視能訓練士を対象とした知的障害児の検査・対応に関する実態調査
【目的】知的障害児は高頻度に視機能障害を伴い、視機能管理の重要性が報告されている。しかし、眼科医療でどのように知的障害児に対応しているのか実態はわかっていない。そこで今回、視機能評価の現状や今後の課題を明らかにすることを目的とし、視能訓練士を対象とした質問紙法による調査を行った。【対象及び方法】平成28年7月~9月に、日本小児眼科学会・日本弱視斜視学会に所属する医師が在籍する病院、大学附属病院、小児専門病院、療育施設に併設する眼科および診療所より重複を除いた計324施設に勤務する視能訓練士を対象とし、無記名自記式質問紙法を実施した。【結果】視能訓練士727人(191施設)の回答が得られた。知的...
Saved in:
Published in | 日本視能訓練士協会誌 Vol. 47; pp. 211 - 217 |
---|---|
Main Authors | , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
公益社団法人 日本視能訓練士協会
2018
日本視能訓練士協会 |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0387-5172 1883-9215 |
DOI | 10.4263/jorthoptic.047F121 |
Cover
Abstract | 【目的】知的障害児は高頻度に視機能障害を伴い、視機能管理の重要性が報告されている。しかし、眼科医療でどのように知的障害児に対応しているのか実態はわかっていない。そこで今回、視機能評価の現状や今後の課題を明らかにすることを目的とし、視能訓練士を対象とした質問紙法による調査を行った。【対象及び方法】平成28年7月~9月に、日本小児眼科学会・日本弱視斜視学会に所属する医師が在籍する病院、大学附属病院、小児専門病院、療育施設に併設する眼科および診療所より重複を除いた計324施設に勤務する視能訓練士を対象とし、無記名自記式質問紙法を実施した。【結果】視能訓練士727人(191施設)の回答が得られた。知的障害児の視力検査法について学習経験のある視能訓練士は31%、知能・発達検査の学習経験については17%のみであり、知的障害児が来院した際の検査方法や対応について82%の視能訓練士が迷った経験があると答えていた。知的障害児に対する医療・対応の現状や今後の課題については、知的障害に関する知識獲得や検査法の向上についての意見が60件と最も多い結果であった。【結論】多くの視能訓練士が知的障害児の検査方法や対応について迷った経験があり、知的障害について学ぶ機会を得たいという積極的な意見が多くみられた。障害特性や自覚的な検査が困難な児に対する視機能評価法についての知識や技術の向上の必要性が示唆された。 |
---|---|
AbstractList | 「要約」【目的】知的障害児は高頻度に視機能障害を伴い, 視機能管理の重要性が報告されている. しかし, 眼科医療でどのように知的障害児に対応しているのか実態はわかっていない. そこで今回, 視機能評価の現状や今後の課題を明らかにすることを目的とし, 視能訓練士を対象とした質問紙法による調査を行った. 【対象及び方法】平成28年7月~9月に, 日本小児眼科学会・日本弱視斜視学会に所属する医師が在籍する病院, 大学附属病院, 小児専門病院, 療育施設に併設する眼科および診療所より重複を除いた計324施設に勤務する視能訓練士を対象とし, 無記名自記式質問紙法を実施した. 【結果】視能訓練士727人 (191施設) の回答が得られた. 知的障害児の視力検査法について学習経験のある視能訓練士は31%, 知能・発達検査の学習経験については17%のみであり, 知的障害児が来院した際の検査方法や対応について82%の視能訓練士が迷った経験があると答えていた. 知的障害児に対する医療・対応の現状や今後の課題については, 知的障害に関する知識獲得や検査法の向上についての意見が60件と最も多い結果であった. 【結論】多くの視能訓練士が知的障害児の検査方法や対応について迷った経験があり, 知的障害について学ぶ機会を得たいという積極的な意見が多くみられた. 障害特性や自覚的な検査が困難な児に対する視機能評価法についての知識や技術の向上の必要性が示唆された. 【目的】知的障害児は高頻度に視機能障害を伴い、視機能管理の重要性が報告されている。しかし、眼科医療でどのように知的障害児に対応しているのか実態はわかっていない。そこで今回、視機能評価の現状や今後の課題を明らかにすることを目的とし、視能訓練士を対象とした質問紙法による調査を行った。【対象及び方法】平成28年7月~9月に、日本小児眼科学会・日本弱視斜視学会に所属する医師が在籍する病院、大学附属病院、小児専門病院、療育施設に併設する眼科および診療所より重複を除いた計324施設に勤務する視能訓練士を対象とし、無記名自記式質問紙法を実施した。【結果】視能訓練士727人(191施設)の回答が得られた。知的障害児の視力検査法について学習経験のある視能訓練士は31%、知能・発達検査の学習経験については17%のみであり、知的障害児が来院した際の検査方法や対応について82%の視能訓練士が迷った経験があると答えていた。知的障害児に対する医療・対応の現状や今後の課題については、知的障害に関する知識獲得や検査法の向上についての意見が60件と最も多い結果であった。【結論】多くの視能訓練士が知的障害児の検査方法や対応について迷った経験があり、知的障害について学ぶ機会を得たいという積極的な意見が多くみられた。障害特性や自覚的な検査が困難な児に対する視機能評価法についての知識や技術の向上の必要性が示唆された。 |
Author | 佐島, 毅 松本, 直 草間, 涼菜 堀, 裕一 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 草間, 涼菜 organization: 東邦大学医療センター大森病院 – sequence: 1 fullname: 佐島, 毅 organization: 筑波大学人間系 – sequence: 1 fullname: 松本, 直 organization: 東邦大学医療センター大森病院 – sequence: 1 fullname: 堀, 裕一 organization: 東邦大学医療センター大森病院 |
BookMark | eNo9kMtKw0AUhgdRsF5ewHeozi2ZyVLEGxTc6MbNMJlMNaEmktaFy3hZuREFRSkUr4iFiii4EPVhhrTxLRytujjnbL7zn8M3AgbjJNYATCA4SbFLpqIkbawnm41QTULK5hBGA6CEOCdlDyNnEJQg4azsIIaHwXi9HvrQIcSDnDglsFrcnhS7b8Xdce_lOb9qm52j_OG9eLww2Z3JTk3W6rVueud7n-fNvPOU7x-arNO9bnZbr2b31ZL5R9Nk7c-TS5OdmZ2DvNPq7h8U9x8WGANDVVmr6_HfOQpW5maXZxbKlaX5xZnpSjkiyP6lHNd1eQAdhj2qkIZUuVIHklLP95lPuackpwGylESc-FgrX2lVRQFmMJCSjIL5fu6GDkIla0lcC2MtomQrje1dEayxH0ECQ8QFtIogFBAzWwh9N0YwsUZcm7TQT4rqDbmmxWYabsh0W8jUuq19R_6JFtSu_7S-8H9ErctURJJ8ASnCnbg |
ContentType | Journal Article |
Copyright | 2018 公益社団法人 日本視能訓練士協会 |
Copyright_xml | – notice: 2018 公益社団法人 日本視能訓練士協会 |
CorporateAuthor | 筑波大学人間系 東邦大学医療センター大森病院 |
CorporateAuthor_xml | – name: 筑波大学人間系 – name: 東邦大学医療センター大森病院 |
DOI | 10.4263/jorthoptic.047F121 |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
EISSN | 1883-9215 |
EndPage | 217 |
ExternalDocumentID | dg7ortho_2018_004700_027_0211_02173235336 article_jorthoptic_47_0_47_047F121_article_char_ja |
GroupedDBID | ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS JSF KQ8 RJT |
ID | FETCH-LOGICAL-j3187-c56668d057294c1e04c6aeda449bb7b489ca84d1666a183b2ecbcecf1d270daa3 |
ISSN | 0387-5172 |
IngestDate | Thu Jul 10 16:14:35 EDT 2025 Wed Sep 03 06:29:42 EDT 2025 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | false |
IsScholarly | true |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j3187-c56668d057294c1e04c6aeda449bb7b489ca84d1666a183b2ecbcecf1d270daa3 |
OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jorthoptic/47/0/47_047F121/_article/-char/ja |
PageCount | 7 |
ParticipantIDs | medicalonline_journals_dg7ortho_2018_004700_027_0211_02173235336 jstage_primary_article_jorthoptic_47_0_47_047F121_article_char_ja |
PublicationCentury | 2000 |
PublicationDate | 20180000 |
PublicationDateYYYYMMDD | 2018-01-01 |
PublicationDate_xml | – year: 2018 text: 20180000 |
PublicationDecade | 2010 |
PublicationTitle | 日本視能訓練士協会誌 |
PublicationTitleAlternate | 日視協誌 |
PublicationYear | 2018 |
Publisher | 公益社団法人 日本視能訓練士協会 日本視能訓練士協会 |
Publisher_xml | – name: 公益社団法人 日本視能訓練士協会 – name: 日本視能訓練士協会 |
References | 8) 林京子, 内田冴子: 重複障害児の視機能の特性と視能訓練の工夫. 日視会誌38: 287-296, 2009. 7) 川村洋行, 徳田波津美: 精神発達遅滞児の発達年齢と視力の発達. 眼臨92: 973-976, 1998. 3) 富田香, 大塚晴子, 他:ダウン症以外の知的障害児にみられる屈折異常と斜視. 臨眼57: 515-519, 2003. 9) 久保真奈子: 眼鏡処方・検査のコツ!障害児の眼鏡装用. 日視会誌38: 77-83, 2009. 16) 社会保険研究所: 歯科診療報酬点数表 平成30年4月版, 14-15, 社会保険研究所, 東京, 2018. 2) 釣井ひとみ, 佐島毅, 他:早期療育機関における知的障害児の屈折スクリーニング. 日視会誌28: 127-132, 2000. 5) 貝塚由利子, 山本敏雄: ダウン症候群児の発達年齢と視力測定率の検討. 眼臨86: 329-332, 1992. 12) 松本葉, 小林順, 徳田晶, 他:アセスメント外来 (発達評価外来) への視能訓練士の参加. 日視会誌31: 121-125, 2002. 6) 笠井景子, 村井亜実, 古川理子, 他:発達遅延のある子供の視力評価. 日視会誌23: 171-176, 1995. 14) 小町祐子, 新井田孝裕, 他: 重症心身障害者の療育における視環境整備の試み 視能訓練士と作業療法士の協働による成果. 眼臨紀5: 260-265, 2012. 10) 佐島毅, 釣井ひとみ, 角田祥子:発達障害幼児における早期の眼鏡装用の効果に関する検討. 国立特殊教総研紀25: 65-73, 1998. 15) 富田香: 視覚特別支援学校 (盲学校) への眼科診療情報提供のあり方 教員などを対象とするアンケート調査を通して. 日ロービジョン会誌14: S11-S15, 2014. 4) 黒田紀子, 他:精神発達障害児に対する眼科的管理. 臨眼38: 489-493, 1984. 1) 後藤晋, 有本秀樹: 心身障害児童・生徒の眼疾患-障害児・者の眼科医療. 日本の眼科64: 657-662, 1993. 11) 石川富美, 鳥山由子: 知的障害養護学校小・中学部に在籍する児童・生徒の視機能評価の実態に関する研究.心身障害研26: 231-240, 2002. 13) 高橋広: 視覚障害者のリハビリテーション ロービジョンケアにおいて作業療法に期待するもの. 作業療法22: 528-536, 2003. |
References_xml | – reference: 8) 林京子, 内田冴子: 重複障害児の視機能の特性と視能訓練の工夫. 日視会誌38: 287-296, 2009. – reference: 11) 石川富美, 鳥山由子: 知的障害養護学校小・中学部に在籍する児童・生徒の視機能評価の実態に関する研究.心身障害研26: 231-240, 2002. – reference: 15) 富田香: 視覚特別支援学校 (盲学校) への眼科診療情報提供のあり方 教員などを対象とするアンケート調査を通して. 日ロービジョン会誌14: S11-S15, 2014. – reference: 14) 小町祐子, 新井田孝裕, 他: 重症心身障害者の療育における視環境整備の試み 視能訓練士と作業療法士の協働による成果. 眼臨紀5: 260-265, 2012. – reference: 12) 松本葉, 小林順, 徳田晶, 他:アセスメント外来 (発達評価外来) への視能訓練士の参加. 日視会誌31: 121-125, 2002. – reference: 5) 貝塚由利子, 山本敏雄: ダウン症候群児の発達年齢と視力測定率の検討. 眼臨86: 329-332, 1992. – reference: 7) 川村洋行, 徳田波津美: 精神発達遅滞児の発達年齢と視力の発達. 眼臨92: 973-976, 1998. – reference: 16) 社会保険研究所: 歯科診療報酬点数表 平成30年4月版, 14-15, 社会保険研究所, 東京, 2018. – reference: 9) 久保真奈子: 眼鏡処方・検査のコツ!障害児の眼鏡装用. 日視会誌38: 77-83, 2009. – reference: 1) 後藤晋, 有本秀樹: 心身障害児童・生徒の眼疾患-障害児・者の眼科医療. 日本の眼科64: 657-662, 1993. – reference: 2) 釣井ひとみ, 佐島毅, 他:早期療育機関における知的障害児の屈折スクリーニング. 日視会誌28: 127-132, 2000. – reference: 3) 富田香, 大塚晴子, 他:ダウン症以外の知的障害児にみられる屈折異常と斜視. 臨眼57: 515-519, 2003. – reference: 4) 黒田紀子, 他:精神発達障害児に対する眼科的管理. 臨眼38: 489-493, 1984. – reference: 6) 笠井景子, 村井亜実, 古川理子, 他:発達遅延のある子供の視力評価. 日視会誌23: 171-176, 1995. – reference: 10) 佐島毅, 釣井ひとみ, 角田祥子:発達障害幼児における早期の眼鏡装用の効果に関する検討. 国立特殊教総研紀25: 65-73, 1998. – reference: 13) 高橋広: 視覚障害者のリハビリテーション ロービジョンケアにおいて作業療法に期待するもの. 作業療法22: 528-536, 2003. |
SSID | ssib053390835 ssib001013332 ssj0000389131 |
Score | 2.1013467 |
Snippet | ... 「要約」【目的】知的障害児は高頻度に視機能障害を伴い, 視機能管理の重要性が報告されている. しかし, 眼科医療でどのように知的障害児に対応しているのか実態はわかっていない. そこで今回, 視機能評価の現状や今後の課題を明らかにすることを目的とし, 視能訓練士を対象とした質問紙法による調査を行った.... |
SourceID | medicalonline jstage |
SourceType | Publisher |
StartPage | 211 |
SubjectTerms | 眼科検査 知的障害児 視能訓練士 質問紙法 |
Title | 視能訓練士を対象とした知的障害児の検査・対応に関する実態調査 |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jorthoptic/47/0/47_047F121/_article/-char/ja http://mol.medicalonline.jp/en/journal/download?GoodsID=dg7ortho/2018/004700/027&name=0211-0217j |
Volume | 47 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | 日本視能訓練士協会誌, 2018, Vol.47, pp.211-217 |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrR1Na9VAMJR6EUQUFesXPbinkppsNsnuzeR9UCoKQgvFS0g2qfDAVvT14u219tSLKFQshYefFAsVUfBQtD8mvPb1Xzizm7wXPw5WCo9lmMzOzM4kb3aS3VnDuO7PS0E9mZlJwoXJIMcwYz9OzBj-GOGmZomlEsXbd7ypWTY9586NjE5XVi0ttZNJ-eSv-0r-x6uAA7_iLtkjeHbAFBAAg3-hBQ9D-08-Jg1OAo8IDwHukLCuMJwIhzR8EsKPkYZLAocEIWk4hFMiqMI0SdhA4tAmga0u2dhRA8IvgSbygTZwFRAQDgwFAqKm-DRI6CDAXSKskg9w9kjAFI2H3UMt3VHAQLpLwqai0b1CxRk60lK6KHTmYSEL9fFQFmJgpAFyKEVU59kK6Su1PRQR1I5oKxBRJwIwjIQ1HK8WxwcvlRWbOuGi0BrLZdUmUFzoYRe8jKMb0jOUiUZy0WZAVdCDNfR5QpoMWNWVeUrFFRkYPwQNh2SgqYXLVNRVjmoLV8kAuVb1XU4RePC5KxyFxlD8eIAAOEp7AzDABkcwYAYGDiaO3ZiV6INFl11bn6s0menoyLljCqr335bhUxdMHcQ_uzKVonpb7u9RGs8IwCiNHyYXITDKSYv5TZvawznJYKVo8WxFQ-KI-ZGlGt0pKklwm2LUglzpBPV9G5f33rpb-SIMuU6lVB9kOcIqSw2qWZv6YK8O2CxHrvfYobY3_tQVZqwtyN-wMMepB_qbqq5tU5mezpwxThd55XigtTxrjLTic8a9_of1_sr3_taLg29fe2-38-XnvU8_-p9f552tvPMy73QPuu8PNp4ebmz2dr70Vp_lnZ39d5v73d18ZRcoe3ubeWf7cP1N3nmVL6_1drr7q2v9j3tAcN6YbTZmalNmcZiK2YKw7ZsS8jaPp5CeUcGknVlMenGWxoyJJPETxoWMOUtxFUEMYT6hmUxkJuftlPpWGsfOBWN0YXEhu2iMMzuO3SSz0nlXstTKOLWlH8sk5Wkm3ZiOGYE2TfRQV8yJju7FMePmL1aNir_dx1F631dcInyAIqx2a1mRRYET3HzY-A51wL3epWNQ47JxEsXod65XjNH2o6XsKmQh7eSaur1-AuRwAnI |
linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E8%A6%96%E8%83%BD%E8%A8%93%E7%B7%B4%E5%A3%AB%E3%82%92%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E7%9F%A5%E7%9A%84%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E5%85%90%E3%81%AE%E6%A4%9C%E6%9F%BB%E3%83%BB%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E5%AE%9F%E6%85%8B%E8%AA%BF%E6%9F%BB&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%A6%96%E8%83%BD%E8%A8%93%E7%B7%B4%E5%A3%AB%E5%8D%94%E4%BC%9A%E8%AA%8C&rft.au=%E8%8D%89%E9%96%93%2C+%E6%B6%BC%E8%8F%9C&rft.au=%E4%BD%90%E5%B3%B6%2C+%E6%AF%85&rft.au=%E6%9D%BE%E6%9C%AC%2C+%E7%9B%B4&rft.au=%E5%A0%80%2C+%E8%A3%95%E4%B8%80&rft.date=2018&rft.pub=%E5%85%AC%E7%9B%8A%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%A6%96%E8%83%BD%E8%A8%93%E7%B7%B4%E5%A3%AB%E5%8D%94%E4%BC%9A&rft.issn=0387-5172&rft.eissn=1883-9215&rft.volume=47&rft.spage=211&rft.epage=217&rft_id=info:doi/10.4263%2Fjorthoptic.047F121&rft.externalDocID=article_jorthoptic_47_0_47_047F121_article_char_ja |
thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0387-5172&client=summon |
thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0387-5172&client=summon |
thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0387-5172&client=summon |