会の「動物の安楽殺処分に関するガイドライン」では,野生動物に関するセクションが設けられている.このセクションでの記述で注目すべきは,「特定の状況における最も迅速で人道的な方法は,必ずしも既存の安楽殺処分の基準に合致しない」ならびに「現状で可能な最も良い方法が適用されねばならず,以前よりも優れた新しい技術と方法とが導入されなくてはならない」等の見解である.日本においても,海外のガイドラインや法令等を単に流用するのではなく,日本固有の社会情勢や制度,規制等に適合した最も人道的な手段や技術を検討・導入する姿勢が不可欠である. |
---|---|
AbstractList | 日本におけるシカ研究の材料の多くは,狩猟や個体数管理等を目的とする捕獲を通じ得られている.そのため現段階では,シカの研究利用に関わる倫理面での議論は,海外で提唱されている殺処分の一般的理念と照らし合わせつつ検討すべきと考えられる.米国獣医師会の「動物の安楽殺処分に関するガイドライン」では,野生動物に関するセクションが設けられている.このセクションでの記述で注目すべきは,「特定の状況における最も迅速で人道的な方法は,必ずしも既存の安楽殺処分の基準に合致しない」ならびに「現状で可能な最も良い方法が適用されねばならず,以前よりも優れた新しい技術と方法とが導入されなくてはならない」等の見解である.日本においても,海外のガイドラインや法令等を単に流用するのではなく,日本固有の社会情勢や制度,規制等に適合した最も人道的な手段や技術を検討・導入する姿勢が不可欠である. 「摘要」日本におけるシカ研究の材料の多くは, 狩猟や個体数管理等を目的とする捕獲を通じ得られている. そのため現段階では, シカの研究利用に関わる倫理面での議論は, 海外で提唱されている殺処分の一般的理念と照らし合わせつつ検討すべきと考えられる. 米国獣医師会の「動物の安楽殺処分に関するガイドライン」では, 野生動物に関するセクションが設けられている. このセクションでの記述で注目すべきは, 「特定の状況における最も迅速で人道的な方法は, 必ずしも既存の安楽殺処分の基準に合致しない」ならびに「現状で可能な最も良い方法が適用されねばならず, 以前よりも優れた新しい技術と方法とが導入されなくてはならない」等の見解である. 日本においても, 海外のガイドラインや法令等を単に流用するのではなく, 日本固有の社会情勢や制度, 規制等に適合した最も人道的な手段や技術を検討・導入する姿勢が不可欠である. |
Author | 鈴木, 正嗣 松浦, 友紀子 須藤, 明子 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 鈴木, 正嗣 organization: 国立大学法人岐阜大学応用生物科学部 – sequence: 2 fullname: 松浦, 友紀子 organization: 国立研究開発法人森林研究・整備機構森林総合研究所北海道支所 – sequence: 3 fullname: 須藤, 明子 organization: 株式会社イーグレット・オフィス |
BookMark | eNpdkV9LFUEYxocw8Gh9B7_AnmZ2ds7OXIaUJYI3Bd4Nc2Znc5fdObFrkHfuHhX8ExrUjUF4sIt0Q1Chon8fpnGb_BaNWjddvM_7wvvwe-F5J8CYHmgFwBSCXYR8TO_kIs9FlghdykRpqbqEdn2Kb4AOohR5xO8tjIEOxJR4AQ4XxsFEWaYQEoxh2AGVqT-ZurkYvTXVsd1_ZQ8_muq9PR7Z3XVTNabaNNVLU2_ZnR9283LVrjRuZfdWfx-dXoy2f668tidn7Zvv9sVBu_21_dycf9tzKFN_MPU7M9www8Or4cxUR6beMJUbGudv19fOv2z9Gq7dAjdjkZXq9t8-CR7fv_do-oE3Nz_zcPrunJdiH0MvIIxCyFRP9iTuQ4xxPwhwpMJQKBqLiDDGCJOQEhYHNKB9yHqBVBGMSYwoUXgSzFxzcxUlUmQDnSVa8XTwrNDuLo-eI7040Mvch4hyFxCFPofIlUvzUkLsQxgy6kiz16S0XBJPFH9aJLkolrkolhKZKf7_Rzih3L8SB_pnkoui4KnAfwB697mQ |
ContentType | Journal Article |
Copyright | 2018 日本哺乳類学会 |
Copyright_xml | – notice: 2018 日本哺乳類学会 |
CorporateAuthor | 国立研究開発法人森林研究・整備機構森林総合研究所北海道支所 株式会社イーグレット・オフィス 国立大学法人岐阜大学応用生物科学部 |
CorporateAuthor_xml | – name: 国立大学法人岐阜大学応用生物科学部 – name: 国立研究開発法人森林研究・整備機構森林総合研究所北海道支所 – name: 株式会社イーグレット・オフィス |
DOI | 10.11238/mammalianscience.58.283 |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
Discipline | Zoology |
EISSN | 1881-526X |
EndPage | 287 |
ExternalDocumentID | dx1nhony_2018_005802_012_0283_02873200798 article_mammalianscience_58_2_58_283_article_char_ja |
GroupedDBID | 2WC 5GY ACPRK AFRAH ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS JSF KQ8 MOJWN OK1 RJT |
ID | FETCH-LOGICAL-j3230-4598009e6c6c3b0333b443de77ae8fad599959c0859f4848b0964ced0f5f185e3 |
ISSN | 0385-437X |
IngestDate | Thu Jul 10 16:15:06 EDT 2025 Wed Apr 05 10:50:29 EDT 2023 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | false |
IsScholarly | false |
Issue | 2 |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j3230-4598009e6c6c3b0333b443de77ae8fad599959c0859f4848b0964ced0f5f185e3 |
OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/mammalianscience/58/2/58_283/_article/-char/ja |
PageCount | 5 |
ParticipantIDs | medicalonline_journals_dx1nhony_2018_005802_012_0283_02873200798 jstage_primary_article_mammalianscience_58_2_58_283_article_char_ja |
PublicationCentury | 2000 |
PublicationDate | 20180000 |
PublicationDateYYYYMMDD | 2018-01-01 |
PublicationDate_xml | – year: 2018 text: 20180000 |
PublicationDecade | 2010 |
PublicationTitle | 哺乳類科学 |
PublicationTitleAlternate | 哺乳類科学 |
PublicationYear | 2018 |
Publisher | 日本哺乳類学会 |
Publisher_xml | – name: 日本哺乳類学会 |
References | 岸本真弓.2002.フィールドにおける野生動物捕獲の心構えと実際.日本野生動物医学会誌 7: 31–37. 鈴木正嗣.2018.獣医学と野生動物管理学との有機的な連携に向けて.平成29年度日本獣医師会獣医学術年次大会(大分)講演要旨集(日本獣医師会・日本産業動物獣医学会・日本小動物獣医学会・日本獣医公衆衛生学会・大分県獣医師会,編),pp. 60–61.日本獣医師会・日本産業動物獣医学会・日本小動物獣医学会・日本獣医公衆衛生学会・大分県獣医師会,東京・大分 竹田謙一.2012.野生動物のアニマルウェルフェアと資源的活用.獣医畜産新報 65: 482–486. Kreeger, T. J. 2012. Wildlife Chemical Immobilization. In (N. J. Silvy, ed.) The Wildlife Techniques Manual, Seventh edition, pp. 118–139. The Johns Hopkins University Press, Baltimore. 岸本真弓.2018.中型哺乳動物研究の倫理的課題と今後の展望―多様な中型食肉獣を取り扱うために―.哺乳類科学 58: 257–263. 福江佑子・竹下 毅・南 正人.2017.錯誤捕獲の現状とその課題(~特にくくり罠において~).日本哺乳類学会2017年度大会プログラム・講演要旨集(日本哺乳類学会2017年度大会実行委員会,編),pp. 57.日本哺乳類学会2017年度大会実行委員会事務局,富山 近藤誠司.2013.狩猟の起源・文化・歴史.野生動物管理のための狩猟学(梶 光一・伊吾田宏正・鈴木正嗣,編),pp. 1–10.朝倉書店,東京 AVMA. 2016. AMVA Guidelines for the Humane Slaughter of Animals: 2016 Edition. Schaumburg, 64 pp. AVMA. 2013. AVMA Guidelines for the Euthanasia of Animals: 2013 Edition. Schaumburg, 102 pp. 伊吾田宏正・松浦友紀子・八代田千鶴・東谷宗光・アンソニーデニコラ・鈴木正嗣.2017.ホワイトバッファロー社における夜間シカ狙撃の訓練プログラム.哺乳類科学 57: 103–109. 梶 光一・高橋裕史(編著).2006.ニホンジカ捕獲ハンドブック.北海道環境科学研究センター・独立行政法人森林総合研究所北海道支所,札幌,90 pp. 山中正実・石名坂豪・増田 泰.2013. 知床世界自然遺産地域におけるエゾシカ個体群管理のための公道道路を利用したシャープシューティグ法の適用について.哺乳類科学 53: 174–175. 福江佑子・金子弥生・橋本幸彦・藤井 猛・金澤文吾・中村俊彦・佐伯 緑.2002.野生動物研究におけるAnimal Welfare―対象動物と生態系に配慮した調査研究のガイドラインとは―.日本野生動物医学会誌 7: 23–29. 山本さつき・鈴木 馨・松浦友紀子・伊吾田宏正・日野貴文・高橋裕史・東谷宗光・池田 敬・吉田剛司・鈴木正嗣・梶 光一.2013.ニホンジカ(Cervus nippon)における捕獲に伴うストレスの生理学的評価.哺乳類科学 53: 321–329. 環境省.2015.クマ類の保護及び管理に関するレポート.環境省,東京,16 pp. 西川祐美・淺野 玄・足立 樹・楠田哲士・鈴木正嗣.2013.市販の院内検査薬によるニホンジカの血清コルチゾル濃度の簡便測定.森林防疫 62: 58–61. 大日本猟友会.2017.平成28年度事業報告等.日猟会報 43: 16–22. 大橋正孝.2013.富士山南西麓森林内でのニホンジカの誘引狙撃.哺乳類科学 53: 176. |
References_xml | – reference: 山中正実・石名坂豪・増田 泰.2013. 知床世界自然遺産地域におけるエゾシカ個体群管理のための公道道路を利用したシャープシューティグ法の適用について.哺乳類科学 53: 174–175. – reference: 福江佑子・金子弥生・橋本幸彦・藤井 猛・金澤文吾・中村俊彦・佐伯 緑.2002.野生動物研究におけるAnimal Welfare―対象動物と生態系に配慮した調査研究のガイドラインとは―.日本野生動物医学会誌 7: 23–29. – reference: 福江佑子・竹下 毅・南 正人.2017.錯誤捕獲の現状とその課題(~特にくくり罠において~).日本哺乳類学会2017年度大会プログラム・講演要旨集(日本哺乳類学会2017年度大会実行委員会,編),pp. 57.日本哺乳類学会2017年度大会実行委員会事務局,富山. – reference: 竹田謙一.2012.野生動物のアニマルウェルフェアと資源的活用.獣医畜産新報 65: 482–486. – reference: 近藤誠司.2013.狩猟の起源・文化・歴史.野生動物管理のための狩猟学(梶 光一・伊吾田宏正・鈴木正嗣,編),pp. 1–10.朝倉書店,東京. – reference: AVMA. 2013. AVMA Guidelines for the Euthanasia of Animals: 2013 Edition. Schaumburg, 102 pp. – reference: 大日本猟友会.2017.平成28年度事業報告等.日猟会報 43: 16–22. – reference: Kreeger, T. J. 2012. Wildlife Chemical Immobilization. In (N. J. Silvy, ed.) The Wildlife Techniques Manual, Seventh edition, pp. 118–139. The Johns Hopkins University Press, Baltimore. – reference: 梶 光一・高橋裕史(編著).2006.ニホンジカ捕獲ハンドブック.北海道環境科学研究センター・独立行政法人森林総合研究所北海道支所,札幌,90 pp. – reference: 岸本真弓.2018.中型哺乳動物研究の倫理的課題と今後の展望―多様な中型食肉獣を取り扱うために―.哺乳類科学 58: 257–263. – reference: 大橋正孝.2013.富士山南西麓森林内でのニホンジカの誘引狙撃.哺乳類科学 53: 176. – reference: 西川祐美・淺野 玄・足立 樹・楠田哲士・鈴木正嗣.2013.市販の院内検査薬によるニホンジカの血清コルチゾル濃度の簡便測定.森林防疫 62: 58–61. – reference: 環境省.2015.クマ類の保護及び管理に関するレポート.環境省,東京,16 pp. – reference: 岸本真弓.2002.フィールドにおける野生動物捕獲の心構えと実際.日本野生動物医学会誌 7: 31–37. – reference: 山本さつき・鈴木 馨・松浦友紀子・伊吾田宏正・日野貴文・高橋裕史・東谷宗光・池田 敬・吉田剛司・鈴木正嗣・梶 光一.2013.ニホンジカ(Cervus nippon)における捕獲に伴うストレスの生理学的評価.哺乳類科学 53: 321–329. – reference: 伊吾田宏正・松浦友紀子・八代田千鶴・東谷宗光・アンソニーデニコラ・鈴木正嗣.2017.ホワイトバッファロー社における夜間シカ狙撃の訓練プログラム.哺乳類科学 57: 103–109. – reference: AVMA. 2016. AMVA Guidelines for the Humane Slaughter of Animals: 2016 Edition. Schaumburg, 64 pp. – reference: 鈴木正嗣.2018.獣医学と野生動物管理学との有機的な連携に向けて.平成29年度日本獣医師会獣医学術年次大会(大分)講演要旨集(日本獣医師会・日本産業動物獣医学会・日本小動物獣医学会・日本獣医公衆衛生学会・大分県獣医師会,編),pp. 60–61.日本獣医師会・日本産業動物獣医学会・日本小動物獣医学会・日本獣医公衆衛生学会・大分県獣医師会,東京・大分. |
SSID | ssj0053307 ssib002484703 ssib001011806 |
Score | 1.7167054 |
Snippet | ... 「摘要」日本におけるシカ研究の材料の多くは, 狩猟や個体数管理等を目的とする捕獲を通じ得られている. そのため現段階では, シカの研究利用に関わる倫理面での議論は, 海外で提唱されている殺処分の一般的理念と照らし合わせつつ検討すべきと考えられる. 米国獣医師会の「動物の安楽殺処分に関するガイドライン」では,... |
SourceID | medicalonline jstage |
SourceType | Publisher |
StartPage | 283 |
SubjectTerms | deer depopulation euthanasia humane ending trapping |
Title | シカ類の研究と管理における現状と倫理的課題―米国獣医師会のガイドラインならびに国内事情 |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/mammalianscience/58/2/58_283/_article/-char/ja http://mol.medicalonline.jp/en/journal/download?GoodsID=dx1nhony/2018/005802/012&name=0283-0287j |
Volume | 58 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | 哺乳類科学, 2018, Vol.58(2), pp.283-287 |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpV3da9RAEA-1IggifmL94h7cp5Kay-4mu29mr1eKoiC0UHwJSS73cHCtaAvik3e1hX6ICj5VEIs-2J4UtKDi1z-TnrH_hbObvWuuflAVjmXY_WVmZ-aSnd3sTgzjQkSJHQacmjDYBCapBJYZFIFyQodYFce1SCAPOF-95oyOk8sTdKKvv5DbtTQzHQ5Fd395ruRfvAp14Fd5SvYvPNtlChVAg3-hBA9DuScfozJGzEbC1YQnUJkjr4h4WdUUkQeEizwLcaIIjoTTaWKqpizxQHALsW6T0ATzNMGLWgQTEsxGkFCcAdDDkMqdE57IMQTCQwykM-QB2NY9ZKVBc1C2iiISWF7IBRLDiucw8lQNKyEhJCGY4kmQKEluO6plWpc6BFEE_LgmPL67ScrKLvc6GnFds9Mkcv2hUgtGlXRPqe8oETQf1is8lgAJ44pV1xFgZFcZkCIPVOsuhUoIY0gQyZKXlP0cBcnsAdfhHSxAhpXRHSSAkaN6NqL9ATzA7pkAbuUFgOtBBhhfssskMcTKvVi96qOHKHmHKiBcQTt9K_1RRa1Z10W54QUzahLsTuTHQspy97ydH9iyzw3pGMnOgqSfh19bZduvB_W6WqXTUdwQZUNdBj3JzSt3ipPyCIYvdfTlNy4t24eYyZdhryxcLBfTOdtn7LdhIiiH3ivXc-95VQpDpxN7ya3SKkFCR7fO3j3o18Xf9ApCzxpMxGSGjUP17OVolqQmF2eOHTEO6wliwcvu9qNGXy04Zhy4MaVefx03GknzfdJsba8-Sxob6fMn6dq7pPEq3VhNH80njVbSWEwaj5PmUvrwa7oom9r3WtCUrtz_vv52e3W5YBbSN5vtp1_SBy_ay5_aH1pbn1eAVdJ8nTRfJrMLyeyaIjaTxnrSXEgaQLQA356f2_q49G127oQxPlIeK42a-jMqZg3b2DIJ5TAr5LETOREOLYxxSAiuxK4bxKwaVCiXOQcjmemwShhhocUdEsUVq0qrEM3H-KTRPzk1GZ8yClim4nIYobQSEZgdcHjQO2E1qhZj6uAYDxilzJb-zSxXjq-fjf5u4_uU-bYqwM8dkDxo6teCAeNSjyN8_ci97e_573L6_1mcMQ5KSLbcetbon741E5-DCch0eF79B38AjnAHpQ |
linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E3%82%B7%E3%82%AB%E9%A1%9E%E3%81%AE%E7%A0%94%E7%A9%B6%E3%81%A8%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E7%8F%BE%E7%8A%B6%E3%81%A8%E5%80%AB%E7%90%86%E7%9A%84%E8%AA%B2%E9%A1%8C+-+%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E7%8D%A3%E5%8C%BB%E5%B8%AB%E4%BC%9A%E3%81%AE%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%AA%E3%82%89%E3%81%B3%E3%81%AB%E5%9B%BD%E5%86%85%E4%BA%8B%E6%83%85&rft.jtitle=%E5%93%BA%E4%B9%B3%E9%A1%9E%E7%A7%91%E5%AD%A6&rft.au=%E9%88%B4%E6%9C%A8%E6%AD%A3%E5%97%A3&rft.au=%E6%9D%BE%E6%B5%A6%E5%8F%8B%E7%B4%80%E5%AD%90&rft.au=%E9%A0%88%E8%97%A4%E6%98%8E%E5%AD%90&rft.date=2018&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%93%BA%E4%B9%B3%E9%A1%9E%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0385-437X&rft.volume=58&rft.issue=2&rft.spage=283&rft.epage=287&rft_id=info:doi/10.11238%2Fmammalianscience.58.283&rft.externalDocID=dx1nhony_2018_005802_012_0283_02873200798 |
thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0385-437X&client=summon |
thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0385-437X&client=summon |
thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0385-437X&client=summon |